アクロス福岡
天神/その他名所
福岡小旅行PartIIIです。今開催されているヒカリのモリにも行きました。入場料は1人1500円です。横にはあまり広くなくどちらかというと上に上がって下るというタイプです。クリスマスシーズンが終わりなかなかイルミネーションが見れなくなっていたので新鮮な気分になりました✨Part4に続く→
⋘福岡・天神⋙▷竹皮BENTO¥13003/26NEWOPEN🎊アクロス福岡の匠ギャラリー1階に&localsがオープン🥳いなりやローカル食材の販売はもちろんイートインスペースもあり、ランチやカフェ利用も出来ちゃいます🙆🏻♀️今回はランチタイムにお邪魔し、アクロス福岡限定の竹皮BENTOをいただいてきました🕊竹皮をほどくと中には、もち麦の海苔巻きに酢にぎり、焼き明太子の乗った玉子焼きに季節野菜、雲仙もみじ豚のコロッケなど盛りだくさん❣️どれも素材の美味しさを生かした優しい味付けでとっても美味しかった〜🤤🫶お茶やお味噌汁の器は小石原焼きと上野焼き、使われている食材は鞍手の卵に宮若の味噌、添田のお野菜とまさかの筑豊祭り😂知らないだけで意外と身近に美味しいものたくさんあるんだなぁと気付かされた🥺🙏お茶も美味しかったし、デザートも気になるからまた来よう🐰🌸ごちそうさまでした🌿【&locals】▶︎福岡市中央区天神1丁目1−1匠ギャラリー1階▶︎10:00〜19:00
千葉県立房総のむら
栄町/その他
駕籠【かご】江戸時代のタクシー🚕千葉県立房総のむら人担いで人力で遠くまでマラソンって凄いなー😱💦頭垂れます😭👍✨籠状の座席人が座る部分は、竹製の簡易な籠状のものや(これが駕籠の語源でもある)、木製の箱状のものなどである。英語ではpalanquinが当てられる。また引き戸がついているものは特に乗物と呼んだ。三人一組(一人は交替要員)で担ぐ場合を三枚肩(さんまいがた)、四人一組(一つの駕籠を四人同時に担ぐか、二人で担いで残りは交替要員)で担ぐものを四枚肩(しまいがた)と呼んだ。さらに八人で交替に担ぐものは、八枚肩(はちまいがた)、あるいは八人肩(はちにんがた)と呼ばれた。同様に人力で人を運ぶ輿(こし)は、2本以上の棒の上に人が乗る台を載せたものである。木曾道中熊谷宿の駕籠(渓斎英泉)江戸時代まではよく使われたが、明治に入ると急速に人力車に取って代わられていき、明治5年(1872年)までには交通・運送手段としての役割を終えてほぼ姿を消した(仙人峠のように人力車の入れない山道では存続した例もわずかにある)。今日では交通手段としては全く使われていないが、駕籠に乗る体験ができる施設等もある。
〜御稲荷様〜稲荷神は食物や蚕桑の神として古くから人々に崇拝されていました❣️江戸時代には商業神、屋敷神としても信仰され万民豊楽の神霊として各所に稲荷神が建てられましたキツネを稲荷神の使いとするのは稲荷大神の別名と、キツネの古い呼び名が共通なことからはじまりました❣️
黄金山
南区その他/その他
お正月自粛でのドライブへ。春には満開の桜の名所で知られる黄金山へ。こちらの近くには仁保城跡があります!そして、じつはここの周りは昔、海でした!ロマンに溢れてながら、散策してみるのもいいと思います!✨😊寒い冬にどんな風景が見られるのか行ってきました!✨何年か前に行ったと思うけど、展望台を目指してあがると、すごく広くなっており、広島市内をぐるっと見渡せる絶景でした!✨自転車でそして、歩いて来られる人も何人かお見受けしました!私達は車でしたが、登る間も眺めが良くワクワクしました!途中どちらの道なのか迷いますが、着いた時の喜びはひとしおです!カップル、家族、お一人様でも大満足の景色です!私達が行った時は、吹奏楽の二人が金管楽器を練習していました!この日は曇でしたが、日が照ると綺麗な青空が見えて嬉しくなり、年甲斐もなく、ジャンプした写真をパチリ✨😊素敵な時間を過ごせるので、幸せな気分になります!駐車場の近くのお店の手作りおでんも美味しくて、お店の人に頑張ってもらいたいな〜とエールを送りたくなりました!あったまり、そして猫ちゃんも来たりして、みんな少しお裾分けしちゃってました😆✨とても綺麗になった黄金山、是非訪れてみてください!✨😊
広島県広島市中心部近くに黄金山という山があります。桜の名所でもあるし、夜景も綺麗です。瀬戸内の桜は満開なのあちこち行きたい。お花見候補の中で1番近場の黄金山に行ってきました。2020年3月から展望台④がリニューアルして、以前より3倍くらい広くなってた。展望台からは広島市内やキラキラした瀬戸内海も見えます。展望台から下りる階段横にも桜の木があるので手の届く所に桜の枝⑦⑧もあり今年は沢山咲いてる時期に来れて本当に良かった。黄金山には電波塔(ラジオや地デジの送信所)が建ってます。毎日通勤でラジオを聴いてるのでここの基地局に感謝。山頂の駐車場は少ないので平日にいきましたが30分以上は並んだと思う。でも大丈夫!山頂までの道のりにも桜が咲いているので車中からゆっくり花見ができます。近々車を買い替えるのでホンダ、フィットを載せてみました。5年で22万キロよく走ってくれました。
神奈川県立花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン
伊勢原/その他
7月21日(金曜日)晴れこんにちは、今日も昨日に引き続き割と過ごしやすい気温になってます!来週からは梅雨明け後10年に一度と言う暑さになると警告⚠️してます!皆様もどうぞお気をつけ下さい!写真は先日花菜ガーデンに、暑い暑いといって家の中でばかりいると身体に良くないと思い花菜ガーデンに行きましたが午後の1番暑い時に入ったので誰も入園者は見当たりません!いつもなら芝生広場で大勢の人がいるのに誰一人としていません!園内にいるのは手入れする人達だけでした!すだれのそばに朝顔のプランターがありましたが!まだ咲いていません!可愛いコオニユリの似た百合の花が涼しげでした!
12月19日まだ、花菜ガーデンの写真より色々と見どころあり写真が…たくさん渋滞中です🤣白いブランコの後、シクラメン展を見学しました…100鉢のシクラメン˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚たくさんのシクラメンの花、色々な色、形…それぞれに名前もあるんですね…なるほど〜納得しちゃう…1鉢、1800円1人3鉢までオッケー。チケット❓何処で貰えるかも確かめもしなかった…🤣これを見る前に、真っ赤なシクラメン買ったし800円で…我慢しました🤣皆さんどれが好みかな⁉️私は1.2枚目、気になりました^^
富貴寺
中津・宇佐・日田/その他
大分県豊後高田市国東半島紅葉巡り富貴寺2020年11月22日撮影1枚目の大堂は国宝になります。本堂は令和4年までの予定で解体工事中です。秋になると大きなイチョウの葉が落ちて黄色い絨毯が見られます。まだまだ、青い葉もあってこれからがピークと思われます。が、赤の紅葉がいい感じでとてもよかったです♪豊後高田市よりおよそ10キロ駐車場はこの時期は無料の臨時駐車場を設けられてあります。国宝維持のため入館料1人500円になります。
スタンプラリードライブ🚗スタンプを集めに豊後高田市、国東市へ。富貴寺では期間限定、富貴寺大堂阿弥陀三尊像御開帳約100年ぶりとなる富貴寺大堂の本来の姿を拝んできました。撮影禁止なので写真はありません。本堂は工事中で仮本堂が設けられていました。田染壮展望台に寄って、国東市では大分の空むさしでキウイMIXソフトクリームが美味しかった🍦
県立秦野戸川公園
秦野/その他
