川越熊野神社
川越/その他
2024年4/13(土)埼玉県川越市川越熊野神社NO.4川越熊野神社は、1590年に紀州熊野神社から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です😊御祈願の方には祈願料の一割(最大1000円)を上限に、駐車料補助をお渡しています😊丁度、春詣を開催していて、なぎの輪くぐりがありました😊一枚目〜四枚目手水舎が春詣仕様に、なっていて華やかでした💕四枚目兄妹だと思いますが、浴衣を着ておしゃれに、二人並んで可愛いですね💕キュンとしちゃいました💕五枚目〜八枚目前出に続き御守り見本です😊沢山あり過ぎて、逆に迷いますね😅自分で作る、オンリーワンの手作り御守りがあり、興味を惹きました♪チャンスがあれば、作ってみたいと思いました😊埼玉県川越市連雀17-1049-225-4975祈願受付10:00〜16:00アクセス西武新宿線「本川越駅」から徒歩約5分関東自動車道「川越IC」から約5km駐車場無し
熊野神社後祭神熊野権現御利益開運、縁結び川越熊野神社は…神社明細帳(神社の帳簿・台帳)によると、熊野神社は天正18年に蓮馨寺2世然誉文応(ねんよぶんおう)僧正が紀州熊野より勧請したことにより始まります。熊野神社の御社紋は八咫烏(やたがらす)です。こと現代においては厄介者扱いされることも多い烏ですが、烏は熊野の神々の御使いであり、「太陽を招く鳥」「夜明けを呼ぶ鳥」ともいわれています。時の鐘の次は熊野神社に、夏越しの大祓えの茅の輪くぐりに来ました。しっかり夏越しの大祓えの御朱印を頂きました。
八食センター
八戸/産業観光施設
東北旅行に行った時に青森県の八戸にある八食センターで海鮮丼頂きました〜!!八戸はイカが有名らしい!その日の夜はキャンプの予定だったから八食センターでイカを5杯買った!笑海鮮丼も色んな魚がのっててめちゃくちゃ美味しかった〜!!また行きたいな👍
市民の市場「八食センター」観光客にも高評価の品ぞろえと充実!新鮮魚介類、乾物珍味、八戸のお土産をはじめ、各種食材が並びます!買った食材をその場で焼いて食べられる、七厘村などの施設もあり。駐車場は1500台分(荷下ろしの港側は場内で信号待ちの車が並ぶので駐車するときは要注意)八戸⇆八食センターの100円バスあり〒039-1161青森県八戸市河原木字神才22-2電話番号:0178-28-9311
福徳稲荷神社
下関/その他
山口県下関市の福徳稲荷神社に参拝。高台に有るので日本海がとても綺麗に見える稲荷神社です。この辺りにこんな大きな神社があるなんて知らなかった。SNSに御朱印を載せないでとの張り紙がありました。沢山の千本鳥居を抜けると谷川稲荷神社神社に着きます。途中小さな社がありますので、そちらも参拝下さい。
山口県の西側に広がる響灘の海岸線に沿って走る国道191号。通称、西長門ブルーラインと呼ばれるこの国道は、関門海峡エリアと<死ぬまでに行きたい!世界の絶景>で有名な角島大橋エリアを結ぶ人気のドライブルートです。西長門ブルーラインを川棚温泉から角島に向かう途中、犬鳴峠の高台に壮麗な社殿を構える『福徳稲荷神社』があります。境内に足を運び本殿を背に海を眺めると、朱色の大鳥居越しに眼下に広がるのは響灘の碧い海。山口県で絶景が楽しめる神社として有名な「元乃隅(もとのすみ)稲成神社」に勝るとも劣らない絶景スポットです。【豊浦町観光協会】住所:下関市豊浦町宇賀2960-1川棚温泉から国道191号を北へ約8キロ車で約15分最寄りのバス停:ブルーライン交通バス福徳稲荷前バス停下車最寄り駅:JR山陰本線湯玉駅から南へ約1.2キロ駐車場あり拝観無料
国宝瑠璃光寺五重塔
山口市/歴史的建造物
