如意寺(京都府京丹後市)

ニョイジ

-
0

京丹後・宮津・舞鶴/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

真言宗の古刹で、行基菩薩の開基。本尊は十一観音で眼守護のご利益で知られる。日切不動尊は厄徐、縁結びなどの諸祈願で参拝が多い。当地の初詣の寺でもある。「関西花の寺25ヶ所霊場」の第七番札所で、4月のミツバツツジは境内一帯をピンクに染める他、四季折々の花や300種の山野草が咲く。本尊会である「千日会(8月9日)」は門前の湾上で花火や灯籠流しが行われる。住職の「花説法」は面白いと有名で、全国から参拝が絶えない。

口コミ

基本情報

如意寺(京都府京丹後市)

ニョイジ

京都府京丹後市久美浜町1845

0772-82-0163

アクセス

(1)京都丹後鉄道宮豊線 久美浜駅から15分 (2)山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから40分

駐車場

無料:普通車100台、バス10台

営業時間

拝観時間:08:00~17:00 拝観自由

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.nyoiji.com
備考

ご利益:所願成就

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら