半田山植物園
岡山市/その他

6月8日半田山植物園1964年開園したところです。地元ながら初めて行きました。😄薔薇は終わりかけていましたが、園内は思った以上に広くアップダウンもあり軽い山歩きって感じ^^森林浴を浴びながら木陰を選び歩きました。🌲💕また市内が見渡せる展望台で一休み。気分最高❣️冬場は寂しい感じですが春、花見。夏、緑。秋、紅葉🍁と楽しめそうです♪近場再発見と言ったところでした。😬ところどころベンチもあり時間があればゆったり出来ます。☆追伸☆山頂には、一本松古墳跡もありました。

岡山県岡山市北区法界院にある、半田山植物園です!半田山植物園では、春夏秋冬で、いろんな花が見れます💐🌼春は、ソメイヨシノ、カンヒザクラ、シダレザクラや、チューリップ、フジ、ヒラドツツジや、キリシマツツジ、ドウダンツツジ、カキツバタボタン、キモッコウバラ、ユキヤナギ、シナレンギョウ、エビネなどなど、色とりどりの花々を見ることができます🌼🌸
星評価の詳細
尾関山公園
三次・庄原/その他

三次盆地の「霧の海」を見に行った帰りに〔尾関山公園〕に立ち寄った。その中腹に「三次小唄」の歌碑が建っている。三次よいとこながめて三次・・西条八十作詞、中山晋平作曲。展望台のそばには中村憲吉歌碑が建っている。この山の桜にむかひて流れくる川ひろくして水のひかれる憲吉中村憲吉は三次市布野の出身。紅葉狩りに最高な場所です緑、黄、赤、オレンジのもみじが重なりあい、太陽の光が間から差し込む美しさ広大な公園は圧巻です。標高202m、この公園は春は桜、秋はもみじ、冬の雪景に優れた自然公園です!とても綺麗でした。

広島県三次市の尾関山公園で紅葉狩りに。まだ緑のもみじも沢山ありましたが、色づきも良い感じ。無料駐車場から徒歩で山を散策。駐車場横の池辺りには鵜や美人画が描かれた和傘が設置他の紅葉とは違う演出がしてありました。展望台からは沢山実った柿越しに三次市内を見下ろす事ができます。これからが見頃だと思います。
星評価の詳細
黄金山
南区その他/その他

お正月自粛でのドライブへ。春には満開の桜の名所で知られる黄金山へ。こちらの近くには仁保城跡があります!そして、じつはここの周りは昔、海でした!ロマンに溢れてながら、散策してみるのもいいと思います!✨😊寒い冬にどんな風景が見られるのか行ってきました!✨何年か前に行ったと思うけど、展望台を目指してあがると、すごく広くなっており、広島市内をぐるっと見渡せる絶景でした!✨自転車でそして、歩いて来られる人も何人かお見受けしました!私達は車でしたが、登る間も眺めが良くワクワクしました!途中どちらの道なのか迷いますが、着いた時の喜びはひとしおです!カップル、家族、お一人様でも大満足の景色です!私達が行った時は、吹奏楽の二人が金管楽器を練習していました!この日は曇でしたが、日が照ると綺麗な青空が見えて嬉しくなり、年甲斐もなく、ジャンプした写真をパチリ✨😊素敵な時間を過ごせるので、幸せな気分になります!駐車場の近くのお店の手作りおでんも美味しくて、お店の人に頑張ってもらいたいな〜とエールを送りたくなりました!あったまり、そして猫ちゃんも来たりして、みんな少しお裾分けしちゃってました😆✨とても綺麗になった黄金山、是非訪れてみてください!✨😊

黄金山山頂北展望ゾーンの設備がようやく完成し、新しくなった北展望ゾーンから、360度に広がる広島の眺望を楽しむ事が出来ます。既に桜も咲いており、桜と黄金山からの夜景を楽しむことが出来ます。ベンチもある為、恋人とゆっくり夜景を眺めるのもいいですね♪是非、黄金山へ行ってみてください!
星評価の詳細
大寧寺
長門市/その他神社・神宮・寺院

大寧寺見事に咲き誇ってましたね🌸鳥居の赤色ともあっていて写真の撮り甲斐がありました✨手水舎でも水に写った桜が見えたりと全体的に楽しむことが出来ました🎶#🌸

山口県長門温泉郷のすぐ近くにあるここは地元では有名な紅葉スポットらしいです。なので行ってきた。話題の通り紅葉がキレイなお寺でした。敷地内ではたくさんの紅葉があり、お地蔵さんもおしゃれ?していましたよ。有名なだけあって駐車場も大きくて、バスが来ていたり海外客も多くいましたね。大谷山荘では紅葉の時期になると紅葉観光バスが出て、周辺の紅葉スポットを巡ってくれるみたいですよ。長門温泉から近いので帰りに温泉に寄って体を温めると良いのではないでしょうか?
星評価の詳細
津山城(鶴山公園)
津山・奥津/その他

2019年春、津山城に行きました。3年に一度くらいのペースで津山城に行きます。前回は散りはじめの頃で桜吹雪が綺麗でした。今年は桜が満開の時期にと狙って行きました。この日は偶然、桜祭りだったので屋台も出てにぎやか。ステージでは歌やフラダンスなどもありました。お城の周囲ぐるりと桜満開!今回は大大満足のお花見でした。

津山城を散策「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれている津山市のシンボル。本能寺の変で討死した森蘭丸の弟、森忠政が1616年に築城。明治の廃城令によって建造物はすべて取り壊されましたが、2005年に築城400周年を記念して備中櫓(びっちゅうやぐら)が復元。約45mの高さを誇る石垣とともに新たな人気スポットとなって中々の壮大さ立派な石垣です。また、県内でも1、2を争う桜の名所として知られ、約1,000本の桜が咲き誇る景観は見事だそうで一度見てみたいです。
星評価の詳細
広島グリーンアリーナ
紙屋町・基町/その他

・昨夜は、広島グリーンアリーナにて、7000名を超える人々の中で、「浜田省吾さん」のコンサート🎵🎹を追って広島へやってきました。・学生の頃から追っかけて、省吾さんの独特の歌声🎤は、何年経っても色あせません!・バラード曲からロック調まで幅広いジャンルもあって最高のコンサートでした♪🙌・今も同じように、憧れの省吾さんと共に青春路線が歩めている事が、幸せです。・機材車トラック🚚の浜田省吾さんです。・市電🚃原爆ドーム前駅下車、徒歩すぐ🚶♀️です。

今日、明日と広島グリーンアリーナでB1リーグ、千葉ジェッツをむかえてのドラゴンフライズホームゲーム!ここ広島グリーンアリーナでのゲームは、まだB2で頑張ってる時はグリーンアリーナで試合するのはホント皆んなの夢だったんですよねぇ〜😊私も2日間は会場入口前のブースにてお弁当ににぎり天、パンコッペなどを販売してますので是非お越しください!お待ちしております😁
星評価の詳細
星評価の詳細
出雲大社界隈
出雲/その他

🍓【島根県・出雲市】🌸KISSA&CO坂根屋入南店🌸@kissaco_sakaneya🍓和菓子屋のいちごパフェ(1,650円)🍓坂根屋さんは、創業明治五年の老舗和菓子屋さんです😋島根県では有名ッ!こちらのカフェでは、ホッと寛げる空間で、スイーツやコーヒーを頂くことが出来ます💓私が注文した、いちごパフェは、いちごがふんだんに使われておりとっても贅沢な逸品でした👍✨グラスの中には、パンナコッタや粒あん、ウォールナッツのブラウニー、バニラアイスが入っています!パイ生地で蓋がしてあるのも可愛いです♡コーヒーの相性が抜群!食べるのが勿体ない♡そろそろ春はどんなスイーツが出てくるんだろ〜♡店頭では和菓子だけではなく洋菓子も購入出来ます❣️たぬきケーキが気になりました♡出雲大社の近くにあるので、行き帰りに利用されてみてくださいね💡📍出雲市大社町入南622-2⏰月~金9:00~17:00土・日・祝9:00~17:30😪不定休

鳥取から島根まで遠かったー‼️2時間半🚗笑私、晴れ女なのに雨だし☔️パンツの裾びちょびちょ😱けど‼️行けて良かった❤️出雲そばも美味しいし。早食いだから10分で完食‼️ねぇー‼️ちゃんと味わった❓笑。って話しながらお店を出ました。やっぱ旅行はいいね👍世界中が早く落ち着いて、皆が楽しい旅行ができますように🙏
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
やまぐちフラワーランド
柳井・上関・田布施・平生/その他

ネモフィラ✨✨春のお花畑は最高✨✨ほどよい人混み😊少し遠出で連休満喫🌼

山口県柳井市にあるやまぐちフラワーランドに行ってきました‼️珍しく休日で天気が良かったですからね‼️‼️それにこのやまぐちフラワーランド、木曜定休なので日曜しか行けるタイミングがないってのもあります(笑)入園料も大人1人500円JAFカードがあれば100円引きされたりとお手軽なお値段で楽しむことが出来る場所ですね入ってすぐには花の観覧車お出迎え🌼🎡季節によって様々な花が楽しめる場所になってます今の時期はビオラやデージー、チューリップにクリサンセマム🌷あと菜の花等ですねボールの貸し出しも行なっていたので、中央の広場では子供達が親御さんと遊んでました😊裏手には個人的にすごく好きな雰囲気の休憩所惹かれるように降りて行きましたとも(笑)400円で十分すぎるほど楽しめましたね😊Ⅹ
星評価の詳細