風見鶏の館
三宮/その他
🚩神戸風見鶏の館異国情緒溢れる赤レンガの佇まい。 神戸北野町の異人館の象徴と言える、国指定重要文化財旧トーマス住宅「風見鶏の館」隣の北野天満宮の頂上から神戸の街並みと館が見えて絶景スポット。住所:神戸市中央区北野町3-13-3電話番号:078-242-3223営業時間:9:00〜18:00定休日:2.6月の第1火曜日アクセス:三宮、新神戸駅から徒歩15分
異人館を出てスタバへ行ったら改装中でした😭ここのスタバ行きたかったんですよね〜😥そういえば風見鶏って見た記憶が無くてどこだろうと振り向いたら坂の上にありました-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-北野坂をまた登っていきます。館内には入ってませんが間近で風見鶏が見れて嬉しかったです😊※風見鶏の館は耐震改修工事の為2023年10月1日〜2025年3月31日まで長期休館いたします※風見鶏の館の前はになってて✦︎サックスを🎷吹いてる像✦︎トランペット🎺を吹いてる像足下から水が流れてるけど横に座り記念撮影📷✦︎フルート🪈を吹く像と猫の像の間に座って記念撮影📷✦︎階段では油絵を描いてるおじさんの姿が…とても素敵な油絵が1,000円、1,900円、5,000円と売られてます。もちろん大きさで値段は変わります。友達が記念に購入しようとずっと悩んでました。立ち止まり色々手に持ち待つこと20分ほど?「私には選ばれへんわ〜」ってꉂ🤣𐤔買わんのかい👋って思わずツッコミしてしまいましたꉂ🤣𐤔でもまぁ、こう言う時間も楽しいですよね😌☝️異人館で2時間ほど時間⏳が経過して私たちお昼ご飯食べてなく腹ペコで飲食店探したけどどこも空いてなくて仕方なく駐車場のあるクラウンホテルへ戻ることにしました。そこで見つけた串カツやさんで晩御飯を食べて解散😌楽しい1日でした😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
21_21 DESIGN SIGHT
六本木/美術館
6/25(日)まで開催している展示「TheOriginal」に行ってきました!様々な家具や雑貨が展示されており、その歴史や作られたきっかけなどを知る事が出来るものでとても興味深く、お洒落な空間でした👏🏻別の場所にあるGallery3では、同じく6/25(日)までインテリアブランド「HAY」のPOPUPSHOPがあり、こちらは無料で入れるのでおすすめです☺︎✨_21designsight
秋のアート巡り🎨東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGNSHIGHT」はデザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です今回は現在2023.11/5までgallery3で行われている吉岡徳仁さんの「FLAMEガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️TOKYO2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。またお隣のギャラリー1ではこちらは入場料必要になりますが11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪
西平安名崎
宮古島/その他
【HARRY'S】📍宮古島/西平安名崎ガーリックシュリンププレート🦐注文したのは、、👇オリジナル1000円バター&レモン1,300円ガーリックシュリンプは宮古島でもたくさん目にしますが、ここのガーリックシュリンプは本当にくどくなくないので、どんどんご飯が進みます。バター&レモンはバターの香りが口の中に広がってエビとの相性抜群!!1番人気だそうです。そしてスポット全部が映えポイントたっぷりなので味はもちろんですが、行って後悔はしません。そして何よりスタッフの方がとってもいい人たちばかりでした☺️とびっきりの笑顔で対応してくれてこっちまでhappyな気持ちに🎵《アバウトな場所》池間島方面池間大橋を渡る手前を左へ進むとオシャレなスクールトラックが左手に見えてきます😌《周辺情報》近くには雪塩ソフト🍦で有名な雪塩ミュージアム見晴らしがいい西平安名岬、私イチオシの池間島もあるので周辺も楽しめます!!池間島情報はまた違う投稿で是非チェックしてみてください。
宮古島の西の先にある岬です。高台があり、宮古プルーを感じることが出来ます。ここからは、池間島や池間大橋などはくっきり眺めることが出来るのも魅力です。宮古島空港からも、車で30分位なのでアクセスも良いです。
ラチッタデッラ
川崎駅周辺/その他
MimosaFesta2022@LaCittadella(神奈川県川崎市)・川崎のイタリアでミモザに癒された一日。先週の日曜日に川崎のLaCittadellaで開催されていたミモザフェスタに行ってきました。ミモザフェスタは毎年恒例みたいですが、ミモザの時期にラ・チッタデッラに行ったのは初めて。土日にはマルシェが並んでとても陽気な春の雰囲気が満載でした。今年のイベントはこれまでのものより規模が大きいみたい、とマルシェに出店されていた方が言っていました。ミモザをはじめとした春らしい生花やおしゃれなリースなどお花のお店がたくさん。そしてエシカルグッズのお店もたくさん。そのほかカクテルやスイーツのお店もありました。マルシェを含めて大きなイベントは先週の土日の2日間だけでしたが、ミモザはまだ蕾もたくさんあったのでまだまだ楽しめそうです。ミモザフェスタ自体は今日まで開催していて、各レストランやカフェで限定メニューの提供もあります。私もランチしたお店で限定メニューをいただきました。帰り際に小さなミモザのブーケをもらい、うれしくて写真を撮りました。メインストリート以外も、ミモザのデコレーションで彩られ、春のよろこびにあふれていて、歩いているだけで気分が上がりました。・ラ・チッタデッラは川崎駅東口から歩いて5分ほどの場所にある映画館やレストラン・カフェ、ショップが集まった施設です。イタリアの街並みのようにつくられていて、ちょっとイタリア気分を味わえます。
先日の自由が丘のベネチアに続きまして…こちらは川崎でイタリア旅行を味わえる複合商業施設の「チッタデッラ」!イタリアのトスカーナ地方をイメージさせるおしゃれな街並みはデートやお散歩にもピッタリ♡首都圏最大級のシネマコンプレックス「チネチッタ」やレストランやショップもたくさんあるので、一日中ゆっくり楽しめますよ!JR川崎駅からも歩いてすぐなので、気になる方は川崎のイタリアに遊びに行ってみてはいかがでしょう⁉︎
森戸神社
葉山/その他
葉山の景勝地・森戸海岸沿いに約850年前に源頼朝によって創建された日本全国でも珍しい神社『森戸神社』葉山の総鎮守として親しまれ古来より開運厄除や良縁、子宝安産の神様として篤い信仰があります。また古来、災害が生じると行われた「七瀬祓(ななせはらい)」の霊場のひとつで、源氏はもとより鎌倉要人からも篤い信仰を集めてきた葉山きってのパワースポットです。※七瀬祓は、朝廷に於て行われた祓の一種。7つの霊場は、由比ヶ濱、金洗澤池、固瀬川、六浦、柚川、杜戸(森戸)、江の島龍穴。(森戸大明神)神奈川県三浦郡葉山町堀内1025 046-875-2681 (午前9時〜午後4時)
神奈川ツーリングで葉山の親戚宅に寄り恒例の森戸神社参拝!天気良いし流石に人が多いね!昔から神社下の岩場は海水浴客が多い!一時期素行の悪い人が増えてBBQ禁止にしていたが、今はどうなんだろうか?岩場なので波も穏やかで子供に貝拾いをさせてたのは懐かしい思い出!
