道の駅 常総

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ひーこ

    ひーこ

    鉾田メロン。イバラキング! 粉とクリーム。常総店限定。ショコラオレンジェ。 元々。お城みたいなお店なのに。よりメルヘンな感じのお店でした

    投稿画像
  • ひーこ

    ひーこ

    人気の道の駅。10時50分に到着。平日というのに駐車場もいっぱいですごい人でした。メロンの販売時期もあるのかな。 すでに人気のパン屋には人が並んでました。 11時20分販売の最後尾に並びました。30分もすると完売となり買えず。他に用事もなく、メロンパン買いに来たので、13時20分の列に並びました。 1人で行ったため、トイレにも行けず、他を見に行くこともできず。並んだ人の話だと人気の芋けんぴも整理券配布する時間がありすぐに終了してしまうそうです。 結局2時間半並び購入できました。他を見る気力も無くなってしまいました。とりあえず、鉾田メロンのイバラキング購入しました。 好きなパン屋。粉とクリームパン屋により常総店限定のショコラオレンジェの切株購入しました。 レストラン、スイーツも美味しそうでしたが今回は行けませんてした。 また、行きたいと思います

    投稿画像
  • YYY🌈TOKYO

    YYY🌈TOKYO

    道の駅常総の名物の『ぼくとメロンとベーカリー。』に寄ってみましたー! いろんな種類のメロンパンが並んでいて、お客さんの行列もできていました。 並んでも1〜2個かもしくは買えない可能性があるというアナウンスがありました。一人当たりの購入制限もないので食べたいものが買えないとショックですが、私たちのところで一番人気のカスタードメロンパンが残り5個になっていました。 毎日完売してるようなので、もし行かれた際は早めに順番待ちをすることをおすすめします。 個人的には一番オーソドックスなメロンパンが好きでした! #道の駅常総 #道の駅 #茨城 #茨城の観光スポット #茨城グルメ #茨城ランチ #茨城のおでかけスポット #メロンパン #ぼくとメロンとベーカリー。 #ぼくのメロンパン

    投稿画像
  • 🤎アイヒンまま🤎

    🤎アイヒンまま🤎

    芋🍠のオブジェの前で、、メロンアイス🍨食べてみました。茨城メロンソフト450円 現金のみでしたので、、慌てて小銭かき集め💦ました スプーンには、ボクとメロンと!と印字されてました! ここのメロン🍈パンは毎回長蛇の列だそうで、 並んでみましたが、完売という事で💦 次回の回に並ぶことに、、、 そして15時20分の回に子供達に並んでもらい買ってきてもらいました🥰 こちらのお店は 8時間で販売した焼きたて菓子パンの 世界記録との事 👏👏👏👏すごいですね 朝食に食べましたが220円のメロンパンは サクサクしていて中はしっとり美味しかったですね #メロンパン #常総道の駅 #茨城メロンソフト #ソフトクリーム #メロンパン #世界記録 #常総

    投稿画像
  • 🤎アイヒンまま🤎

    🤎アイヒンまま🤎

    道の駅常総へ 以前テレビでやっていたので 墓参りの帰りに遠回りして寄ってみました🚗 大きなお芋のオブジェがお出迎え🤭笑 インパクト大ですね👍 オープンして一年経ちましたとスタッフさんが言ってました♬ へぇ〜 茨城県は芋とメロンを推してますね! 色々なお土産が販売されていました。 トロとろとろ丼が1番人気と書いてあったので それならばと、買って外で食べました♪ お値段1380円と少し高め⁉️ですが 味はしっかりついていて、柔らかいお刺身でした🐟 出汁の試飲コーナーでは 鯛だし、かに汁 ごぼう汁など小さな紙カップで飲めます! てんてり卵は平飼いで育てられた鶏の卵が 10個1000円でしたので これをお土産に🎁買ってみました! もちろんTKG【卵かけご飯】にしました🩷 濃厚でクリーミーで美味しかったです #常総道の駅 #茨城県 #卵かけご飯 #トロとろとろ丼 #どんぶり #芋のオブジェ #お焼き芋 #道の駅

    投稿画像
  • saiton

    saiton

    茨城県の西部にある最近新しく出来た道の駅です。 天気は悪かったですが、施設内の駐車場はほぼ満車でした。館内も人混みで限定のメロンパンや焼き芋には行列が。 店内は名物であるメロンのお土産がたくさんあり、メロンパン食べようとしましたが、かなり待ちそうだったので諦めました。次回は食べてみようと思います。

    投稿画像
  • かつ

    かつ

    とてつもない人混みでした。 メロンパンの店目当てではありましたが、 先日TVのバラエティ番組で おすすめの道の駅として紹介されたらしく、 すっからかん。 またチャレンジしてみます。 #茨城県常総市 #道の駅

    投稿画像
  • はちこ

    はちこ

    道の駅常総、 混んでる時はそもそも駐車が出来ず車の中で駐車場空くのを待ちぼうけするようです。 金曜の平日13:00頃でしたが、ギリギリほぼ待たずに駐車できました! 芋のオブジェ?がすっごく大きくてびっくりしました。 納豆、お芋、メロン系の茨城名産お菓子が充実してました。味付けされてるお魚とかお野菜もいっぱいあったので、ぜひ見てみてください。老若男女楽しめます

    投稿画像
  • P-san

    P-san

    道の駅常総の前にお店を構えてる 【つぼやきおやきいも】さん 行列が出来てます。 16時30分過ぎに並びました。 私の順番で焼き芋の残りは6つだけでした 後ろに人も並んでるので焼き芋の 大きいの400円を1つ買いました。 スプーンも貰えます。 熱々の焼き芋もネットり甘く美味しかったです。 お店の方も物腰柔らかく感じが良かったです。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 📍茨城県 常総市 むすびまち1番地 ☏ 0297 38 7570 営業時間 9時〜17時 #道の駅常総#茨城グルメ#茨城スイーツ#つぼやきおやきいも#さつまいも#焼き芋

    投稿画像

基本情報

道の駅 常総

ミチノエキジョウソウ

茨城県常総市むすびまち1番地

0297-38-7570

駐車場

あり

営業時間

営業時間:9:00~17:00 ※店舗により営業時間が異なりますのでご注意くださいませ。 定休日:年中無休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら