輪島市

ワジマシ

4.01
18

能登北部/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

口コミ

  • らぐ🏉🍺ビア

    らぐ🏉🍺ビア

    2025.4.12 能登半島ボランティア 輪島市の申し込みが空いてたので行ってきました。 ボランティアセンターの横にある川沿いの桜がまさに見頃でご褒美ようでした。 3枚目からたくさんの避難所が写ってます。 本日の作業は側溝ドロ上げとのことでしたが、コンクリート片などがたくさんありドロ上げとは違いましたが、キレイになりました😄 依頼主のおばあちゃんから帰る時に心のこもったお礼の言葉をいただきました。 作業場は朝市の近くの海の見えるところで天気も良く気持ちが良かったです。

    投稿画像
  • らぐ🏉🍺ビア

    らぐ🏉🍺ビア

    2024.12.22 災害ボランティア22 石川県ラグビー協会で町野へボランティア 県協会、各市協会、ラグビーチームメンバーと金大ラグビー部他30人が集まり頑張りました。  シマッチも初参加! 2班に別れ、私たちは山の崩落により倉庫まで流れ込んだ土砂を17人で除去する作業を完了できました。 大木までみんなで片付けることができボラセンの方もラガーマンのパワーとチームワークに驚いてくれました。 今回の初めて能登の被害を見る参加者が多く、改めてその惨状に驚いていました。 1人でも多くの人が目にする機会ができて良かったです。 天気にも恵まれ今回も気持ちよくボランティアができたことが感謝です。

    投稿画像
  • らぐ🏉🍺ビア

    らぐ🏉🍺ビア

    2024.12.6 能登災害支援ボランティア 21 本日はボランティア休暇を利用して輪島の町野地区へ行ったところ、帰りに希望の虹が出てました。 本日は天候も悪くビニールハウスの中の整理中心でした。 いちごのハウスらしく崩れた発泡スチロールや除草作業などやりました。 本日は6人でしたが奈良、岐阜、埼玉そして北海道からも参加者がいて感謝です。 終わってから、昨日開通した海沿いの隆起した道路を通行してくれました。

    投稿画像

基本情報

輪島市

ワジマシ

石川県輪島市二ツ屋町2字29

0768-22-2211

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら