人形町・門前仲町・葛西 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
人形町・門前仲町・葛西 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/231件
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ʏᴜ
朝9:30開店と共に葛西臨海水族園に行ってきました!休日でしたが公園にもちらほら人がおり、水族園入り口には続々と人が並び始めていました!左側には団体客の並び、右側には一列か二列で一般の方が縦に並んでいてチケット売り場まで進むことができます!並ばず券売機ですんなりと当日券購入できるので事前購入しなくても大丈夫かなと思います!葛西臨海水族園入り口からはもちろんディズニーも確認できます!!コロナの影響もあって休止中が多かった印象ですが、前に行った時より変わってて進化を感じました!サンゴ礁や、ペンギン、タチウオ、マグロ、ウニ…など他の水族館と違ってペンギンは至近距離で広範囲にわたって見渡すことができ、上からも下からも見ることができます!ファインディングニモに出てくる生き物も確認できて探すの楽しかったです!(肝心なニモはいなかった))水槽も大きく、水槽も綺麗で、周りにベンチも充実しているので本当に長く椅子に座ってるだけでも気持ちが良さそうです…!他の水族館と比べるとここはバリアフリー面も感じる部分が多く、ゆるやかな坂道が多いので足が不自由な方や子連れの家族方も楽しめるかと思います!時間帯によっては餌やりなどイベント行ってるみたいなので合わせて行ってみるともっと楽しめると思います!!
投稿日:2022年12月3日
東京都300投稿
active34
地上30.7メートルの大きなガラスのドームがトレードマークの水族園!2,200トンのドーナツ型の大水槽で群泳するクロマグロや国内最大級のペンギン施設で泳ぎ回るペンギンの姿など、600種を超える世界中の海の生き物たちを見ることができます😊世界の海のコーナーではカラフルでユニークなお魚がたくさん泳いでいました。本日10/10は無料開園日、オンラインで整理券を取得しましたが家族連れが多くてとても賑わっていました。葛西臨海水族園は平成10年に開園して30年以上経っており、老朽化に伴い施設の隣に建て替えを計画しているそうです。
投稿日:2021年10月10日
tami
気にはなっていたけど入った事がなかった水族園◎こんなに混んでいるとは思いませんでした!特にマグロのところ!座って鑑賞できるマグロ◎もっと何かありそうでしたが、この時期だったので全部は見れなかったのかも。勉強になるなぁと思う展示があったり、舞台裏の様な飼育員さん達のいる場所が見れたり、いろいろ見て回れるようになっていて楽しかったです♪お土産コーナーも見ていて楽しいです◎最後の最後にカフェがあって、すでに閉園時間前だったので入れませんでした。。それが心残りなくらいで、けっこう楽しめた水族園でした♪
投稿日:2020年12月27日
紹介記事
【2021最新】東京の有名水族館網羅!水族館マニア厳選のおすすめ水族館9選
東京の水族館と言えば、池袋のサンシャインや品川のアクアパークが挙げられますが、全てに行ったことある人は少ないんじゃないでしょうか!そこで今回は水族館マニアの私が東京のおすすめスポットを5選紹介!東京から行ける近郊スポットも4選ピックしてますよ!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
8月6日(土)は曇り空!暑さもひと段落!ワンコを連れて江戸川区臨海町にある「都立葛西臨海公園」へ葛西臨海公園と言えば「観覧車」と「水族館」かなぁ⁉︎敷地内にはバーベキュー施設(予約制)海辺、宿泊施設(シーサイドホテル江戸川)などロケーションも良く東京のウォーターフロントやディズニーランド郡シンデレラ城も見えますよ!ファミリー、カップル、お友達同士など人も沢山・・我が家と同じワンコ連れも!Takaさん「ケイトウ」咲いていましたよ😆散歩がてら敷地内をワンコと共に散策しましたよ!
投稿日:2022年8月6日
東京都10投稿
MK
投稿日、撮影日2021年12月5日日の出🌅サッカーの試合前に海で日の出🌅を寒かったけど綺麗に見えて良かった🙂
投稿日:2021年12月4日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
散策‼️・海浜公園までウォーキング!・夏になると海水浴に来る方もいらっしゃいます!・子供の遊び場があります。ゲートの中で遊べるので広い公園でも安心!その周りにベンチがあるので大人は座って見ていられますね。・木々が多いので森林浴もできますね☝️●───────────────────●★★★🚗アクセス🚗★★★場所葛西海浜公園住所:東京都江戸川区
投稿日:2021年4月2日
紹介記事
東京の楽しいところをご紹介!定番から穴場まで観光スポット11選
日本の首都・東京。都会のビル群や、著名な観光スポットなど名所もたくさんあります。家族や恋人で行ける楽しいところをお探しの人も多いのではないでしょうか? 今回はそんな様々な顔を持つ東京の魅力を感じられる楽しいところをご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
james
清澄庭園は、久しぶりの散策。公式Twitterアカウントで、自由広場の紅白は、見頃時間が短いので、お早めにどうぞ!つぶやきを拝見し、彼岸花後半戦?紅白饗宴を撮って来ました。権現堂、巾着田の超有名スポットも一時検討しましたが、和のベンチの雰囲気が好きで、こちらを選びました。ちなみに、旧古河庭園の薔薇🌹は、10月中旬見頃で、この時期、一部エリアの彼岸花のみ。六義園は、新緑以外、花々はなしと、電話確認した次第です。10枚写真を添付します。
投稿日:2022年9月28日
東京都300投稿
active34
清澄庭園は、明治13年、三菱財閥の岩崎弥太郎が隅田川の水を引き、全国から奇岩珍石を集めて造られた美しい日本庭園です。6月4日から再開園、菖蒲や紫陽花が見頃でとても癒されました(^。^)園内には松尾芭蕉の最も有名な句「古池やかはづ飛び込む水の音」を刻んだ石碑も建てられています。(入場料¥150)
投稿日:2021年6月13日
東京都100投稿
futuristic_running
東京散歩★清澄庭園in江東区飛び石や橋がたくさんワクワクしました。紅葉🍁もとっても風情あり!泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式林泉庭園」です。池の周りぐるっと回って堪能できました。なんとたったの150円!この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いられたものですが、明治時代の造園にも受けつがれ、なんと!ここ清澄庭園によって近代的な完成をみたといわれているそうです!
投稿日:2020年12月12日
紹介記事
東京の桜スポット20選!おすすめ花見名所をご紹介
東京で桜を眺めたい方必見!今回はおすすめの東京の桜の名所をご紹介します。桜が開花して花見をしたくなる今日この頃。桜の名所ランキングなども多く発表されている通り、都内には桜が綺麗なスポットがたくさんあるんです。都内で花見をして春を感じませんか?
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
新年おめでとう㊗️ございます。今年は、参拝するのにメインの通りから外れた公園側に並ぶようになっていました。屋台で買う人やお店に入るのにわかりやすくなりました。大勢の人が押し寄せるので安全対策はバッチリですね。屋台で並んで食べたシャーピン‼️400円でこの美味しさはコスパ良しですね。モチモチの生地に手で肉を挟み込み丸めて焼きます。袋に入れてもらいましたが、熱々‼️ホカロン握るかのようにしばらく触ってました。笑屋台周辺の飲食は満席!これを楽しみにまた来年も健康でお参りできますように。
投稿日:2023年1月1日
東京都100投稿
travel
江東区の富岡八幡宮に行ってきました。日本No1の金色の神輿!インパクトありますね!地域活性化のお祭りをまたやりたいです!また、相撲発祥の神社で、境内には「横綱力士碑」をはじめ大相撲ゆかりの石碑が多数建立されていました!