大阪難波駅
なんば/その他
📍大阪難波・紅炉庵移転リニューアルオープンした駅からすぐの本格和食料理屋!季節の贅沢ランチ[先付]始まりの最中[小鍋]鰤しゃぶの黄金出汁小鍋[揚物]広島産牡蠣フライ[溶岩焼]黒牛の富士溶岩焼き[土鍋]真鯛の土鍋ご飯・ひつまぶし仕立て[留椀]真鯛のごま和え・味噌汁牡蠣フライは濃厚でひと口食べたら口の中に牡蠣の香りが広がってタルタルとよく合っていてうまかった!寒鰤と黄金出汁のコンボもたまりません!鰤と野菜を絡めながら食べる。そして出汁を飲む。これ最高で最強です🤩真鯛の土鍋は1杯目はそのまま食べて2杯目はひつまぶしで食べた!両方とも違った美味しさがあって個人的にはひつまぶしのほうが気に入った!真鯛のごま和えを乗せたり薬味を入れたりいろいろバリエーションがあって美味しかった👍店内はオシャレな雰囲気でカウンターとテーブルがあり昼は贅沢ランチの他にも牡蠣尽くしランチ、和牛や鯛を使ったランチもあります!大阪市中央区難波4-3-211F
大阪難波駅で電車に乗りました🚆大阪は駅が密集しているので、気をつけないといけないですね。一方で乗り換えは簡単なので慣れればスムーズに移動できます。難波駅の周りはかなり栄えており、観光に来ている方もかなり多かったです!
道の駅 開国下田みなと
下田/資料館
近代的な開国下田みなと早朝なので人も殆ど見当たりません‼️こーゆー時こそ‼️建築物が映える時てあります😵✨ガラスにスリットと大きなウッドデッキ〜近代的なお洒落空間となっています❣️建物は港に隣接しており道路と港の地盤レベルはちょうど1階分程度の段差があって道路からは2階に、港からは1階にアクセスするようになっています‼️平面構成は、道路側と港側に分かれて2列に施設が並び港側は🛳地場の産物を売る店舗や軽食の店舗が並び、道路側は、回転すしの店舗と展示室・休憩室が入る施設になっています‼️これらの施設を挟むように2階レベルにデッキの広場が設けられています‼️2階の広場にはあらゆる方向からアクセスできるようになっており広場に人が集まるようにする為の平面的な工夫を感じました✨広々とした広場空間はとても気持ちの良いものになっていたと思います❣️
下田市にある道の駅は黒船の乗船場所のところにありかなりの賑わいでした。お笑い芸人がきた下田バーガーが大人気でしたので、いただきました。いわゆるフィッシュバーガーでボリュームの割にはあっさりした美味しいものでした。野菜と魚介類の販売もありましたし、レンタサイクルもありましたのでこちらを拠点に動くのはおススメです。
天山湯治郷
箱根/その他風呂・スパ・サロン
台風で断念した伊豆旅行🚗目的地を変更して日帰り箱根となりました👏日帰り温泉や美味しいものを食べて、これはこれで満足でした👏夏休みは箱根からスタートしました🥰
2022.10.22ガラスの森美術館を観て温泉好きの娘一家天山湯治郷で温泉♨️入って昼食べて帰る!というので朝はいったのに!と思ったけれどとっても良い雰囲気のところだからと♪その通り雰囲気の良い温泉♨️でお休み所もゆっくり休めそうな感じでした!お昼は私はカキフライ娘夫婦は山法師ごはん(とろろ豆腐田楽小天ぷら小鉢)とっても美味しかったです♪6枚目は水陸両用バス忍者🥷7.8枚目はお土産に買った菜の花という和菓子屋さんの温泉まんじゅうと栗しぐれとても美味しかったです!最後は娘の作った旅の栞♬あ〜!楽しかった😊♬
宝塚市立手塚治虫記念館
宝塚/その他