西の京、山口を代表する五重塔です。五重塔は国宝に指定されており、山口観光のシンボルとして大内文化を現代に優雅に伝えています。全ての方向から楽しめますが、池から見える姿が最も印象的でした。全国に現存する五重塔のうちで10番目に古く、美しさは日本三名塔の一つに数えられています。室町中期のものとしては、最も美しい建造物とも評されています。なお、日本三名塔の他2基は、法隆寺と醍醐寺にある五重塔です。檜皮葺屋根造りの五重塔は、瑠璃光寺の他に、奈良県の室生寺と長谷寺、そして広島県の厳島神社にあります。大内氏前期全盛の頃、25代大内義弘は現在の香山公園に、石屏子介禅師を迎え香積寺を建立しました。義弘は応永6年(1399年)足利義満と泉州で戦い戦死。26代弟・盛見は兄の菩提を弔うため、香積寺に五重塔を造営中、九州の少貳勢と戦って戦死。五重塔はその後、嘉吉2年(1442年)頃落慶しました。関ヶ原の合戦の後、毛利輝元が萩入りし、香積寺を萩に移転させ、跡地に瑠璃光寺を移築させました。夜間は日没から22:00までライトアップされ、夜も見どころの一つとなっている素敵な空間です。入園料、駐車場料金ともに無料でした。外出自粛中にて数年前画像
山口県山口市の瑠璃光寺五重塔を観に行きましたが、屋根の修復のため幕て覆われてて見れませんでした。修理期間は令和8年3月までです。観光に行くなら事前に調べて行く方が良いですね。ここの境内にうぐいす張りの石畳があら⑤この辺りで手を叩いたり、飛んだりしたら⑦辺りからキュンキュンと反響ます。その上の段も同じように音がします。⑨サルスベリの幹の中に松が生えて共に成長してる木や⑩うろがハートに見える木もあります。
猿橋
大月・都留/その他
今日最初の目的は、日本三奇矯の一つ甲斐の猿橋。去年も来たのですが、今回の目的地の途中だったので、また寄りました。この橋は橋脚を使わず、両側から張り出した屋根付きのハネ木で支えられており、周りの渓谷と美しく調和しています。今の時期は、紫陽花が見頃を迎えてました。斜面に咲き誇る紫陽花は、とても美しかったです。桜の時期も、紅葉の時期も、とても美しいと思います。でも、やっぱりこの橋は、本当に美しいです。2020.6.24
猿橋は「日本三奇橋」のひとつで、桂川の渓谷にかかる風情ある橋です谷が深く橋脚がたてられないため、両岸から張り出した四層のはね木によって橋を支える珍しい構造で、深い渓谷を猿が弓のように連なって橋をつくり渡っていた様子をヒントにしたともいわれています紅葉や紫陽花の時期は混んでますがこの日は観光客もあまりいなくて、ひっそりしてました
天神橋筋商店街
天満橋/その他
日本一長い商店街と言われる【大阪天神橋筋商店街】へ。実はカランさんの投稿で食べ歩きが楽しい街とのことで行ってみたのだけど、ホテルの朝食をたらふく平らげた後なので全く空腹感がない😛🤣😛有名なお寿司屋さんやお好み焼きの店を眺めつつ、ひたすらテクテク🎶あ、浜ちゃんご贔屓のコロッケだけは美味しく頂きました💕🍀💕天神様にお参りして戻りました💜
2023.6.14カランさんと食べ歩きデートしてる最中によんチャンTVから街角インタビューをされて😆実は水曜日の放送の予定が急遽予定が変更になり本日カランさんが録画して下さってました🤭カランさんほんとうにありがとう😊嬉しかったんだカラン😆🦁「SNSの詐欺に遭われた方、周りに居てませんか?」私「あ、私…( ̄▽ ̄;)」🦁「📹カメラのとこでお話…聞かせて下さい〜」私「え?テレビ映るんですか?」🦁「映るなら本日の17:00頃です。お友達(からんさん)もお隣りで見ててください」的なやり取りがありました。実は恥ずかしい話…ブランド品を買おうと思って🤣(爆)‼️騙し取られたと言う話しでした皆さんもSNSは気をつけましょうね〜私に言われたく無いかぁ〜🤣🤣(爆)‼️
河口湖天上山公園カチカチ山ロープウェイ
河口湖/その他
2023年11月19日(日)☀️『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡を目指して💨』part6-7いよいよカチカチ山に別れを告げる時が来ました🥲滞在時間は1時間半ほど😫降りたら河口湖遊覧船「天晴」に乗船します🛥️!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
山梨県にある「川口湖富士山パノラマロープウェイ」へ行ってみました🚘 カチカチ山がモチーフにされていて可愛いかったです。 富士山の絶景をみることができますよ。 ブランコをこいでるときには、♪あたまをくもの〜と、 富士山の歌が流れ懐かしい気分になりますよ。 カチカチ山のお話を知りたい方は下からどうぞ😊 https://arasujikun.com/archives/453 ~河口湖~富士山パノラマロープウェイ 〒401-0303山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1 TEL:0555-72-0363FAX:0555-72-5180
吉野ヶ里歴史公園
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
R5.3月20日吉野ヶ里遺跡北墳丘墓に移動🚶吉野ヶ里集落の歴代の王が埋葬されている特別なお墓と考えられて。外観が復元され、墳丘墓の内部では14基の本物の甕棺や出土品レプリカの展示、北墳丘墓の解説展示をしてました。埋葬🪦された甕棺宇宙船からの脱出ポットみたいです😮帰り道に吉野ヶ里遺跡展示室寄りました銅剣鏡銅鐸他にも在来系弥生人渡来系弥生人の特徴の展示とても勉強になりました😌わたくしの顔どちらかといったら濃い目の在来系です〜😆そろそろ博多まで行きますか。
吉野ヶ里遺跡(よしのがりいせき)およそ117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)息子が連休とれたので九州を旅してます私も行ってみたかった場所です物見やぐら、竪穴住居、高床倉庫等が復元され、弥生時代の雰囲気を十二分に体験できる空間となっているそうです
恐山
むつ市/その他
ここから北海道が見えます。天気のいい日は、津軽海峡の先の恵山がとても綺麗です。恐山が一望できます。見てから行くか、行ってから見るか?それはあなた次第です。天気が良ければ函館市見えます。よく管理されたきれいな建物でむつ市内出身の歌手の曲が流れていましたむつ市内からの車のアクセスも良く、釜臥山の山頂からの遊歩道もよく整備されています。外出自粛中にて数年前画像
2023.5.18恐山に参詣してきました。硫黄の臭いが漂よう中、ゴツゴツした岩肌は地獄に、そして宇曽利湖をとりまく白浜は極楽になぞらえられ、1200年前天台宗の慈覚大師円仁によって開かれた恐山、信仰と祈りの場としていまでは3大霊場の一つに。私も石を積み上げつつ父を想い話してきました。風車は水子供養に訪れた方が、死後の世界ではおもちゃがないので、おもちゃがわりにと供えていかれるそうです。未婚の男性のご家族の方は、死後の世界で良い出会いがあるようにと、白無垢の人形を手向けられていました。亡くなられてからも家族を想う、そのお気持ちにいたく感じ入りました。総門に行く手前には三途の川もあり真に迫る感じがします。さらに恐山に行く道中には綺麗な水が湧き出て、昔はここで喉を潤して、お山に向かったのだなと思いました。宇曽利湖はカルデラで、周り八峰に囲まれその形があたかも花開く八葉の蓮華に例えらているそうです。こちらへ行く前に、ある出会いが!蓮パン工房、週に二日しかopenしないのですが、今日でした!良いお店、名前が〜あっ、現世にうつつを抜かしてしまってますね。2023.5.18
地球岬展望台
室蘭・登別/展望台・展望施設
夕暮れへと向かっていく地球岬展望台からの眺めです。2月に訪れたので、とても寒かったのです。実は、この日のお昼にも訪れていたのですが、そこで見た景色が素晴らしすぎて、夕方はどんなに美しいことかと再訪しました。宿泊先のホテルの最寄り、東室蘭駅からタクシーで向かい、片道2,000円ほどでした。幸いなことに運転してくださったタクシーの方が観光している間、まっていてくれ帰りもタクシーを待つことなく帰れました。
地平線が本当に丸く見えます!駐車場からは遠くないから、ひたすら歩いて上に上っていくと展望台みたいとこがあります。冬に行ったのもあるのか、まわりに遮るものがないからか?凄い寒かったです。風が強いです。近くに行ったら一度は見てみる価値があるとおもいます。天気のいい夏とかに一度来てみたいです。外出自粛中にて数年前画像
古代蓮の里
熊谷・深谷・本庄・行田/その他
2024年6/29(土)埼玉県行田市古代連の里古代ハス(行田ハス)NO.5埼玉県行田市の「古代連の里」で古代ハス(行田ハス)が見頃を迎え、多くの人で賑わっています😊同園は14ヘクタールの敷地に古代ハスを含め42種12万株の花ハスが栽培されています😊一昨年まで設けていたハス池での一方通行制限がなくなり、来園者は思い思いに咲き誇るピンク色の大輪を楽しんでいました😊古代ハスは早朝に咲き始め9時頃満開となり、午前中のうちにつぼみの状態に戻ります😊ハスのお花は、通常4日で散ります😅お花の命は儚く短いです😅1日目は、チューリップのような花びらです😊一旦午前中には萎み、翌朝早朝に1番綺麗な状態の花びらが突然開きます!それが、花びらが開く時に音がするという伝説を生んだのかもしれません😊強い雨が降れば、3日で散ってしまいます😅それをふまえて見ると、楽しいですよ♪一枚目、五枚目〜七枚目コスプレイヤーの皆さんです♪海外からの方もいらして、快く撮影OKをいただけました!皆さん綺麗でした💕二枚目〜四枚目休憩所に、大きな瓶に蓮のお花が素敵に生けてありました♪八枚目〜十枚目様々な出店がありました😊続きます😊(行田ハス)埼玉県行田市大字小針2375番地1048-559-0770開花期間6/22(土)〜9/1(日)駐車場料金5:00〜14:00¥500(古代連会館割引あり)売店7:00〜16:00うどん店9:00〜14:00古代連会館営業時間7:00〜16:30入館料大人(高校生以上)¥400小人(小・中学生)¥200(要HPチェック)
古代蓮の里は、約一年ぶりの散策。午後雨予想となり、予定より早めの帰路。似た蓮ばかりで、識別が難しい中、お気に入りの10枚を添付します。1)酔妃蓮2)姫蓮3)舞妃蓮4)原始蓮5)小舞妃蓮6)カスピカム7)小舞妃蓮(別アングル)8)西湖蓮9)中国古代蓮10)嘉祥蓮
般若寺(奈良県奈良市)
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
皆さんこんにちは♪梅雨の中休みが終わりました。今日はシトシトの雨が降り☔️ました。紫陽花には水分がたくさん必要ですね♪このお寺さんでは、クリスタボールに紫陽花を浸していつまでも美しさをキープされてます。暑い梅雨になってもホント美しい花色をキープされます♪こちらの奈良の古寺ですが今や凄い人気寺となりました。週末には中々駐車場も入れませんが、ぜひ一度拝観されたし。ワタシは平日トライ2回目で成功させていただきました。
奈良県奈良市般若寺町221の紫陽花の花ボール花手水の紫陽花寺、秋桜寺の花の御寺般若寺に6月18日(日)晴れ☀️の日に白い🤍紫陽花ボール花手水をイメージして白🤍色のポロシャツを着て花を楽しみに般若寺に行きました❣️(NO.1)般若寺庭園に真っ白な紫陽花の花ボール花手水安らいで映えて咲いてとても綺麗です💓ピンク色、水色の紫陽花の花ボール花手水とピンク色、紫色の鉢植え紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕紫陽花の花花手水はんなり咲いてとても綺麗です💓赤い大輪の紫陽花の花、緑の葉に映えて咲いてとても綺麗です❣️ピンク色の紫陽花の花と重要文化財十三重の塔がとても綺麗です💓真紅色、ピンク色の秋桜の花ゆらゆらと咲いてとても綺麗な本堂です💕紫陽花の花と秋桜の花は珍しい❗️7月秋桜の花いっぱい咲いてとても綺麗です❣️水色🩵の紫陽花の花風鈴🎐風吹くととても良い音色がーーーgood❗️涼しげです💖庭園の空中に薄水色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💓国宝鎌倉時代、般若寺の楼門前にピンク色、水色、白色、赤色の紫陽花の花ボール花手水とピンク色、水色、白色の鉢植え🪴の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕紫陽花の花ボール花手水は6月末300個に増えてとても綺麗です💓近くに植村牧場🫏カフェ☕️🍰レストランいちづ有ります!近鉄電車奈良駅🚉からバス🚌般若寺行き、般若寺駅🚉下車京都城陽市24号線から車🚗奈良方面、加茂町753号線奈良へ般若寺城陽市から30分•秋桜の花