投稿日:2021年7月13日
東京都200投稿
しゃんぽん
東京都江東区富岡にある富岡八幡宮。門前仲町駅から徒歩5分程度と電車での参拝も可能です。車で参拝される場合にも境内裏手に駐車場があります。富岡八幡宮は寛永4年(1627年)に創建された歴史ある神社で徳川将軍家からも手厚い保護を受けていたそうです。境内の神輿殿に展示されている黄金神輿は大きさはさることながら諸所に宝石が配されており圧巻です。富岡八幡宮の立派な二層の拝殿も素晴らしいですが、末社の永昌五社稲荷神社や七渡神社も雰囲気がいいです。あと東京十社の一つになっていますので、興味がある方は東京十社絵馬を集めてみるのもいいとおもいます。
投稿日:2021年2月8日
紹介記事
東京のおすすめ神社25選!人気の御朱印や縁結びについて情報満載♡
東京には約1640の神社があり、それぞれが魅力溢れるパワースポットです◎かわいい御朱印やお守りがあったり、縁結びや健康運で有名だったりと、特徴は様々です。今回は東京に数多くある神社の中から、おすすめを25選に厳選してご紹介します◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
ハロー❗️この記事が気になった方「門前仲町ふれあ」(FF炎熱系最強魔法じゃないよ😡🔥)で検索🔍💻💡本日訪れるのは門前仲町💡18時まで街を散策🚶♂️🚶♀️💨⛩厄祓いで有名な成田山深川不動堂がある場所⛩お参り後には居酒屋ごはんなんていかがでしょう?今回ご紹介するのはコチラ👨🔧💁♀️2021年6月15日OPEN!!秋葉原のフクワケさんの店長が独立開業されました🏮(フクワケさんの時は初YouTube撮影にご協力していただきありがとうございました🙇♂️)まだ口コミも少ないので、隠れ家的なお店🍺みんなで盛り上げていきましょ⤴️⤴️前回のYouTube撮影⬇️(秋葉原フクワケ)https://youtu.be/_5D5TBk9rdA🐏🐟北海道鮮魚と炭火炉端焼ふれあ🐟🐏さんhttps://koto.goguynet.jp/2021/07/04/post-18083/03-5875-8131江東区富岡1丁目4ー10門前仲町カフェ102リバーハイツ🐟北海道函館出身の店長と🥩北千住生まれの元気な女将が切り盛りする何を食べても美味い店🧀店内は密着できる落ち着く造りになっています💏👨👩👧👧✨🏮門前仲町でご家族でのお食事をゆっくり楽しまれる方にも最適な居酒屋さん🏮何故なら❗️肉も魚も野菜もチーズも全て美味しいから🤩👌🥬🤩◎生ビールとりあえず最高の一杯‼️乾杯🍻🤩◎刺身盛り合わせ(大)🥢特別に本日特製アワビも入れてだしてくれました🥰コリッコリ♪な食感が新鮮な証拠、旨い👌お料理開始からテンション上がっちゃいますね🐚ありがとうございます😊✨🤩◎きたあかりのじゃがバター&塩辛北海道民は普通なのかな🤔?私は珍しい組み合わせで驚いた、抜群の美味しさ❗️これはマストで頼むべき逸品🥔お酒に合うわ〜🍺✨🤩◎本日届いたばかりの特選ホタテ🐚これこれ〜⤴️こういうのがあると嬉しいよね🤤熱々❗️旨味たっぷりの海のスープ🌊🤩ホッケ焼き🐟&ご飯🍚🥢最強の組み合わせ‼️ホッケに舌鼓を打ちながら、ご飯の上にONTHERICE🤤♪🤩〆のラクレットチーズ🫕🧀ソーセージ&バケット🐷🍞✨ネットリチーズがふわふわ柔らかパンに絡む至福の逸品‼️必ず頼むべし🥳
投稿日:2021年8月19日
東京都10投稿
海宗
ここ数年、初詣はその時期を外して約1ヶ月遅れで門前仲町にある「深川不動堂」に行きます。節分も近いので境内では豆撒き用の豆も売られていました。平日なのに参拝者も多く賑わっていました。お詣りの後、銀座へ。お昼に豚カツをいただいて来ました。肉はジューシーで柔らかく、塩とソースを代わる代わるにつけていただきました。…あ〜美味しかった…😋*iPodで撮影。東西線門前仲町降りて徒歩3分
投稿日:2022年2月2日
東京都200投稿
しゃんぽん
東京都江東区富岡にある深川不動堂、正式名称は成田山東京別院深川不動堂です。車で参拝しましたが境内に駐車場があり富岡八幡宮側の通りから入ることが出来ます。元禄16年(1703年)に江戸で成田山信仰だったこともあり、成田山の御本尊を江戸に奉持し特別拝観したことが始まりです。境内には区内最古の木造建築の旧本堂、真言梵字壁のカッコいい本堂、開運出世稲荷があります。一般参拝でも護摩祈祷に参加することが出来ますので、時間があれば是非参加してみて下さい。
投稿日:2021年2月8日
紹介記事
【東京】夏祭りだけじゃない!東京で毎月縁日が楽しめるスポット4選
夏になると必ずどこかで開かれるお祭り。わたあめやりんご飴、たこ焼きなど、屋台があるとなぜか食べたくなってしまうものです。夏じゃなくてもお祭りの雰囲気を味わいたくなることはありませんか?そこでおすすめなのが「縁日」です!実は東京都内には、毎月縁日を楽しめるスポットがたくさん。今回は、東京でお祭り気分を味わえるスポットを4つ紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
遅くなりましたが、初詣⛩‼️今年は強運厄除けの小網神社の強運のご利益を願ってお参りです。仕事が強運で乗り越えられます様に‼️‼️
投稿日:2023年1月15日
東京都10投稿
ʏᴜ
日本橋にある「小網神社」に行ってきました!1月6日は一粒万倍日と更に天赦日ということで早朝9時ごろに到着したのですが現地は隣にある新聞会社の建物を囲むように行列ができており、1時間ほど並んで先にお参りをし、また並んで銭の方を洗っておみくじをして帰りました!銭を洗う列、お守りなどを買う列、お参りの列と3列異なる列で、お守りを買う列がスムーズでしたが、後半お参りを終わった列が崩れてきてどの列も大混雑をしていました。小網神社にあるおみくじは3種類あって、「開運みくじ」「金運みくじ」「まゆ玉みくじ」で、どれも300円でした!※お一人様1回までのこと。機会があった際立ち寄ってみてください!
投稿日:2023年1月6日
東京都10投稿
らぐびあ🏉🍺
2022.12.31大晦日の日娘が東京の小網神社に行ってきました!ここは第二次世界大戦の際、戦地へ赴くことになった氏子の出征兵士に対し行った出征奉告祭に参列し、当神社の御守を受けた兵士が全員生還されたという強運厄除けの神さまの神社で有名だそうです。お土産にお守り買ってきてくれました。ついでにちいかわプラザにも行ったそうです。娘のおきにいりだそうです。よく分からんけど可愛いですね😁今日は買った餅を切りました。いつも2升買ってますが今年は1.5升で食にしました。つきたてつまんで食べたけどお餅美味しいですよね。晩御飯は年越しそばと天ぷらです。只今大晦日恒例の紅白鑑賞中です。毎年大晦日の楽しみです。今年一年ありがとうございました。皆さんのおかげで楽しく過ごせました。来年もよろしくお願いします。
投稿日:2022年12月31日
紹介記事
【人形町観光】食べ歩きを存分に楽しめるモデルコースをご紹介♪
人形町は、東京駅から近くふらっと立ち寄れる観光スポット☆食べるのが好きな人や、東京の下町を体験したい人必見!グルメの食べ歩きにももってこいのエリアなんです♪人形町で歴史ある建物や和菓子店など、情緒あふれる街並みを観光して癒されてみませんか?
9
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ʏᴜ
葛西臨海公園内にある「大観覧車」に行ってきた!ここは日本一大きい観覧車で117mの17分間だとか!葛西臨海水族園行った人はチケット見せると割引が効いて800円から720円に安くなるからおすすめ!1人で観覧車は人生初だったけど天気も良くて、スカイツリー、アクアライン、東京ディズニーランド・シーまで隅々と見ることができました!日本最大なのもあってか、設備も良く、風が強いけどそこまで揺れなかったです!アナウンスもあったので右左の方角や、景色これが見えてるだとか、もうすぐ頂上などわかりやすくて、退屈しませんでした!葛西臨海公園行った際は立ち寄ってみてください!
投稿日:2022年12月4日
東京都1000投稿
james
葛西臨海公園にて:ディズニーシーからの花火20:00打ち上げ!慌てて手持ち撮影し、写りはよくない花火🎆🎇ですが、みなさんとお裾分け!花火打ち上げを、事前に知っていれば、三脚を立てて、もっと綺麗に撮れた筈。風が強い、冬場の撮影には、根性と忍耐力が必要ですね!
投稿日:2020年12月12日
東京都200投稿
DJゴン太
葛西臨海公園のダイヤと花の大観覧日本最大の観覧車の最高地点117mの上空からは東京・千葉の町並み、高層ビル群、東京タワー、スカイツリー、ゲートブリッジからアクアラインの海ほたる、房総半島、遠くには天候によりますが富士山を眺望することができます。また、日没後にはダイヤモンドの輝きを演出したネオンの光が夜空を彩ります。
投稿日:2020年3月17日
紹介記事
東京都心の景色を満喫しよう!行くべきスポット5選♪
東京の景色を眺めようと思ったら、展望台などの高い場所に行くのが1番!東京の景色といえば、やはりひしめき合う高層ビル群や車が行き交う車道ですよね。夜になれば、都心の風景はより一層趣を増します!今回は、そんな都心の景観を楽しめる王道のスポットから、あまり知られていないような場所まで紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
11月3日文化の日船堀駅から徒歩5分まねきの湯へ行ってきました!都内駅近で健康ランドを子供と楽しめるもはやレジャースポット!小学生以下は無料⚠︎タオル、部屋着は有料になるので持参がおすすめ中学生以上は大人料金ですが公式サイト等で割引きクーポンがあるのでチェック!私のおすすめはLINE登録。1280円でタオル、館内着込みなので調べた結果一番安く利用できますよ!施設内には天然温泉はもちろん1000冊以上カラオケ(まねきねこのカラオケが激安)ゲームセンター卓球小さい子の遊び場リラックスルームリラクゼーションレストランフードコート焼肉店5人から20人までの貸し切り部屋小売店があり超充実!!12時半に入りあっという間に20時過ぎていてビックリ!祝日でしたが客層は近所の人ばかりで空いていました。お風呂も数が多く露天風呂、不感風呂、炭酸風呂、ジェット風呂、シルク風呂、本日の風呂、美肌温泉、水風呂があり、テレビを観ながら入れます。サウナも二種あり塩を買うと塩サウナに!シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備パウダールームには化粧水、乳液完備赤ちゃん連れにはおむつ替ベビーベッドゴミ袋アリ、ベビーバス、授乳室があり安心子供連れにはおすすめの健康ランドでした😊
投稿日:2020年11月4日
東京都200投稿
Yuripon🌈
天然温泉まねきの湯に行ってきました〜♫10年以上前に行って以来全く行ってなかったのですが、かなりリニューアルされていて、プールだった場所に漫画コーナーができていました!こんなに綺麗でゆったりできる温泉なら1日中過ごせそうですね✨また機会があれば行きたいなと思います😊2021/4/6
投稿日:2021年4月7日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
何年ぶりかの健康ランド・まねきの湯😼・出来た当初は、プールがありました!そこを改装して漫画読みながらゴロゴロできる場所に変わっていました❣️浦島太郎ですね🤣・とても寛ぎやすくなっていました!・お風呂も天然温泉露天風呂白乳ジャグジーサウナ充実しています!生姜や唐辛子が入ったお風呂もあり温まりました♪・駐車場8時間無料🚗大人2170円・ご飯食べれる大広間はコロナ対策バッチリ👍でした。★引用★天然温泉東京健康ランドまねきの湯は江戸川区船堀から癒しと活力を発信する温浴施設です。日帰り温泉利用の他、朝まで仮眠もできます。西葛西駅、新小岩駅から無料送迎バスが巡回しております。●───────────────────●★★★🚗アクセス🚗★★★場所天然温泉東京健康ランドまねきの湯住所:〒134-0091東京都江戸川区船堀1-2-1
投稿日:2021年4月6日
紹介記事
お台場近辺の温泉7選!カップルや家族連れが皆で楽しめる♪
お台場近辺には温泉施設が充実しているのを知っていますか?今回は、お台場近辺のドライブなどで立ち寄りたい温泉施設を7選ご紹介します!おひとり様が癒されるのも、カップルや家族連れが一緒に楽しむのにもおすすめのスポットを幅広くピックアップしていますよ♪
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
寄り道は深川江戸資料館❗️20数年ぶりに行きました。館内は案内人が展示物の説明してくれます。入館料を考えるとお得ですネ❗️
投稿日:2021年9月14日
きんちゃん
【江戸資料館】江東区深川にある江戸資料館。近くには隅田川が流れ《東京都現代美術館》《のらくろ館》《芭蕉記念館》《清澄庭園》などがある下町エリアです。大規模な墨田区両国にある東京都の《江戸東京博物館》を思わせる感じがしますが、規模は庶民的な広さです。館内には江戸時代の長屋、船宿、米屋、八百屋、三味線の師匠、櫓、便所、ゴミ溜めなども展示された庶民的な資料館ですよ。しかも壊さなければ?触れてもOK!お近くに寄られた方は是非どうぞ〜^_^!#
投稿日:2020年2月16日
紹介記事
【清澄白河】カフェだけじゃない!のんびりデートコースのすゝめ◎
「カフェの街」、「コーヒーの街」として知られる清澄白河。デート先の候補に挙がることも多いのでは?ゆったりした雰囲気漂うこの街には、カフェの他にも様々なジャンルにおいて注目したいスポットがたくさん♪今回は、そんな清澄白河のおすすめデートコースをご紹介します!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
14
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Satoshi.N
東京夜景🌃〜隅田川テラス〜7th〜永代橋🌉〜こちらは❣️隅田川夜景🌃の第2位❣️隅田川大橋付近の隅田川テラス中央区側からの永代橋です🤗後ろのマンション群は月島のリバーシティです🤗日本じゃあないみたいですね🤗🎶、、、ロマンティック✨👱♀️👉〜だな😅👍住所〜東京都中央区新川一丁目先
投稿日:2021年3月28日
東京都1000投稿
james
〈夕暮れの勝鬨橋撮影体験会〉に参加し、デニーズ勝どき店付近も初めて通り過ぎました。勝鬨橋付近からの側の橋は、築地大橋と判明。GoodEarth地図情報には、まだ名前が登録されてません。東京タワー🗼の色合いが気になり、調べたら、インフィニティダイヤモンドヴェールと判明。Infinity/永遠に輝き続ける、ダイヤモンド💎の柔らかな包容感?のイメージでしょうか?端から端まで、歩きましたが、永代橋方面へは、行き止まりで、道を変えないと辿りつけないです。勝鬨橋のライティングは、従来のブルーxグリーンから、ホワイトxブルーに変更となり、この新色ライティングは初訪問でした。築地大橋は、ブルーにライティングされてます。以前のブルーxグリーンのライティングの中央大橋と合わせ、夜景絶景スポットになる可能性大と推測します。勝鬨橋撮影会後の、投稿写真を拝見すると、フルサイズミラーレスでも、より明るいレンズが必要と感じました。F4レンズでは、長時間露出でも限界があり、最低でも、F2.8必須かと!出来れば、F1.4の明るいレンズを揃えたいですね!