兵庫県宝塚市武庫川町にある、宝塚市立手塚治虫記念館です。宝塚ゆかりの世界的漫画家・手塚治虫先生の偉業を広く後世に伝えることを目的として、「自然への愛と生命の尊さ」をテーマにした記念館です😊まず出迎えてくれるのが、カッコいい「火の鳥」のモニュメントさん🎶(「火の鳥」だけをもっとカッコ良く撮影したかったのですが、どうしても近くの建物が画像内に入ってしまうのが、少し悔しかったです😅)そして館内には、写真や原稿、ゆかりの品や、代表作に関する資料やオブジェなどが展示されています✨中でも、あまりにも有名な「鉄腕アトム」「ブラックジャック」「リボンの騎士」「ジャングル大帝」など、よくご存じの作品に関するモノが人気で、皆さん食い入るようにご覧になっていました🤗オリジナルアニメを上映するハイビジョンシアターやアニメ創作体験、マンガが読めるコーナーもあり、手塚治虫先生の世界を見て、触れて、感じることができるスポットです🎶アニメ、二次元がお好きではない方でも、充分楽しめるように工夫されていますよ😊アクセスは、JR・阪急電車共に「宝塚駅」下車徒歩約10分です。いずれも「花のみち」を経由しますので、桜のシーズンは桜のトンネルとなり、特にお薦めです🎶🤗🎶
地元で観光といえばやっぱりここ!!手塚治虫記念館です✨漫画の神様の使節です!!1番好きな作品は三つ目が通るな私ですが、漫画読めるのでついつい長時間居てしまいました。マンガはもはや日本では文化の一部!!色んな外国の方にも魅力が伝わらないかなー
瑞宝寺公園
六甲/公園・庭園
令和6年11月27日、太閤秀吉縁の地「有馬温泉」その温泉街を少し上がった所にある「瑞宝寺公園」に紅葉を見に足を運んでみました。公園手前のコインパーキングに車を停め歩いて約5分程坂道をのぼり目的地に到着。ゆったりとした時間、紅葉狩りを堪能することが出来ました。
11月は車両の通行禁止で、坂を10分ほど自力で登る必要がありますが、行って良かったと思います。公園内は30分もあれば一巡出来ます。空気も綺麗で癒されます。瑞宝寺公園内の紅葉シーズン限定の「もみじ茶屋」に伺いました。六甲山頂駅からスタートした登山のゴール地点がちょうどここだったので、茶屋で食べた団子の甘さが疲れた身体を癒やしてくれました。紅葉が見頃のいま、有馬温泉に行かれる方は是非こちらまで足を延ばしてみてください。紅葉と秀吉のお茶会で有名な場所有馬温泉に歩いていける。紅葉だけでなく、有馬温泉街を散策できるし、日帰り温泉、または足湯も楽しんで帰れるので、瑞宝寺と有馬温泉セットで楽しむのがおすすめ。
三輪神社
栄/その他神社・神宮・寺院
11月24日は『大安吉日巳の日』だったので、三輪神社で推しのライブチケット当選祈願へ行ってきました。今回はたくさんの方が祈願しに訪れていましたが、誰推しだったのかな?(〃艸〃)♡仲のいい推し友達の祈願も絵馬に託してきました。(๑•ㅂ•)وグッ!絶対1次当選で、推しに会いに行こうね❣⛩🙏
🐰三輪神社🐰名古屋大須にある縁結びとうさぎの神社🐇🐇🐇🐇🐇奈良県の「大神神社」から神様をお迎えして、創建されたそうです😊小さな神社ですが⛩切り絵やかわいい御朱印、縁結び祈願で、たくさんの方々参拝に見える神社だそうです😃なので、私も参拝してきました😊神社の、所々に🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰さんが、ピョコンぴょこんと、居ました😃
首里金城町石畳道
首里/その他
(沖縄県那覇市首里金城町)「日本の道100選」の1つ首里金城町石畳道首里の古道、赤瓦の建物、アカギの大木どれも趣きがあり歴史を感じさせられます。あの悲惨な沖縄戦の戦禍にも免れ、今も地元の生活道として、使われています。木陰に入ると、優しい風が吹いてゆっくりした時間が流れ癒されますよ‼️住民の方は車で乗り入れはできますが、道幅も狭く、行き止まり、階段になってるとこが多いので観光される方は、散策でまわられて欲しいです。石畳道は坂道で、デコボコしていて濡れると滑りやすいのでスニーカーで行かれると良いです。石畳道近くに、公共の無料駐車場がありましたが台数がそんなに停めれなかったです。周辺には、カフェ、食事処もあります。散策途中に寄ってみてはいかがでしょう。夏場はかな〜り暑いので、涼しくなる頃がおすすめです。(首里金城町石畳道)那覇市首里金城町2-35付近
景観が素敵すぎて、この子と写真撮るのを忘れるとこでした🍍💛w𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋💕