ひるがの高原 牧歌の里

ヒルガノコウゲン ボッカノサト

4.03
37

美濃加茂・郡上/その他レジャー・体験

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

自然豊かな高原、約4分のアクセス

アクセスひるがの高原スマートICから車で約4分の距離にあり、自然を満喫できる開園期間は2021年4月20日から11月23日までです。平日と週末で開園時間が異なり、夏期間中は朝9時からの開園で、最終チケットの発券は閉園の約1時間前までとなっています。駐車場は無料で利用でき、家族連れや自然愛好家にとってアクセスしやすい立地条件を備えています。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    2件

  • 子連れ

    5件

  • ひとり

    1件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • m.

    m.

    牧歌の里へお出かけ。 広大な敷地に沢山のお花があるので散歩しながら楽しめます! 動物さんたちもいるので子連れも楽しておすすめです! 帰りにラベンダーを摘んでもらって帰りました〜!嬉しい! 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 TEL.0575-73-2888

    投稿画像
  • Annashuna0830

    Annashuna0830

    高原の秋(パート5) 牧歌の里の中でも、私の好きな風景です。 この時期に訪れて、遠目で眺めるこの景色。 葉っぱがほとんど落ちて 一本一本の枝が、すーっと空に向かって まっすぐに伸びたようなこの景色。 その枝々をじーっと見守っているかのような教会🛕 秋ならではの風景。 #ひるがの高原牧歌の里 #秋旅 #東海のお出かけスポット #ゆったり旅

    投稿画像
  • Annashuna0830

    Annashuna0830

    高原の秋(パート4) 夏の賑やかさはありません。 小さな子どもらが、居ないせいですね。 🦙アルパカのだいやとバンビ 人なつっこく近寄って来てくれました。 🐴サラブレッドのエタンダールはお品がいいね。  凛とした姿です。(お父さんはディープインパクト) 君たちも秋を満喫してますよね。☺️ 「もうすぐ冬 しばらく会えません。元気でね」 私の言葉、わかりますか? #ひるがの高原牧歌の里 #動物とのふれあい #秋の旅 #お出かけスポット

    投稿画像

基本情報

ひるがの高原 牧歌の里

ヒルガノコウゲン ボッカノサト

岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756番地2

0575-73-2888

アクセス

(1)高鷲ICから車で17分 (2)ひるがのスマートICから車で4分((ETC専用))

駐車場

専用駐車場あり(無料) 999台 最大1800台まで駐車可能

営業時間

開園:4月中旬~11月上旬 10:00~17:00 開園:7月中旬~8月下旬 9:00~17:00 開園:11月上旬~11月下旬 10:00~16:30 開園:日月土祝 12月中旬~3月中旬 10:00~15:30

特徴・関連情報

備考

管理者 (株)牧歌コーポレーション

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら