ひるがの高原 牧歌の里

ヒルガノコウゲン ボッカノサト

4.01
4

美濃加茂・郡上/その他レジャー・体験

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

グリーンシーズンは季節の花畑や、木ぼっくりミュージアム、動物との触れ合いなどが楽しめます。お土産やグルメも充実。バーベキューを楽しむこともできます。ウインターシーズンは、園内で雪遊びをすることができます。

口コミ

  • Annashuna0830

    Annashuna0830

    高原の秋(パート5) 牧歌の里の中でも、私の好きな風景です。 この時期に訪れて、遠目で眺めるこの景色。 葉っぱがほとんど落ちて 一本一本の枝が、すーっと空に向かって まっすぐに伸びたようなこの景色。 その枝々をじーっと見守っているかのような教会🛕 秋ならではの風景。 #ひるがの高原牧歌の里 #秋旅 #東海のお出かけスポット #ゆったり旅

    投稿画像
  • Annashuna0830

    Annashuna0830

    高原の秋(パート4) 夏の賑やかさはありません。 小さな子どもらが、居ないせいですね。 🦙アルパカのだいやとバンビ 人なつっこく近寄って来てくれました。 🐴サラブレッドのエタンダールはお品がいいね。  凛とした姿です。(お父さんはディープインパクト) 君たちも秋を満喫してますよね。☺️ 「もうすぐ冬 しばらく会えません。元気でね」 私の言葉、わかりますか? #ひるがの高原牧歌の里 #動物とのふれあい #秋の旅 #お出かけスポット

    投稿画像
  • Annashuna0830

    Annashuna0830

    高原の秋(パート3) 牧歌の里の中の、フローラルハウス   💐『ポプリ』さん。 お店の天井は見事なドライフラワーでいっぱい 摘み取って直ぐに干すと美しくできるそう 今の季節は、   スターチス かすみ草、ケイトウ、   千日紅、ラベンダー、紫陽花などがありました。    (高原では、秋まで紫陽花がキレイ) 花と干し草のようなイイ香りに、癒されました。 気に入った好きなドライフラワーで 💐花束、リース、壁飾りなど、   フラワーアレンジが作れます。 #ひるがの高原牧歌の里 #ドライフラワー屋さんポプリ #お出かけスポット

    投稿画像

基本情報

ひるがの高原 牧歌の里

ヒルガノコウゲン ボッカノサト

岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756番地2

0575-73-2888

アクセス

(1)高鷲ICから車で17分 (2)ひるがのスマートICから車で4分((ETC専用))

駐車場

専用駐車場あり(無料) 999台 最大1800台まで駐車可能

営業時間

開園:4月中旬~11月上旬 10:00~17:00 開園:7月中旬~8月下旬 9:00~17:00 開園:11月上旬~11月下旬 10:00~16:30 開園:日月土祝 12月中旬~3月中旬 10:00~15:30

特徴・関連情報

備考

管理者 (株)牧歌コーポレーション

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら