浅野川大橋
金沢/その他
20230504本日金沢市内をGPSアートウォーキングで金沢市内を散策しました。1枚目は浅野川で鯉のぼりの友禅流ししていました。2枚目は同じく浅野川の橋で鯉のぼりが3枚目以後の東茶屋街、近江町、尾山神社、工芸館は人がいっぱいでした。7枚目は本日のテーマの忍者の完成図です。8枚目はGPSアートのギネス記録保持者YASSANが金沢に来てくれその奥さんとも記念撮影。10枚目は昨日のイベントでラグビー体験が新聞にとりあげられました。
2022/5/14🏮👘✨5月14日に開催されていた🏮👘✨🏮👘✨女川祭です🏮👘✨地元に居ながら初めて見て感動しましたっ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)コロナ禍で2年間も開催されていなかったそうですね……(ˊᵕˋ;)💦竹アートなる物も初めて見て興奮(*゚∀゚*)ムッハー行って良かったぁ~~~(∀`*ゞ)テヘッ写真を撮りに来られている方も大勢いて賑わってたなぁ~~~ワイワイ٩(๑•̀ω•́๑)۶ワイワイ_(⌒(「📷ω')」パシャリ🔦
石川県立歴史博物館
金沢/その他
石川県立博物館です😄尾張徳川の至宝という徳川美術館展が開催されていました😄今回はレンガ造りを見て撮りたかったので美術展は見ていません……😅同じ敷地内の国立工芸館では迷路等イベントも🎉🎉🎉ケータリングカーも3台いましたよぉ~😆ハンバーガー牛タン後なんだったかな…😅(笑)芝生でくつろいでいるファミリーも😄👍️👍️少しずつイベントも増えている気がしますね🎊🎊😆😆
国立工芸館石浦神社のすぐ先、兼六園も近くです。東京の国立工芸館が金沢に移転し10月にオープンします。建物の雰囲気もいい感じです。まだ、準備中ですがオープンしたら市民から観光客まで楽しみな施設ですね。以下ネットからです国立工芸館の移転について国の地方創生施策の一環である政府関係機関の地方移転として、東京国立近代美術館工芸館が石川県金沢市に移転し、通称を国立工芸館として、10月25日に開館します。国立工芸館は、日本で唯一の国立で工芸を専門とする美術館であり、石川県への移転により日本海側初の国立美術館が誕生します。工芸振興のナショナルセンターとして、重要無形文化財保持者(人間国宝)や日本芸術院会員の作品約1,400点をはじめ、現工芸館が所蔵する日本の工芸の歴史を語るうえで欠かせない美術工芸作品約1,900点以上が東京から移転します。
金沢城五十間長屋
金沢/その他
8月のめちゃくちゃ暑い日🥵金沢旅行🚃ブラブラ歩いて金沢城公園まで‥汗だく💦緑の芝に青空❣️白い漆喰の【なまこ壁】素晴らしい景色👀50軒長屋の中が公開されてて、お城の跡地から出土した貴重な歴史の遺物☝️再建されるまでの資料☝️もちろん、この有名な壁の中身も☝️たくさんの方がこの素晴らしい場所を大切に残そうって気持ちが伝わってきました😊
石川県金沢市丸の内にある、金沢城公園です!写真1枚目河北門です!素晴らしい🌟写真2枚目3枚目4枚目五十間長屋三の丸広場です!広いです😆写真5枚目〜9枚目は以前行った時のものですが、金沢城本丸は、焼失していて、本丸後は、森の中にあります!写真2枚目では、五十間長屋三の丸広場からだと、左側にあります!お城がないところは、火事で、焼失してることは多く、火事で焼けていない現存天守は凄いですよね🔥!6月の口コミ投稿キャンペーン
徽軫灯籠(兼六園)
金沢/その他
春の金沢花見ラン🌸③1枚目は兼六園の徽軫灯籠(ことじとうろう)です。よくテレビで兼六園が紹介される時登場する場所です。それにしても兼六園は四季毎に楽しめる良いところです。いつもですが、つい色んなところを撮影してしまいます。時間が9時前なので人も少なかったです。朝は曇ってたけど、兼六園に到着する時には快晴になりましたので気持ち良かったです。
【石川金沢】兼六園(こととじとうろう)言わずと知れた、兼六園と言えば!この風景が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。今までみた園地で最高に綺麗でした。雪の灯篭、兼六園が見てみたいです。広い園地なので2時間くらい時間を取ってゆっくり巡りたくなる風景でした。時期によって時間は違いますが夏の時期は、朝の4時半から7時まで無料開放されています。早起きして、朝の散歩が兼六園なんて朝からお洒落な時間が過ごせます。小さな小石を敷き詰めた道が多いのでハイヒールでの訪問は向かないと思います。