仙台城跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • Natsuki

    Natsuki

    「宮城県 仙台市 仙台城跡】 仙台の市街地から車で少し行ったところにある仙台城跡。この写真は独眼竜伊達政宗像です。山の上の方にあるので、仙台市内を一望できてとても景色が綺麗です。夜も駐車場は空いているので、ドライブスポットになっています。

    投稿画像
  • 紫音-shion-

    紫音-shion-

    伊達さんの像の修復完了日に立ち会いました! あたりを見晴らせてとても景色のいい場所でした! #宮城 #仙台 #伊達政宗 #城跡

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    しつこいくらい、伊達政宗をアップしてすみません💦 昨年の3月の福島、宮城地震でダメージを受けた騎馬像がやっと退院して私たちの元に戻ってくれたので、嬉しくて‼️ 約一年、観光で仙台にお越し頂いた方々は実物を見る事が出来ず、本当に申し訳ないと殿に変わってお詫び致します🙇‍♀️ また、いまだに石垣修理のために道路は迂回路で時間がかかるし、徒歩ルートは厳しい坂道で体にご負担をかける事になり仙台市に代わってお詫び申し上げます🙇‍♀️ 実際、しんどかった🥵💦 逆光でお顔が見えないので、初代(昭和10年)の騎馬像の胸像を三枚目にアップしました。渋くて痺れます💕 初代と同じ型で作られた二代目は昭和39年生まれ。今回の入院は馬の怪我の完治だけでは無く、全体的に丈夫にしたようです😊 殿、末永く見下ろして下さいませ〜😄 滝蓮太郎作曲 仙台出身の土井晩翠が作詞した荒城の月 はるこうろうの はなのえん めぐるさかずき かげさして ちよ(千代)のまつがえ わけいでし むかしのひかりいまいずこ 歌碑と晩翠の胸像が、騎馬像の近くに有ります。 タイミングが合えば、この曲が流れてきますので音楽の教科書で歌った方は懐かしいと思います😄 2023.4.1 #aumo #伊達政宗 #伊達政宗騎馬像 #仙台城跡 #青葉城跡 #土井晩翠 #荒城の月

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    伊達政宗公の騎馬像をアップしましたが、こちらは初代騎馬像の胸像なんです❣️ 仙台市博物館の庭に設置されています。 1935年に仙台城跡の本丸跡に設置されていましたが、戦時中の金属供出のため撤去され、戦後の混乱の中、胸から上の部分のみ残ったそうです。 誰かは分からないですが、よくやった‼良く残した👏 作者の小室達は宮城県柴田郡出身。 現在本丸跡にある二代目は戦後、同じ型から鋳造したものです。 今回は久しぶりに初代にお会いしてから、二代目に会いに行きました。 昨年3月の地震で大手門からの道が通行止めになっていて、徒歩もぐるっと回らなくてはならない状態なんです。車はもっとぐるっと回ります。 胸像の後方にある坂道で、徒歩ならこちらから行くしかないみたいです。 私が写真を撮っていたら、二代目に会って戻ってきた親子。 小学生の男の子が初代かな?と。 母は、は?違うよ!と。 私はそうですよと。 したら、お母様がそうよと🤣 息子さん賢そうでした。お母様大変ですね😅 実は昨年の地震で胸像の兜のお月様が壊れて修理しました。 スターウォーズのダースベーダーのモデルになった兜。カッコ良いですねー♪ ちなみに博物館は地震の影響で閉業中です。 2023.4.1 #伊達政宗騎馬像の初代 #伊達政宗騎馬像 #仙台市博物館 #aumo

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    殿のご帰還です🙌お帰り政宗❣️伊達政宗公のお馬さんの足が昨年2022年3月の震度6の地震で怪我してしまい、江戸に入院していました😅 両足と台座のダメージで斜めになりながらも、殿を落馬させないように耐えたお馬さん偉い👏 昨日戻ってきたばかり。桜🌸も咲いて殿に花を添えています🎶 やっぱりカッコイイ❤️ 残念な事に城跡の石垣のダメージは残ったままで、迂回路の利用です。公共交通機関をご利用の場合は、歩きますので少し覚悟していらして下さいね😅 私、かなりゼーゼー💦 車も激混みですから時間に余裕をお持ちくださいませ。 #aumo #伊達政宗 #伊達政宗騎馬像 #青葉城 #仙台城跡

    投稿画像
  • active34

    active34

    #仙台の観光スポット 別名「青葉城址」、標高130mにある戦国大名伊達政宗公の居城跡です。 仙台の街から離れたところにあり、国際センターに駐車して坂を15分くらい登りました! 62万石の伊達のお城は残っていませんが石垣が見事で仙台の街並みが一望出来ます♪ 伊達政宗公の騎馬像は修復中のためイラストでしたT_T

    投稿画像
  • まるヒロ55

    まるヒロ55

    朝の仙台 散歩 さすが杜の都 みどり多くきれいな街です。

    投稿画像
  • Risa🌿🐑

    Risa🌿🐑

    思い出-ラスト仙台 伊達政宗に会ってきたぞーい 本当に城なくてびっくり!? 仙台の街を見渡してきたよん〜 #伊達政宗像#仙台城跡

    投稿画像
  • _ayu.0629_

    _ayu.0629_

    【 #宮城 ✖️ #仙台城跡 】 初詣帰り、伊達政宗の顔出しパネルを発見🔍 犬たちのやらされてる感…🤣💦💦 この日は、伊達武将隊はいませんでした😖 どのくらいの頻度で出没するのかなぁ… 一緒に写真撮りたかったです🥺💓 📸2022.1.3撮影🌙 #aumo #犬とおでかけ

    投稿画像
  • tam

    tam

    小雨がパラパラ☔気温も少し低く肌寒い中 伊達政宗を見てきました😁

    投稿画像
  • uru31

    uru31

    2019.10 #伊達政宗 さんに会いに❤︎ #仙台城跡 へ〜 眺めも良き良き😃 ラスト牛タンゎ敷地内にる #伊達の牛タン ぃゃ〜目の前で焼いてもらえるなんて❣️ 旨し‼︎ そして#ずんだ餅 を手に空港へ✈️ 弾丸1泊2日旅ゎめっちゃ充実旅になりました〜 #日本100名城 #日本100名城8

    投稿画像
  • わかば

    わかば

    仙台城跡に行ってきました😊 気温30度で 街は霞んで見えてました😵 セミが鳴いてて夏だなって 汗をかきながら少し散策😊 明日から仙台でお仕事! 頑張ろう✨

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    るーぷる仙台と言う、仙台の主な観光地を循環するシティループバスに乗って、土曜の午後に4時間ぐらい杜の都仙台を堪能しました。 仙台城跡でバスを降りると、伊達政宗のカッコ良い騎馬像、ひょうたんが印象的な宮城県護国神社、売店や他にも色々あります。 売店にあった甲冑のコピー。ちかくにゆるキャラのむすび丸♡ 売店すぐ横にある宮城県護国神社の手水には竹が使われていて涼しげで、スターウォーズのダースベイダーのモデルになった兜は風鈴になってもカッコ良いですね👍 岩手県の南部鉄器も販売されていました。最近の急須はコロンと丸いカラフルな物が人気みたいです。 #おでかけ #宮城県護国神社 #るーぷる仙台 #仙台観光 #青葉山 #南部鉄器 #伊達政宗

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    るーぷる仙台と言う、仙台の主な観光地を循環するシティループバスに乗って、土曜の午後に4時間ぐらい杜の都仙台を堪能しました。 一回乗車260円ですが一日乗り放題の630円があり、3回乗れば元が取れます👍 最初は、仙台城跡!ベタですが、仙台駅でビールを買ってバスに乗り30年ぶりぐらいに来ました😄 お天気が良く海がハッキリ見えました♪ ここでビールを飲んでみたかったの✨ 緑の香りの中で飲むビールは本当に旨い! 仙台観光はもう少し続きますが、ゆっくりアップ致します。 #おでかけ #伊達政宗騎馬像 #仙台城跡 #青葉山 #るーぷる仙台 #仙台観光

    投稿画像
  • ®️

    ®️

    伊達政宗に会ってきた✌️ #仙台城 #おでかけ #仙台城跡 #仙台 #宮城 #観光 #旅行 #伊達政宗

    投稿画像
  • さーとし1018

    さーとし1018

    ビルマの竪琴 第二次世界大戦の所縁のある品です #山分け #フォトジェニック #神社巡り #宮城県 #仙台市 #青葉城址 #おでかけ #旅行

    投稿画像
  • さーとし1018

    さーとし1018

    青葉城資料展示館🏯 実は、青葉城🏯とは、徳川家の目を欺く為、城らしくない家の様な外観だったとか⁉️色々ためになりました🤗 #山分け #フォトジェニック #神社巡り #宮城県 #仙台市 #青葉城址 #おでかけ #旅行

    投稿画像
  • さーとし1018

    さーとし1018

    伊達政宗像 と 仙台城跡 仙台市と言えば有名なのが伊達政宗像です😊旅行パンフレットでも一番に出てくるのではないでしょうか🤗 実は、騎馬に乗った凛々しくインパクトのある現在の像は二代目にあたる伊達政宗像になります😊 初代の像は第二次世界大戦時、鉄や銅の回収によってなんと撤去され、代わりに白いセメントでできた像が建設されていたという経緯があるとの事です🤗 初代伊達正宗は博物館に 現在が二代目だとすると、初代伊達政宗像はどこに行ってしまったのでしょうか😊 初代の像は漁港・塩竃に捨てられていました😭💦 馬や政宗像の下半身は見つからなかったため、当時溶かされたものだと思われますが、奇跡的に胸部から上は残っている状態です。 初代の像は、青葉台の下にある仙台市博物館の庭で見ることができるので、青葉山公園に立ち寄った際はぜひ訪れてみてください🤗 #山分け #フォトジェニック #神社巡り #宮城県 #仙台市 #青葉城址 #おでかけ #旅行

    投稿画像
  • HY816

    HY816

    #おでかけ #aumo #山分け 

    投稿画像
  • himawari taka

    himawari taka

    背後の伊達政宗像です。月が少し見えました。 #秋 #おでかけ #仙台#伊達政宗

    投稿画像
  • taku.koba

    taku.koba

    仙台城跡にある、モニュメントです。 東日本大震災では、こちらのモニュメントが倒れてしまったらしいです。 地震の恐ろしさと共に迫力を感じました。

    投稿画像
  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    #フォトジェニック #おでかけ

    投稿画像
  • rural_park_e874

    rural_park_e874

    伊達政宗 いざ出陣!! #令和

    投稿画像
  • 黒豆きなこ

    黒豆きなこ

    伊達さん、こんにちは。 #旅行 #宮城県 #快晴

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    #おでかけ #フォトジェニック#宮城県#仙台市

    投稿画像
  • かめ_メグミ

    かめ_メグミ

    フィギュアスケートのブロンズ像 #おでかけ #フォトジェニック#宮城県#仙台市

    投稿画像

基本情報

仙台城跡

センダイジョウアト

宮城県仙台市青葉区川内1

022-225-7211

アクセス

(1)仙台駅からバスで30分(徒歩5分) (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で15分 (3)地下鉄東西線仙台駅から列車で5分(国際センター駅下車、徒歩15分)

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財、建築時代:1600年代

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら