大阪高島屋
なんば/その他
大阪高島屋のイベント秋の北海道展今、やってます。イベント会場をウロウロ、北海道のおなじみのお土産やら食品をたくさん売ってます。だいすきな白い恋人やらロイスのチョコやら目移りします。私は、昼ごはんの後なので、何か今食べられるデザートをと探していたらソフトクリームと牛乳を売ってる店にたどり着きました。ハスカップのソースを北海道ってことで選びました。コロナ対策の立ち食いスペースがありますのでそちらで食べることができます。
「第45回この道ひとすじ日本の伝統展」会場:高島屋大阪店7階催会場大阪タイガーパワー集中2021年3月10日(水)~15日(月)6日間午前10時~午後7時最終日は午後6時閉場神仏お好み仏様のご馳走甘茶香【壱】ございます。淡路梅薫堂住所兵庫県淡路市江井2845-1URLhttp://www.awaji-baikundo.com/電話0799-86-0065
五千頭の龍が昇る聖天宮
坂戸/その他神社・神宮・寺院
台湾に来たみたい。🚗ナビ頼りでやってきました。こんな場所にあるのかな?と思っていると突然現れた豪華絢爛の建物大好きな台湾にいる気分を満喫。台湾で引いたおみくじの様に番号で引き出しを開けてワクワクです。そして、どこを切り取っても美しい建物や柱の彫刻なんといっても美しい龍🐉達が空に向かって飛び出していきそうです。大好きな台湾😊人も景色も好き❤️台湾🇹🇼行きたいなぁ✈️
つい先日坂戸市にある聖天宮に久しぶり行ってきました。最近じゃコスプレイヤーがよく写真を撮りに来てるのを見ますが俺はここの中庭でゆっくりとするのが好きです。ここは五千頭の龍は昇ると言われている道教のお寺(説明を聞くと日本で言うとこの神社に当たると言ってました)の中で最上位のお寺になります。屋根の黄色い瓦が最上位の証だそうです。ここは台湾の大富豪が夢の中でお告げがあり坂戸市のこの場所にお寺を建てなさいというお告げで建てました。台湾の宮大工を呼び15年の時間をかけて建てられました。前殿内の聖籤(シンシャム)中にはおみくじがあり、陰陽を表す「神杯」を投げ、その組み合わせにより運勢の吉凶を神様に伺い、運命を切り開く。神杯これですが陰陽が出ればokなのですがそれが出ないと番号のひき直しだったり神杯の投げ直しになったりします。道教の最高神・三清道祖(元始天尊、道徳天尊、霊寶天尊)と道教の神々が祭祀されている。建物の扉には一本の木で造られた武官や文官が護っている。
武蔵御嶽神社
奥多摩/その他
御岳山の商店街でお食事😊お店の方とてもあたたかい…武蔵御嶽神社に行くまでに、長い長い階段を登りました。グリコしながら行ったので楽しかった😊武蔵御嶽神社からは埼玉と東京の風景が見えました。スカイツリーも見えるなんて、さすが日本のシンボル。
武蔵御嶽神社に参拝今日は青梅まで神社参拝とついでに軽く登山を兼ねて御岳山へ御嶽神社は特に"おいぬ様"として親しまれる大口真神さまは日本狼の神様だそうで昔、日本武尊(やまとたけるのみこと)がこの地で道に迷った際、オオカミに導かれて遭難を免れたという伝説に由来するそうです。確かにここの狛犬らしきものは他の神社とは違うと思います。お社にはニホンオオカミを象った狛犬があり、境内にある狛犬はライオンのようにも見えます。今日はお天気も良く境内からは都内の景色が広がりスカイツリー見えます。御嶽神社からはいくつもの登山道があり散策するのもありかなと。運動不足な私にはぴったりかも。
有栖川宮記念公園(ありすがわのみや)
広尾/その他
南麻布の住宅街にある緑あふれる都会のオアシス。ウメやスイレン、ハナミズキ、など四季折々の花が見られて、これからの季節はカエデの紅葉も楽しめます。子供が遊べる遊具も充実しており、広い園内には騎馬像の「有栖川宮熾仁親王銅像」なども設置されていて、歴史を感じることもできます。また東京都立中央図書館や運動場も併設されています。自然や写真がお好きな方や、お子様連れのファミリーにもオススメの緑いっぱいの公園です。
広尾駅から麻布の高台に向かう崖が公園となっている。池の周りに遊歩道があり、崖の上には図書館がある。この図書館は貸出できないが、技術書の品揃えが充実している。借りたい場合は、区立の図書館から取り寄せると出来るらしい。この図書館は読書スペースが充実しているので、借りるより、ここで読む方がオススメ。
興福寺
奈良・西大寺周辺/その他
MISIAの東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌慶讃奉納ライブの翌日(投稿、忘れてました🙇♂️)美少年(❓)の阿修羅像が見たくて、【興福寺】へ興福寺には、💪マッチョな金剛力士像、コミカルな表情の天燈鬼・龍燈鬼など、阿修羅像以外にも魅力的な仏像が、たくさんあって目移りしてしまうー👀🌀手拭いコレクターの👩は、今月が🎂誕生日なので、阿修羅像の手拭いを🎁プレゼント。渋い❗️カッコイイ、アタイが欲しいくらい😅●「五重塔」修理工事について「五重塔」は修理工事のため2023年7月より素屋根の設置工事が始まっており、工事が進むにつれ姿が見えなくなるそうです。工事の完了の予定は2031年なので、いまの内ならまだ見られる方らしいです。(予定変更有り)※お土産、グッズ販売も、仮施設での販売となっていました。
奈良興福寺国宝五重塔、2022年より120年ぶり大規模修理が行われます。高さ50.1メートルでの木造塔室町時代以降、明治時代の屋根のふき替え以外は修理が行われた記録はないそうです、調査に2年程度をかけ、調査終了後、塔を覆う素屋根を設けて修理されるようでしばらくは目隠しされたようになってしまいます。
天安河原
高千穂・五ヶ瀬・日之影/その他
神様の洞窟天照大御神が隠れたとされる岩戸。河原沿いに大きな洞窟。かなりのパワースポットで、ここから帰った日は体が重く感じるほど。鳥居の周りは小石が積まれ、皆さんお願いごとをして帰るようです。
宮崎県高千穂町天安河原2021年5月23日撮影そもそも、高千穂に訪れたのはこの日本当暑かったんですよね~高千穂なら、涼しいかな?と思ってこちらに訪れました渓谷降りると涼しい~♪ちなみに、1枚目手すりで撮ってるとすぐ横で蛇が絡み付いててうねうねと…別の意味でヒヤッとした~(笑)雨で増水もあって、川の水流も勢いありましたここの渓谷は自然と川でとっても涼しい、夏に訪れたいスポットですこれからの季節にオススメです♪
東京芸術劇場
池袋/文化施設
!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!池袋駅西口から徒歩3分ほどにあるガラス屋根で覆われた巨大アトリウムが印象的な複合文化施設で建築家の芦原義信(1918-2003)の設計で1990年10月にオープンしました。音楽大ホールには世界最大級のパイプオルガンが設置されていますがこの日はオーケストラの演奏会があり反響版で隠されてました。ドイツのヴァイオリニストイザベル・ファウストさんをソリストに迎えフィンランドの現代音楽、ドイツロマン派&古典派と素晴らしい音楽が奏でられました。
池袋の東京芸術劇場へ野田地図の観劇に。今回はこれまた凄まじいチケットの争奪戦でしたが、なんとか手にしたチケットを片手にウキウキで向かいました。芸劇は駅から近くて、猛暑日でも外を歩く時間が短くて済むのが助かります。今回はプレイハウスでの観劇。2階前方席で、ステージの全てを見ることができる座席でした👏プレイハウスでは割といろんな席に座ってますが、とこも見やすくてありがたいです。いつかバルコニーに座ってみたい…!
然別湖
然別湖・糠平湖・足寄周辺/その他
然別湖(天空の湖)・湖底線路(水中レール)。ジブリの千と千尋の神隠しのワンシーンを思わせる場所です。丁度、紅葉時期でした。
しかりべつ湖コタンに行ってきました。入場するためには、受付ゲートで協賛金(500円)をお支払いいただき、コタン入場フリーパスを受け取ってください。スノーモービルやスノーラフティングなどの有料アクティビティを楽しむ事ができます。会場内ではアイスバー(見学無料)でドリンクを購入することができます。また、氷上露天風呂や足湯もフリーパスを提示することで、楽しむことができます。パスを提示するとホテル風水日帰り入浴が半額になります。極寒の後の温泉は最高に気持ちが良かったです。期間中然別湖へ拓殖バスで行くと大人2000円子供1000円分のクーポンがプレゼントで貰えます。因みに鹿追営業所から然別湖までのバスの運賃は往復2100円です。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地☏0156698181(然別湖ネイチャーセンター)2024年1月27(土)〜3月10日(日)営業時間9時〜20時
磊々峡
太白区/運河・河川景観
宮城県仙台市、秋保温泉にある景勝地、磊々峡...その中にあるハート♡「覗橋(のぞきばし)ハート」ハート型の窪地に水が溜まっていて、覗橋という橋の上から見下ろすと綺麗なハートをくっきりと見ることができます💓(´ฅ•ω•ฅ`)こちら恋人の聖地にも選ばれています(。••。)⸝ෆ⃛⸜(。••。)無料の大型駐車場「覗橋パーク駐車場」が完備されているのも有難いです♪🅿️🚗駐車場のお隣りには「遅咲きヒマワリ」という秋に咲くヒマワリ畑があり、調度見頃でした.☆.。✧︎🌻2021年10月下旬📷
秋保温泉の景勝地「磊々峡」仙台の中心地から車で30分ほどしかかからないのに、ずっと行けていなかった磊々峡に行って来ました。ここは名取川の急流が凝灰岩を浸食してできた渓谷で、長さは650mほどあり、遊歩道が並行して設けられているので、ゆっくり歩きながらその壮大な景色を楽しめました。遊歩道の入口でもある覗橋の下にはハート形の窪みがあり、自然にできたとは思えないほど綺麗な形でした。そこは「恋人の聖地」にも認定されたようです。時期によるみたいですが、夜にはライトアップをされていて、昼間とはまた違った迫力が感じられるので、是非その時期に見てほしいです。
東京都美術館
上野/美術館
!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!、はじまりNo.2メキシコ留学後ニューヨークに拠点おいて版画からインスタレーションまで幅広い表現活動を続けているアーティスト・荒木珠奈さんの初の回顧展「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展」が開催されています。画像⑤〜⑧第2章「柔らかな灯りに潜む闇」光と闇を表現する2つのインスタレーションが対称的に配置された《うち》は白いベニヤで作られた約100個の箱を白い壁に設置し、荒木さんが子供の頃に住んでいた団地をイメージして制作された作品。それぞれの箱にはランダムにナンバーが振られていて鑑賞者はファシリテーターからカギを受け取りナンバーと一致する箱の扉を開けると〜内部から明かりがこぼれ外観からは想像がつかなかった版画で描かれた家庭暖かな生活がみえてきます。(505号室をチョイス!)画像①〜④第3章「物語の世界、国境を越える蝶」かわいらしくもどこか不安を覚えるような荒木さんらしい詩情あふれる「物語の世界」が紹介されています。画像⑨〜⑩第4章「うえののそこ(底)を巡る冒険」美術館の「そこ(底)」ともいえる天井高10mの地下3階展示室の空間全体を使い「上野の記憶」に着想を得た大型インスタレーション《記憶のそこ》が本展のラストを飾っています。2023年10月9日まで一般1,100円/大学生・専門学校生700円/65歳以上800円※高校生以下は無料
2月4日数日前にフォロワーさんの投稿見てモネ見に行きたいな~~と思っていたら…なんと行けることになり笑さっそくモネ見て来ました!淡くて優しくて好き🥹✨他の印象派の画家さんの作品も見れて大満足✨休日で人は多かったけれどゆっくり静かに見れて心が豊かになりました☺️一応全作品が載っているリストも撮りましたので興味ある方は見てみてください✨印象派モネからアメリカへ2024年1月27日~4月7日まで東京都美術館内にて
あしがくぼの氷柱
秩父/その他
今年は暖冬でなかなか氷柱ができず開催期間も1週間遅れたみたいです😊あしがくぼの氷柱は人工的に作られています😁毎年見に行っていますが今年はいつもよりスリムな氷柱…山肌も少し見えたりしてちょっと残念ですが、やっぱり素敵でした💕歩いて上まで登ると温かい紅茶か甘酒を無料でいただけます♥私は甘酒大好き人間なのでもちろん甘酒😆温かい飲み物を頂いてほっこりしました👍
あしがくぼの氷柱【埼玉県・秩父】秩父三大氷柱の一つ、あしがくぼの氷柱に行って来ました。道の駅あしがくぼの駐車場に車を停め(無料)駐車場から徒歩数分の所に受け付けがあります。(土日のライトアップの時間はWEB予約が必要です)薄暗く細い道を10分ほど進むと氷柱が見えて来ました。あまり期待していませんでしたが、幻想的で思っていた以上に迫力がありとても綺麗でした。ライトの色は七色ほど、氷柱に合う色もあれば、合わない色もあり楽しめましたあと二つ、三十槌の氷柱と尾ノ内渓谷氷柱も行って見たいと思います。埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保[最寄り駅]西武秩父線芦ヶ久保駅下車徒歩10分[駐車場]道の駅果樹公園あしがくぼ第2駐車場(無料)入場料:大人500円(ライトアップ)昼間は大人400円です
カワスイ 川崎水族館
川崎/川遊び・水辺遊び、脱出・謎解きゲーム、水族館
川崎駅すぐの水族館、カワスイに行ってきました!ナゾスイという謎解きイベントをやっていて、やってまいりました!コースが5つに分かれているのですが、今回はグリーンコース!かなり本格的な内容で、しっかり2時間くらいかかりました!内容も面白いですし、しっかり見ていないと解けない問題でお魚の知識もつきます!笑デートにめちゃくちゃおすすめです!
【カワスイ川崎水族館】アマゾンゾーンのかわいい鳥さん!オニオオハシに会える【アクセス】JR川崎駅から徒歩約1分!アクセス良好です!【感想】アマゾンゾーンで暮らしている、オニオオハシはオレンジ色の大きなくちばしと青い目が特徴的なうつくしい鳥さん💛熱帯雨林に生息するキツツキの仲間だそう。カワスイでは、水辺の生きものだけでなく、かわいいカピバラやナマケモノ、オニオオハシに会えます!※取材で訪れた際のプライベートショットです
天空のポスト
鳥羽/山岳
三重に来たらずっと行ってみたかった三重県伊勢市にあるへ📮名のとおり、赤いポストが空に浮いているようにと有名ですよね!浮いてるかのように写真を撮るのも意外と難しく、上手に撮れるまでこだわってました😅笑ほうきも無料で貸し出しされており、ほうきに乗ってジャンプすると…空を飛んでるような写真も撮れる!素敵なところでした✨やはり📮目的に来る人たちも多く、写真を撮るのに並んだり!こちらは朝熊山の山頂でもあり、展望台としての観光スポットにもなっているようで、目の前に広がる三重の景色を眺めてきました!
朝熊山山頂にある天空のポストへ📮ものすごい強風で飛ばされそうになりながらも足湯をしました😅景色は最高だったんですがあまりの風に足は温まりましたが…🍃🌀🍃タオルを持っていくことをオススメします😊内宮の駐車券があると伊勢志摩スカイラインが20%引になるそうですが今回も駐車券を取らずに出庫してしまいました😓