笠間日動美術館

カサマニチドウビジュツカン

4.01
2

水戸・笠間/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

 昭和47年に日動画廊創業者のゆかりの地、笠間に創設されました。本館・西館は常設展示館として、当館所蔵の国内外の名品、作家のパレットなどが展示されています。東館は、企画展示館として展覧会を行います。野外彫刻庭園には、日本を代表する作家の彫刻が20点設置してあります。

口コミ

  • 葵

    岩合光昭:ねこづくし展 茨城県 笠間日動美術館 GWに両親と地元の美術館へ行ってきました。 猫好きには堪らない猫の色んな写真が展示されててとても心和みました😊 子猫のあどけない表情、堪らない💕 通常展示品の撮影はNGなのが普通だと思いますが、なんと今回は撮影OKの展示があったので撮ってきました! 太っ腹ですね! 5/19(日)までと期間はあと僅かになりましたが、お近くの猫好きな方々は是非立ち寄ってみては如何でしょうか😄 #岩合光昭 #岩合光昭写真展 #ねこ #茨城の美術館

    投稿画像
  • 291

    291

    さかなくんの絵を見に行ったよ。

    投稿画像

基本情報

笠間日動美術館

カサマニチドウビジュツカン

茨城県笠間市笠間978-4

0296-72-2160

アクセス

(1)笠間駅からバスで10分

営業時間

開館:9:30~17:00 入館は16:30まで 休館:展示替期間・年末年始 休館:月 祝日の場合翌日

特徴・関連情報

備考

管理者 長谷川徳七

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら