奥順壱の蔵見世蔵

オクジュンイチノクラミセグラ

-
0

常総・古河/歴史的建造物

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

建物の造りから明治期に建設されたものと考えられています。現在は喫茶店として利用されています。 切妻・平入りの2階建・桟瓦葺で、桁行4間・梁間3間半の前面に4尺弱の下屋庇を設けています。正面外観は、近年までに特に一階部分が大きく改変されていましたが、現在は両端に半間の戸袋を残した前面開放に復元されています。 内部は、喫茶室の用途に合わせて床と壁がほぼ全面的に改装されていますが、1階奥の箱階段や2階主室の座敷飾りが当初の面影を留めています。

基本情報

奥順壱の蔵見世蔵

オクジュンイチノクラミセグラ

茨城県結城市結城12-2

0296-32-1111

アクセス

(1)結城駅から徒歩で15分

営業時間

営業時間:10:00~17:30 休業日:火 年末年始

特徴・関連情報

備考

文化財:登録有形文化財 建築年代1 :明治期

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら