丹生川上神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ぬっく

    ぬっく

    #おでかけ #今ちゃん #丹生川上神社中社 先週のお出掛けから 高見の郷の垂れ桜を楽しんだ後に、こちら丹生川上神社中社へやって来ました。 丹生川上神社は 上社、中社、下社 と3つに別れています。 まずは、中社の方へお参り。 675年天武天皇の創建とされる由緒ある神社で水を祀るバワースポットと言われています。 龍玉に願いを込めて息を3回吹き入れて 滝に投げ入れると 願いが叶うとの言われがあります。 もちろん やって来ましたよ(*^^*) 叶うかな?😊 神社の前を流れる川、向こう側の山。 全体に神が宿っているような 神々しい雰囲気でした。

    投稿画像
  • satomi.iw

    satomi.iw

    丹生川上神社中社⛩〜ふるさと村いちえ

    投稿画像
  • Ikuya875

    Ikuya875

    【丹生川上神社巡り】 丹生川上神社中社 奈良時代には雨乞いの神社として重要視されていたそうです 都が京都に移ると衰退し神社の場所さえ分からなくなってしまったそうです💦 明治時代になると 丹生川上神社どこやって話になったらしく 当時の丹生村と川上村の神社がそうではないかと言うことでそれぞれ 丹生川上神社下社と上社とされました その後大正時代になると 今回の写真のこここそ丹生川上神社ではないかと言うことになり 丹生川上神社中社とされました なかなか立派な神社⛩ 近くには高見川が流れており 川遊びをするファミリーや若者で賑わっていました😊 この日はあと上社には行けましたが 下社は時間の都合で行けず 次回の機会に是非行きたいと思います✨ #丹生川上神社 #東吉野村 #神社 #神社仏閣 #神社巡り #奈良 #奈良の観光スポット

    投稿画像

基本情報

丹生川上神社

ニウカワカミジンジャ

奈良県吉野郡東吉野村小968

0746-42-0032

アクセス

(1)榛原駅からバスで50分((東吉野村役場行)) 東吉野村役場からバスで(コミュニティバス小川大又線〔平日〕) 蟻通から徒歩で

特徴・関連情報

備考

祭神:祭神 ミヅハノメノカミ   配神 イザナギノミコト 文化財:国指定重要文化財、石燈籠 丹生社銘がある。 文化財:国指定天然記念物、ツルマンリョウ 文化財:市町村指定重要有形民俗文化財、本殿、東殿、西殿 創建年代 :675 見学内容 :小川祭り(丹生川上神社の秋祭り) 、古くから五穀豊穣を祈り、水の舞奉納、太鼓台奉舁等が行われ、丹生川上神社の小川・木津川・小・小栗栖・中黒・三尾・狭戸・大豆生の8ヶ大字の氏子により8連の太鼓台が乱舞する勇壮な祭りである。近年は、主に6ヶ大字から出されます。 時期 :毎年10月16日に近い日曜日 開催地 :丹生川上神社

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら