道の駅 くしがきの里

ミチノエキクシガキノサト

4.00
1

和歌山・高野山下/道の駅・サービスエリア

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

11月に入ると皮をむき、中旬になるとまるで珠暖簾のように串柿が柿屋に吊るされる。「新年の年の初めに夫婦(2つづつ)揃って仲睦(6つ)まじく」と。夫婦と家族の和と幸せを願い、一串に10の柿が並んでいる。その起源は約400年もさかのぼるといわれる。

投稿写真

口コミ

  • ヒロ

    ヒロ

    #フォトジェニック 和歌山県は四郷の干し柿のカーテンを観に行ってきました とても、不思議風景でお菓子の国の様でした。和菓子ですけどね(笑)

    投稿画像

基本情報

道の駅 くしがきの里

ミチノエキクシガキノサト

和歌山県伊都郡かつらぎ町四郷地区

0736-22-0300

アクセス

(1)JR笠田駅から車で25分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら