花フェスタ記念公園
可児・八百津/動物園・植物園
花フェスタ記念公園は、ナゴヤドームおよそ17個分(80.7h)の広大な敷地に世界最大級のバラ園をはじめ、花のミュージアム、大温室、花のタワーなど多様な施設から成り立っています。さまざまな目線からお花を観賞でき、子どもからお年寄りまで園内でいろいろな過ごし方ができるよう工夫されています。フォトスポットも盛りだくさんです。入園料(個人)は、通常は大人:530円、高校生以下:無料春•秋バラまつり期間は大人:1,050円、高校生以下:無料です。
岐阜県にある岐阜ローズワールドガーデンへ🌹色とりどりのバラが場所に寄ってはほぼ満開?散り始め?🌹寒暖差で下に向いてるバラもチラホラ。バラ園内歩いてると百合とは違った香りが漂ってたりオレンジでも薄かったり濃かったりグラデーションがめっちゃ綺麗✨1番最後の写真はバラの造花。本物と変わらない😆平日だからか空いてるかと思ったらお年寄り軍団の多い事😅😆写真撮るのもご飯食べるのもここは私ら優先よって顔つきが怖い🤨😮💨人の居ない所を狙って写メ撮るの必死でした(笑)朝晩寒いけど昼間は初夏の陽気。歩いてても暑かった🥵令和6年5月17日
エスパルスドリームプラザ
清水/その他エンタメ・アミューズメント
今こそしずおか元気旅の【ふじのくに地域クーポン】が確実に使えるのは???回転寿司のぶちゃんだなぁって事で、エスパルスドリームプラザ店へ……🚗💨前回の静岡旅でも訪れたエスパルスドリームプラザの回転寿司のぶちゃん奥さんが、大きい海老が美味しかったのを覚えていたので、再び来店!○特大生赤えび握り○しずまえ3貫握り○静岡産うなぎ白焼き握り○大名穴子○金目鯛握りなどなどクーポンがあるので気が大きくなり、お腹が大きくなるまで頂きました\(^∇^)特大生赤えび握りや金目鯛握りは特に美味しくて、2皿3皿とおかわりしちゃいました\(^∇^)!口コミ投稿キャンペーン
ひと足早くHappyHalloween🎃地元産の食材で作る地産地消のジェラートラパレットさんのモンスタージェラート👾ですっ目玉👁️も黒い手🖐️も可愛くて食べちゃうのもったいないダブルで♪🍨ハロウィン塩ブラック旨っ真っ黒な竹炭入り駿河湾深層水の塩ジェラート🍨ジャンボ落花生清水産落花生の風味満載🥜ビートルジュースの余韻の中で👻ご馳走様でした
御在所ロープウェイ
菰野/その他
三重県にあるロープウェイです。とても高いところまでロープウェイで登るので、その見晴らしは絶景です。高所恐怖症の方には、ちょっと怖いかも。。。登った先にはレストランや、食堂があり、ご飯やアイスを食べられる場所があります。
最近、降り積もる雪を見ることがほとんどないので、どうしても雪が見たくなり、ずっと行きたかった御在所へ。この日は比較的暖かく、ロープウェイに行くまでの道のりは影に雪が少し残ってる程度で、ノーマルタイヤで行けました。ロープウェイはJAFの会員だと割引きされるみたいで200〜300円程度お得に乗れます😊ロープウェイを降りると空気がピリッとしてしっかりした寒さを感じ雪が積もっていました🙌この日は日曜だったこともありスキーを楽しんでいる人や子どもたちがそり遊びをしていました。楽しみにしていた樹氷はほんのちょっとしか見れなかったので、また寒くなったら行きたいと思います⛄️
下呂温泉合掌村
高山・飛騨・下呂・白川/その他
《岐阜県》下呂温泉から車で数分の合掌村です。こちらは秋に行くと紅葉がとてもキレイで感動します!色々と見応えもあるのでオススメの場所なのですが、更にオススメなのがとても長い滑り台です。滑るのに100円かかるのと、ローラー滑り台なのでおしりにシートを敷いて滑ります。スピードも出るので、お子様いらっしゃる方はとても楽しめると思います。もう一度滑り台を滑りに行きたいと思える場所です。
に行ってきました〜最高最高!#🐸な、なんかすごかった笑笑ある意味景色はとてもよく、外国観光客も多めだた所在地〒509-2202岐阜県下呂市森2369番地電話0576-25-2239FAX0576-25-4283営業時間・休館日午前8時30分~午後5時00分(最終入場受付午後4時30分)年中無休※一部施設臨時休業あり※12月31日、1月1日、2日は、午前9時から午後4時まで村内見学所要時間約60分(体験時間別)入場料(消費税込み、一人当たりの料金)区分個人団体20名様以上団体50名様以上団体100名様以上大人高校生以上800円720円640円560円小人小・中学生400円360円320円280円
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
日本最大級のひなまつり 秋葉総本殿可睡齋では、1月1日(元旦)~3月31日(日)まで「可睡齋ひなまつり」を開催。国登録有形文化財可睡齋瑞龍閣に、32段、1,200体のおひな様が並びんでます。期間中は室内ぼたん庭園や、期間限定の精進料理、外階段の装飾,まちひなマルシェが行われていました。禅寺の春、子どもの健やかな成長にご利益をいただく可睡齋ひなまつりに、家族でお出かけしてみてください。 開催期間2024/1/1~3/31 開催時間08:00~17:00 開催場所静岡県袋井市久能2915-1 価格拝観料700円(室内ぼたん園・諸堂拝観含)※小学生以下無料
【静岡県袋井市】油山寺、法多山と並ぶ遠州三山の1つ『可睡齋』徳川家とも縁が深く、火防総本山、秋葉総本殿と称され全国秋葉信仰の総本山。撮影日📷⛩️(2022.02.24)・
神明神社と石神さん
志摩/その他
三重県鳥羽市相差町にある、神明神社です⛩️写真1枚目〜5枚目こちらが石神さんです!名前の通り、石の神様が祀られています🪨ピンクの用紙に願い事を書きます!女性の願いを一つだけ叶えてくれる神社なので、願いごとは、一つだけ書きます✏️写真1枚目石神さんの右側に見える、願い箱に入れます✨日曜日で、人も思ったより多く😊男の人も書いてました笑!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
鳥羽にある神明神社(石神さん)に御礼参りに行きました🚗³₃玉依姫命は女性の願い事を1つだけ叶えてくれるとされる女神様❣️願いを叶えてくださってありがとうございました✨茅の輪が設置されていて身を清められました✨✨✨満月、新月の日限定の夜参りのお守りと御朱印が欲しかったんですが今月の満月の日は夜参りはされていませんでした🌙
郡上八幡城
郡上市/城郭
早朝出発して下道を使い郡上八幡へ🚕道中の山の景色は秋が終わって冬の山って感じだった/^o^\お城へ行く道が分かりづらかったわ😯😶狭い商店街みたいな道を通り抜けてやっとこさ。小さなお城だったけど上から見る景色は眺めが良かった😆四季を通じて景色がいい所なのね~カメラでパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)としたんだけど。。オートで撮ってるはずなんだけど画面になんか色々出てくるしセルフタイマーどぉ撮るの?悩むこと15分撮った写真はベンチが半分入ってるし(笑)使い方わかんない!撮りまくろ!と😐😆中世、郡上一円は篠脇城(現郡上市大和町)を居城とする東氏によって支配されていました。戦国時代末期天文10(1541)年、東氏は郡上八幡の南東にそびえる赤谷山(現東殿山)に赤谷山城を構えて居城を移しますが、永禄2(1559)年に遠藤盛数によって攻撃を受け滅亡しますその赤谷山城の戦いの際、遠藤氏が吉田川を挟んだ対岸の牛首山(現八幡山)の山上に陣を敷いたのが郡上八幡城の起源です。ホームページ引用令和2年12月2日
(岐阜県郡上市八幡町)🏯郡上八幡城🏯去年お訪れました!ハードスケジュールな日白川郷からの岐阜市への帰り道に寄りました!日本最古の木造再建城郡上八幡の城下町や吉田川、奥美濃の山々を天守から眺めれる美しい✨お城でした。🍁もみじの名城と呼ばれていて紅葉の時期は絶景...のはずがすでに終わっていました。😢😭次は🌸桜の時期にいきたいなぁ
岩屋堂公園
瀬戸・愛知郡/キャンプ場・バンガロー・コテージ等、公園・庭園
駐車場はあるが、時期によっては結構並んでいる。500円の有料駐車場と無料駐車場がある。夏は川で水遊びしながら、テントを張った小さい子供のいる家族連れでいっぱい。屋台などでかき氷や五平餅も売っていた。ずっと奥まで上がっていくと、瀬戸大滝にたどり着く。中々の迫力がある。かなり寂れた釣り堀やオートキャンプの看板があるが、やっていないようだ。途中の飲食店もやっている店と閉店している店があり、寂れ感は否めない。夏は新緑が美しく、鳥の鳴き声が素晴らしかった。もみじもたくさん生えているので、秋もかなり美しい景色になる。瀬戸大滝まで上がっていくとちょうどよい散歩になる。この時期の岩屋堂公園の平日はほとんど人気もなくひっそりとしています。この日は以前から聞いていた岩巣山展望台まで初めて登りました。ここからの眺めは素晴らしく濃尾平野が一望できます。登り下りは非常に険しい山道でハイヒールやサンダル履きでは無理だと思います。下山して暁明ヶ滝や岩屋堂を見て帰路につきました。
岩屋堂秋には、🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁紅葉が、とても綺麗な愛知県第2位の、紅葉スポットだそうです❣️うんうん🤩🤩🤩これは、秋は、見事な紅葉🍁間違いなし紅葉の木が沢山ありますもん💕岩屋堂、、NO2続く👍
天空のポスト
鳥羽/山岳
朝熊山山頂にある天空のポストへ📮ものすごい強風で飛ばされそうになりながらも足湯をしました😅景色は最高だったんですがあまりの風に足は温まりましたが…🍃🌀🍃タオルを持っていくことをオススメします😊内宮の駐車券があると伊勢志摩スカイラインが20%引になるそうですが今回も駐車券を取らずに出庫してしまいました😓
三重に来たらずっと行ってみたかった三重県伊勢市にあるへ📮名のとおり、赤いポストが空に浮いているようにと有名ですよね!浮いてるかのように写真を撮るのも意外と難しく、上手に撮れるまでこだわってました😅笑ほうきも無料で貸し出しされており、ほうきに乗ってジャンプすると…空を飛んでるような写真も撮れる!素敵なところでした✨やはり📮目的に来る人たちも多く、写真を撮るのに並んだり!こちらは朝熊山の山頂でもあり、展望台としての観光スポットにもなっているようで、目の前に広がる三重の景色を眺めてきました!
八百富神社
蒲郡市/その他
健康、学問・仕事、恋愛など、それぞれを司るいくつかの神様がいらっしゃるそうです。全部で5人だったかな。全部お願いすると願いが叶うかも?と、お茶目な案内板が立っています。春とか秋の暖かい日に行き、島の周りをぐるっと回ると心地よいです。石橋を渡り101段の階段を登ると~国の天然記念物に指定されている「竹島」にある"やおとみ神社"開運、安産、縁結びの神として知られているそうです。社務所も有り御朱印も頂けます(2種類から選べます)もちろん、御守りやおみくじ有り。5つの神社に神様が祀られているのでお賽銭の準備をされて行ったら良いと思われます。静かでパワースポットだらけ。とても素晴らしい所でした。
2021.6.28洞窟散策の後は、対岸と387mの竹島橋で結ばれ、国の天然記念物に指定されている蒲郡のシンボル「竹島」にある八百富神社へ竹島橋は縁結びの橋と呼ばれてるみたいやけど、男たちて行ってるので無縁…笑開運・安産・縁結びの神が祀られており、蒲郡のパワースポットとして人気があるようで人が多かった💦
御在所岳
菰野/沢登り(シャワークライミング)、山岳
2022.10.27御在所岳トレッキング1御在所岳に行ってきました❣️中登山道口からstart♬御在所岳は三重県鈴鹿山脈の代表的な山で日本二百名山のひとつです!3枚目おばれ岩5枚目地蔵岩2つの岩の間に四角形の岩が挟まるように乗っていて、「絶対に落ちない」ことで有名な岩です!