投稿日:2020年11月25日
きんちゃん
東京都中央区と江東区を結ぶ永代橋。川は隅田川です。世の中の不安と裏腹に爽やかな青空は広がっています。不安もいつか消える。あの雲のように。薄れていくんだよ。
投稿日:2020年3月12日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
chanyama
葛西駅に隣接している「地下鉄博物館」に行ってきました!地下鉄に全く興味なかったんですが、めちゃくちゃ楽しかったです!普段乗ってる地下鉄の秘密や歴史がわかり、地下鉄の奥深さを感じました。次回地下鉄に乗るときは、見るところが確実に変わってそうです。子供がワクワクするような運転体験もあるので、ぜひ家族で行ってみてください!
投稿日:2021年3月29日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
昨日は、散策しました🚶♀️歩いていると暑かったです!駅降りて目の前に地下鉄博物館があります!・小さな子供達を連れた家族が入場していますね❣️(人´∀`*)・大人210円で入場出来るなんて、なんてリーズナブル😁嬉しそうにはしゃいでいる子供達の姿見ているとこちらも嬉しくなります♪可愛い💕・南北線全通20周年記念展が3月21日までやっています!もう、そんなになるのねぇ。。、時が経つのは早〜い☝️
投稿日:2021年2月11日
superkumaneko
前から気になっていたこちらをぶらくまねこ。東西線葛西駅隣接ですが、無料の駐車場もあります。小綺麗な展示で、奥には無料で楽しめるシミュレータもあります。
投稿日:2020年7月26日
17
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
hello!Ivisitedacafe"doutorcoffee"atMonzennakacho.Iorderedalargesizeoficedcoffee.Irecommendit.ハロー!今回ご紹介するのは街でよく見かける相棒、WiFi使えてブレンドコーヒーが安い☕️💡待ち合わせや時間潰しには最適で便利な場所🙇♂️神楽坂の"玄品"さんの新商品発表会から次の予定の"Cherdi"門前仲町店さんまで時間があったので、ドトール門前仲町店さんへ☕️🚶♀️✨ここの冷たいアイスコーヒーのラージサイズが好きだな🧊この強過ぎないコーヒー豆が良いのよ♪門前仲町前のデートスポットに最適な"Cherdi"さん💕これから有名レストランを増やしていくはず🥳👍さあ、時間だし"Cherdi"さんへ食べ歩き行こうかなっ🚶♂️💨門前仲町で待ち合わせに便利なカフェです☕️
投稿日:2021年7月16日
東京都10投稿
ha.no.
