水天宮
人形町/その他

今回は長男夫婦の安産祈願でみんなでお宮参りしてきました!長男の安産祈願に来て以来なのでほぼ30年ぶりの水天宮!あの時と本殿も他も建て替わってしまってるので、全然違う雰囲気その時よりもちろん人も多いね!地下室で待って、説明を受け大人数でご祈祷してもらいます!もちろんほんでんないは撮影禁止、スマホも音鳴らないようにって言われてるのに音なり出すおっさんいるし、どういうマナーしてんだから恥ずかしいご祈祷後はみんなでご飯タイム!豆腐の双葉さんで豆腐三昧です!美味しい豆腐食べてビール飲んで完了!とても良い宮参りできました!

水天宮に参拝して御朱印をいただきました。安産祈願で有名とのことで戌の日にはたくさんの妊婦の方がいらっしゃっていました。戌の日限定の御朱印があったり可愛かったです。駐車場もありコンパクトな神社でした。綺麗で清潔感がありました。
星評価の詳細
星評価の詳細
東京メトロ東西線門前仲町駅
門前仲町/その他

hello!Ivisitedacafe"doutorcoffee"atMonzennakacho.Iorderedalargesizeoficedcoffee.Irecommendit.ハロー!今回ご紹介するのは街でよく見かける相棒、WiFi使えてブレンドコーヒーが安い☕️💡待ち合わせや時間潰しには最適で便利な場所🙇♂️神楽坂の"玄品"さんの新商品発表会から次の予定の"Cherdi"門前仲町店さんまで時間があったので、ドトール門前仲町店さんへ☕️🚶♀️✨ここの冷たいアイスコーヒーのラージサイズが好きだな🧊この強過ぎないコーヒー豆が良いのよ♪門前仲町前のデートスポットに最適な"Cherdi"さん💕これから有名レストランを増やしていくはず🥳👍さあ、時間だし"Cherdi"さんへ食べ歩き行こうかなっ🚶♂️💨門前仲町で待ち合わせに便利なカフェです☕️

🚩門前仲町TINYPARADISECOFFEE東京メトロ東西線門前仲町駅2番出口から徒歩3分。富岡八幡宮の近くなので参拝後のひと休みに最適。ガラス越しには「仏恥義理愛羅武珈琲」と書かれ、インパクトのある外観。店内はカウンター席のみで奥行きのある店内。フレンドリーな店主がお出迎え。バスクチーズケーキ(680円)アメリカーノ(500円)チョコレートと抹茶の綺麗なマーブル模様。抹茶パウダーが表面にかかり、抹茶の上品な香りが鼻腔に広がる。表面は少々硬く、中はねっとりと濃厚、背面はずっしりと密度が詰まり食感の変化を楽しめる。チョコの甘さとビターさが絶妙なバランスを保ち、ほんのり抹茶の風味を感じられる。一緒に食べるとチョコの存在感が強めのため、抹茶が苦手な方も食べやすい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都江東区富岡1-26-12大通ビル1F⏰営業時間:8:00〜19:00💤定休日:月曜日🚃アクセス:東京メトロ東西線門前仲町駅2番出口から徒歩3分
星評価の詳細