WBC侍JAPAN🇯🇵の優勝を知ったのは、空中でした😍‼️侍ジャパンが世界1なら、白鉄塔は日本1❗️御在所岳の白鉄塔は、ロープウェイの鉄塔中で「日本一」の高さを誇っています。標高約943m地点に建つ御在所ロープウエイの支柱でなんと高さは61m、今なお「日本一」なんです。霧も有り山頂までは行きませんでしたが、富士見岩か見る👀景色は、絶景でした。コワ〜イヽ(;▽;)※ロープウェイ博物館への階段の手摺りが、ロープで出来てましたァー(^_^*)!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
ひるがの高原 牧歌の里
郡上市/その他レジャー・体験
高原の秋(パート5)牧歌の里の中でも、私の好きな風景です。この時期に訪れて、遠目で眺めるこの景色。葉っぱがほとんど落ちて一本一本の枝が、すーっと空に向かってまっすぐに伸びたようなこの景色。その枝々をじーっと見守っているかのような教会🛕秋ならではの風景。
岐阜へ!子供達に会いにまたまた、クルマを走らせる事2時間🍃思いっきり深呼吸をしよう!そうだ、アルプスに行こうか!子供らに勧められてきました。昔はスキー🎿女子バカでしたので、冬のアルプス山脈しか知らないわたし。秋の空、夕陽、青空、飛騨牛の美味さにソフトクリーム🍦私はアイスココアにアルプスゴンドラ地図マシュマロ❣️アルプスには鉄塔が似合いますね!都会にはない、背高いしデカい!アルパカくんのかっこいい走りに惚れ惚れ!なんと、ディープインパクトの子供がいました!面影におもわずウルウル。自然の中に身を置くと、ココロも軽くカラダもかるくなり、チョッピリ食欲の秋ですから食べ過ぎてしまいました。皆さまにもBokkanoSatoオススメです♪
寸又峡
焼津・藤枝・御前崎/その他
11月15日(水曜日)寸又峡の紅葉🍁駐車場を降りて夢の吊り橋まで歩き橋を渡って戻って来るハイキングコースがあります👍一周するのに1時間30分位歩きます🚶♀️🚶橋を渡った後は急な階段があり階段を上りきれば😅あとはなだらかで歩きやすいコースです😊歩いていると色鮮やかな紅葉と山のおいしい空気で心も体もリフレッシュできます✌️写真9枚目懐かしい電話☎️ありました🤣写真10枚目山間の温泉郷に佇む水と緑に囲まれた懐かしの宿発見☆スポット名寸又峡♡車の場合千頭駅から寸又峡駐車場まで約25分駐車場から「夢の吊橋」まで徒歩約35分。♤バスの場合千頭駅から大井川鐵道路線バス寸又峡温泉行きで約40分バス停から「夢の吊橋」まで約35分
202311.11ポッキー日?山友さんと寸又峡へ1枚目は寸又峡近くのヘリポート前の🅿️もみじ🍁が見事に紅葉していました!2枚目は大文字草3~7枚目が夢の吊り橋昨日の雨でホントだったらエメラルドグリーンのダム湖の水が濁ってるのが残念…😢最後3枚はキッコウハグマという小さな小さな山野草♬.*゚葉が亀の甲羅の形に似ています!(亀甲白熊)
道の駅 朝霧高原
富士/道の駅・サービスエリア
2024.5.2新緑の中の朝霧高原目の前ドーン!の富士山🗻眺めながら東海自然歩道をぐるっとハイキング!前から見てみたかった大和草(ヤマトグサ)を探しに♬.*゚写真や動画でしか見たことなかったので見つかるかな?と心配だったけれど見つけました!ひとつ見つけるとその周辺にはあっちにもこっちにも♬.*゚蕊が風に揺れるさまがとても素敵♡キジがケンケン♬.*゚と鳴き爽やかな5月の風に吹かれてニリンソウの大群生(2枚目)ヤマトグサ(3~6.8枚目)綺麗なクロアゲハ?(7枚目)が葉陰に蕨のお土産も♡最後に道の駅で🍓ストロベリーアイスクリーム頂いて帰りました(´Д`*)ノヤマトグサは、日本において日本人が初めて日本の植物の学名を発表した植物です。1884年、『らんまん』主人公のモデルとなった牧野富太郎博士が初めて、現在の高知県吾川郡仁淀川町で発見しました。ヤマトグサは、例年4月~5月に開花します。垂れ下がった20~25個の雄しべが特徴で、山中の林下に生える多年草です。本州(茨城県・秋田県以南)~九州に分布します。
何度も寄ってます。道の駅朝霧高原。昼食場所として利用、山菜そばを注文しました。食券式で注文してから5分ほどで呼ばれました。おいしかったです。食堂では仕事着の方も多く見られました。自転車で富士山一周をする人が休憩所として利用するようですが、スポーツバイクを停めるスポットが少し少ないようにも感じました。観光バスの経由地にもなるようで、自販機は10台近くありました。コークオン対応のものもありました。駐車場も広く、トイレ等も綺麗で清潔だと感じました。ハム、ソーセージ、お酒、濃厚アイスクリームも売られていて土産も充実しています。併設のレストランで平日限定10食のハンバーグ定食¥1350を頂きました。ハンバーグは肉汁たっぷりで甘めのデミグラスソースによく合ってとても美味しかったのですがその他のご飯、味噌汁、漬け物、炒め?野菜が非常に残念な仕上りです。併設されているあさぎりフードパークのレストランの方が美味しそう。オススメは濃厚でコクのある、名物のソフトクリームです。次回はまだ販売していれば、気になっていた栗アイスを食べてみたいです。道の駅の建物の裏には広い広場があり、秋は庭園の紅葉と富士山を眺めながら気持ちのいい散策ができます。富士山を目の前にして眺められる道の駅です。夕方になり富士山を見ようといきましたが、五時になり閉店していました。朝霧高原と富士山を眺めるには最適な場所です。