4月13日…パート1今日はお天気が良く私個人的にもオフの日✌️こんな時はさて〜どうしましょう❓🚗走らせ神奈川県秦野市にある戸川公園のチューリップ🌷を見てきました👀👀我が家から決して遠くない丁度よい距離感✌️今が見頃を迎えてます(^^)およそ7万本の16種類のチューリップ達…ゆっくり見れてウォーキングにもなり1人散策を楽しんで来ました勿論、駐車場もあります。軽食も出来ます。敷地内はかなり広いですから川遊びやバーベキューや散歩や遊具もあるので小さな子供は遊べます。土日あたりはサッカーの試合などもしてますね…チューリップにも色々な名前がありますね(^^)ほんの一部だけ載せました。次に続きます。
クマ散歩:秦野戸川公園に品行方正なクマ出没TheBeartookawalkaroundHadanoTokawaPark!♪☆(^O^)/
一畑電車出雲大社前駅
出雲/その他
スマホのアルバムを見ていたら昨年冬に行った出雲•松江方面へのひとり旅の画像が☺️のんびりと美味しいもの食べて歴史を感じる旅をしてきました。旅での醍醐味の1つがローカルな交通機関。こちらの一畑電車はICカードも使えず切符を購入して乗車。恥ずかしながら切符の買い方を忘れてけていましたよ💦ローカル鉄道とは言え、観光地でもある出雲地方‼️観光列車のような座席で風景も楽しめる路線です。
出雲大社③参拝後は白い鳥居のある方へ散策に歩く途中で出雲大社前駅があって、レトロな電車発見🚃なんちゃっての鉄っちゃんで(乗り鉄です)中に入ると雰囲気は最高😀運転席にも座れてこんな感じで運転しとったんやぁと感動🥺畑電は映画にもなってたんですね🎞️知らんかったけどぶらぶら🚶してるといろんなもんに出会います😁
大寧寺
長門市/その他神社・神宮・寺院
大寧寺見事に咲き誇ってましたね🌸鳥居の赤色ともあっていて写真の撮り甲斐がありました✨手水舎でも水に写った桜が見えたりと全体的に楽しむことが出来ました🎶#🌸
山口県長門温泉郷のすぐ近くにあるここは地元では有名な紅葉スポットらしいです。なので行ってきた。話題の通り紅葉がキレイなお寺でした。敷地内ではたくさんの紅葉があり、お地蔵さんもおしゃれ?していましたよ。有名なだけあって駐車場も大きくて、バスが来ていたり海外客も多くいましたね。大谷山荘では紅葉の時期になると紅葉観光バスが出て、周辺の紅葉スポットを巡ってくれるみたいですよ。長門温泉から近いので帰りに温泉に寄って体を温めると良いのではないでしょうか?
国立競技場
千駄ヶ谷/スポーツリゾート施設
2023.12.2東京最後の観光は…国立競技場🏟️思いつきで行ったので、サッカーの試合が終わった後で人多く…ゆっくり見れず…、1人だけ逆方向に1周歩いて、地下鉄で帰ってきました。ここで、オリンピック、陸上競技、観てみたかったですね…🏅🎖️🎗️🥇🥈🥉仕事が終わり…帰路までの✈️時間去年行けてなかった場所へ行けたので良かったです😊😬次、東京来る時は、街並みを…銀座とか??🧐
J1リーグ「FC東京vs名古屋グランパス」の試合に行ってきました!昨日はキックオフ前にスタジアム屋根上から特殊効果花火の打ち上げやムービングライトの演出があり、南サイドゴール斜め上方席だったのでゴールシュートもよく見えてFC東京4-1の勝利と盛り上がりました♪国立競技場は隈研吾さん設計で2020東京オリンピック開催の為に建築されたので所々にオリンピックモニュメントが見られます。建築には都道府県の木材が使用されており「杜のスタジアム」と題されています。
箱根町港
湯河原/観光コース
8月7日(月曜日)晴れ曇り雨☔️こんばんは、今日の天気は忙しい朝晴れてたらその後雨また晴れて雨が降ったり止んだり蒸し蒸しとした陽気でした、写真は芦ノ湖鳥居⛩️焼きまつり会場です!湖面にはすでに鳥居が⛩️立てられてます!地元の人達がよさこい踊りを披露してくれました!よさこいの唄を聴くと元気が出ますね、芦ノ湖では海賊船に乗って花火見物乗船客でいっぱいでした!雨もポツポツ降り出して花火が終わるまで止んで欲しいですが!空は雲に覆われてます!
箱根・芦ノ湖にあるご飯屋さん自分で焼いて食べるお団子はびっくりするぐらい美味しかった、、、それに、お餅に大根おろしが合うなんて知らなかったからこれまた美味しかったああそれと!一緒に食べたローストビーフ定食とパスタランチは本当にオススメ!!特にパスタランチのゆずゼリー、、さいこう、、
摂津峡公園
高槻/キャンプ場・バンガロー・コテージ等、公園・庭園
初めて摂津峡行ってきました上の口バス停から歩いて最初の目的地白滝を目指して歩いてたら途中大木が倒れてて道が無くて行けるのかなぁって思いながらそこを通り抜けて5分くらいで辿りつきました(笑)そこから展望台までめっちゃ険しい山道で不安になりながらも展望デッキに辿り着き誰も居ないのでこの景色を一人占め(≧∀≦)ノコンビニで買ったおにぎりをのんびり食べて自然の風と日光浴して下山してきました下山するときもホントに冒険家になった気分で(笑)道がホントに無くて会ってる?って思いながら下りてきました誰とも出会わないのでマジで怖かった(笑)無事下山出来て良かったです(笑)景色はホントに良かったのでオススメです
【摂津峡沢登り】大阪の高槻市にある水遊びで人気の摂津峡へ。沢登りにチャレンジして来ました。川下は水遊びされてる方がおられましたが、川上は人気も少なく、岩場も多くアスレチックのようでした。今年はこれで最後になります。また、来年も行きたいなお。
リステル猪苗代
磐梯山・磐梯高原/その他
お久しぶりです。なかなかaumoに来れませんでした。これからまた、皆さんに会いに行きますので宜しくお願い致します🙇♀️実は母親が転倒してしまい色々変化がありました。ですので以前にも増して歩くのが不自由になってしまいてんやわんや😅寝たきりにはならないでほしいので、わたくし鬼になっております🤣これが原因かからないですが、少し前の記憶が忘れてしまってます…😭なもんで、ちょっと生活がガラッと変わってしまい、なかなか自由な時間が取れない日々でした。そんな私を見て娘が、猪苗代にあるハーブガーデンに連れてってくれました。一面がラベンダー畑✨テンション上がるわ〜🤗当然ラベンダー摘みをして来ました💕この香り…癒される〜😆三枚目の写真、空と一体化してわかりにくいかもしれませんが、猪苗代湖です✨見えるかなぁ🤗また、ここのホテルはランチして温泉にも入れるので、時々利用してます👍露天風呂からは猪苗代湖が見えるんですよ。のんびりするには穴場です🤗お部屋も利用できるので有り難いです。母親1人にしてきたので慌ただしく帰りましたが、ラベンダーと香りと夏空に癒されました。👍
コロナの影響でバイキングが無く各テーブルに用意された食事。ごはんは栗ごはんでデザートはハロウィンを意識した物でした。🎃
長串山のツツジ公園
平戸/動物園・植物園
長崎県佐世保市にある長串山公園のつつじです。この辺りは近くには、展海峰もあります。ここがまためちゃくちゃ夕日とツツジのコントラストが綺麗なんです。山頂には神社があります。今年はあたたかいのか?!つつじの開花が早いようです。第41回長串山つつじまつりの開催期間は4/1(金)~4/30(土)の予定てす。期間中は公園施設利用料としてお一人様あたり以下の料金大人:500円70歳以上:400円団体(15名以上):400円中高生・障がい者:250円※障がい者の方お一人につき、付き添いの方お一人も250円で入場できます入場時間9:00~17:00アクセス<車>西九州自動車道佐々ICから約30分。<バス>佐世保駅前から「平戸」行などに乗車、「佐々バスセンター」で楠泊経由のバスに乗り換え、「長串山つつじ公園入口」で下車後、徒歩約15分。
本日の一番のお目当てはここ長串山公園です。西海橋から2時間位走ります。佐世保の北平戸の手前の海に近い山の上の公園です。朝、電話でツツジの様子をお聞きしたら、案の定見頃は過ぎたけど、いま見頃のツツジもあるとの事。迷いましたが、ずっと行きたいところでしたので、行く事にしました。山頂の久留米ツツジは殆ど無しでした。😂長崎の海には九十九島国定公園があり、沢山の島が点在しています。😊その光景とツツジの写真を期待したのですが、残念でした。😂又の機会にしましょう。😊それでも、平戸ツツジが沢山咲いていましたので、山をあちこちあるき回り楽しむ事ができました。地元の方達が、親切に対応して下さり感謝です。🤗もう少し近いと嬉しいのですが、来年は平戸方面へのドライブに組み入れましょう。😊取り敢えず一日の工程はこれにて終わりです。ほんとに欲張りバァさんです。😅
道の駅 どうし
大月・都留・道志/その他
ツーリング行って来た!道の駅どうし!2ヶ月ぶりにバイクを引っ張り出しツーリング!先日エンジンかけたので、今回はぐずる事なくすぐにエンジンかかった!都内から中央高速で相模湖まで走りそこから道志道を走り道の駅どうしまでワインディングを楽しみました!天気も良く最高!
2021年6月23日0:30都内の夜景ツーリングも良いのですが、走って楽しいはやはり峠。真夜中の道志みちを走行してきました。野生動物の飛び出しがあるので、日中走る時よりも注意が必要です。ここ数年視力の低下もあるので、コーナーでツッコミ過ぎてフルブレーキというシーンも何回かありましたが、ブレンボと太いエンジントルクに腕の無さをカバーしてもらって、楽しく走り回ってきました。