'nTOMATOでテイクアウト🥡韓国のチキンが食べたい!!と思い検索して辿り着きました🐓ハーフアンドハーフでにしました!!美味しかったです🤤コチュマヨチキンは、別の入れ物に入れてくれてつけて食べました。ハラペーニョ的なものなのか辛いのがそこまで得意ではないですがマヨのおかげで美味しくいただきました。お値段は、2800円くらいでしたが、2人で食べてこれだけでお腹いっぱいになりました!!※クリスピーチキンアンドトマトが、居酒屋などのお店を借りて行なっているので、開店前のお店にテイクアウト注文するので入っていいのか戸惑いつつも、入り口に旗や黒板にクリスピーチキンアンドトマトここ⇨と書いてあったので恐る恐る入りました、笑
投稿日:2020年10月25日
東京都200投稿
a-chan-0926
trufflebakery門前仲町美味しそうなパンばかりでこんなに買ってしまった🥐🥖後輩が教えてくれた人気のパン屋さん😋**白トリュフの塩パントリュフの香りはプンプンした塩パン*生バタークロワッサン*シュガーロール*明太子フランス明太子がびっしりたくさん詰まってる*あまおうショコラ*バジルトマトスティック*ティラミスクロワッサン東京都江東区門前仲町1-15-2:)
投稿日:2020年7月26日
19
ユーザーのレビュー
しぃ
行ってまいりました。明治座へ坂本冬美さん中村雅俊さん特別出演1部いくじなし2部歌謡ショー1部の間に明治座で予約していたお弁当を急いで食べました笑何せ時間が無い!!笑お重2段の中には秋の食材がふんだんに使われとても美味しかったです。歌謡ショーも久しぶりで坂本冬美さんの声の美しさに圧倒されとても着物も素晴らしくとてもお喋りも楽しかったです。また機会があったら行ってみたいです😊帰りは夕方秋風感じながら帰りました🏠
投稿日:2022年9月29日
東京都5投稿
tulip
伝統ある明治座での慎吾ちゃんの公演❣️大人なカッコいい素敵なライブでした〜🥰楽しかった〜きみどりのボールペンは、娘にあげました^_^2022.4.26
投稿日:2022年4月26日
東京都10投稿
からっ風②
一昨年の夏に行った時の志村魂です。それから、数ヶ月で逝ってしまうなんて・・・去年も行きたくてチケットを買おうとしていた矢先に亡くなってしまいました。
投稿日:2021年1月9日
22
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
以前、沖縄のシュノーケリング用に買ったアクションカメラ❗️自転車用(?)のアタッチメントがあったのでつけてみました。どんな映像になるかな❓
投稿日:2022年6月29日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
今朝は風が強いし冷たい東京🧊ですね!・この道は葛西臨海公園の駅の反対側の車道の上の道‼️・・ちょっと歩道とは違う道を歩いてみるだけで景色が素敵に見えました❣️・目線で変わってきますね‼️散策って楽しいですね♪♪♪・
投稿日:2021年2月24日
東京都1000投稿
james
JR京葉線葛西臨海公園駅🚉到着前に、車内からゲートブリッジが見えました。観覧車と夕陽🎡のコラボも綺麗!なんとか天気が回復し、星空・土星🪐撮影等が出来ますように!ゲートブリッジ越しに、羽田空港への飛行機も撮れる筈!
投稿日:2020年12月12日
24
ユーザーのレビュー
こまさ
6日の私の誕生日と母の日のお祝いを兼ねて、娘二人から大好きなお花関係のプレゼントいただきました💖🎁✨👍お花のリース✨ドライフラワー✨一緒に見に行って選んでもらったサングラス🕶薄暗いレンズで、とっても気に入って、ウォーキングや買い物にも付けて行ってきました。これから紫外線が強くなるので、ありがたいです🙏大切に使わせてもらいまぁす😆😆😆😆夜は、牛角で食べ放題!めちゃくちゃ一杯食べて大満足の1日となりました💖感謝感謝で🥰
投稿日:2021年5月4日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
江戸川区にある船堀タワーを新川側から、見た景色です!・・赤いライトが、点灯しています💡東京タワーみたいです‼︎・・8時過ぎごろランニングや、ウォーキング散歩🐶している人がいらっしゃいます❣️・この川沿いは車通らないので安心して走れて良い場所ですね!・
投稿日:2021年2月13日
vast_climing_ec34
東京3大タワーに数えられている地元江戸川区の船堀タワー。無料で楽しめて、東京ディズニーシーや海浜幕張、新宿副都心、特にスカイツリーの夜景がとても綺麗です。近場では首都高を走るクルマのテールランプのヒカリが。
投稿日:2020年9月22日