明治橋

-
大阪 > 淀屋橋・本町・北浜

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

かつての立売堀川の上流から4番目に架設されていた橋。現在、記念碑が建つ。明治9年(1876)、かつての立売堀(いたちぼり)川の上流から4番目に架設されていた橋。橋名は明治期に完成したことに由来。昭和2年(1927)に、鋼鈑桁橋に改築され、御影石の親柱の上に青銅製の照明灯が燈籠状に立ち上がっていた。欄干には、みおつくしに蕨文(わらびもん)模様をあしらい、当時としては珍しいデザインが施されていたようだ。橋は昭和31年(1956)に、立売堀川埋め立てとともに姿を消したが、橋の開通によって地域が発展したことを記念して、以来「明治」という名は地域の連合町会や小学校の名称として現在も地元に受け継がれている。現在、橋があった跡には、記念碑が建っている。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「明治橋」の基本情報

名称

明治橋

カテゴリー

観光施設・名所巡り・歴史的建造物

住所

大阪府大阪市西区立売堀2丁目

アクセス

(1)Osaka Metro四つ橋線「本町駅」より徒歩5分

駐車場

「明治橋」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「明治橋」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「明治橋」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら