豊平峡ダム

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

nico☺︎

nico☺︎

電気バスに乗って豊平峡ダムへ 数年前に徒歩で行った事がありますが 今回は、バスに乗りました🚌 (車やバイクでは行けません。) 高さ102.5mのアーチ式コンクリートダム。 1972年に完成しました。 札幌市の給水需要は豊平川によって98% カバーされているそうです。 奥の方に『豊平峡ダム資料室』があります。 ※トイレはありません。 (バス乗り場の方にあります) 入館料は無料です。 受付でダムガードをもらえます。 (言わないとくれないかもしれません) お天気が良くて景色もキレイです。 📍豊平峡電気バス 🚌往復  1.000円 住所 札幌市南区定山渓840番地 電話 011-598-3452

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

豊平峡ダム

ホウヘイキョウダム

北海道札幌市南区定山渓840番地先

011-598-3452

アクセス

(1)札幌から車で約60分(33キロ)国道230号線を走り、定山渓温泉街を超えた後、豊平峡方面へ左折。

駐車場

250台分完備

特徴・関連情報

備考

面積 :150ha

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら