東京ワンピースタワー
東京タワー/その他
東京ワンピースタワーでご飯!ルフィの麦わら帽子型のオムライスと肉ー!!どちらも見た目が可愛いです★トロトロの卵も美味しかったです
東京ワンピースタワー🗼7月31日で閉園しましたが😭💦その残りがあったのでパシャリ😵✨他〜外のアプローチです🤗東京タワーが完成したのは1958年です❣️当時は爆発的なテレビの普及が予想される中で「このまま各局独自の電波塔が増えると、東京中が電波塔だらけになって景観が悪化する」という問題を抱えていました‼️そこで解決策として考え出されたのが「巨大な総合電波塔を1つ建てて、それで関東一円の電波をまかなおう」というものです‼️この計画はキャッチーなこともあって続々とお金が集まるわけですが東京タワーをプロダクトとしたときの要件をCEO→PMのコミュニケーションに例えるならこんな感じでしょうか‼️
目白庭園
目白/その他
池袋自由学園明日館の後目白にここはあの学習院がある街駅からすぐのところに大学の門がここの北別館の図書館の建物も古く魅力的1909年の旧図書館の1部が現在の場所に移築されたとの事見学したかったけど多分そう簡単には入れないだろうなと😅😱諦めて目白庭園に向かいました駅から歩いて5〜6分ぐらいのところに街の中にある庭園です😊こじんまりとした庭園でフォロワーさんがライトアップを見て来たと聞いたの思い出して来てみました😊梅が少し咲いてましたよ蕾も沢山これからですね😊目白庭園は、東京都豊島区の、JR山手線の目白駅より北西へ徒歩5分の住宅街に、平成2年に開園した池泉回遊式の日本庭園。小規模な日本庭園だが、良く整っている。園内にある木造の数寄建築の「赤鳥庵」の名は、戦前にこの地で刊行された子供向け文芸雑誌「赤い鳥」に由来する。ネットより
都内に行った時に、時間ができたので予定外に行ってみたスポットの『目白庭園』🌳✨ここは目白の閑静な住宅街の中にある緑深い季節の移ろいを感じられる区立の庭園です都内の雑踏から離れ自然の中でゆったりとした時間を感じられるスポットでした表門を入ると前にあるのは「赤鳥庵」という数寄屋建築の茶道・華道・句会などもできる建物がありました(画像にあります)そして大きな池があって画像1枚目の「六角浮き見堂」があり、ここで座って池を見たらカルガモさんが優雅に泳いでいました広さ500m²で深さ1.2mだそうです六角浮き見堂の屋根には赤い鳥をイメージした益子焼の飾りがついています(ネットより引用)あと池の西側の高台には「滝見台」があって滝や庭園内を見渡す事ができるようです私は暑い日でしたのでここまでは行きませんでしたがとてもいい森林浴ができましたしカルガモが可愛かったですよ💕でもこの庭園は人がほとんどいなくて静かで、すごく落ち着く都会のいいスポットだと思いましたよ😁🔵開園時間9時〜17時🔵休園日第2・4月曜日🔵入園料無料🔵最寄り駅目白駅・池袋駅!7月の口コミ投稿キャンペーン!
都立小金井公園
小金井/その他
孫ちゃんと小金井公園🎄で遊びました😃2月23日天皇誕生日㊗️天気が良く青空が広がっています😃わんぱく山の遊具やトトロのような木のトンネルが楽しかったようです。何度もきていますが、公園の奥までは知りませんでした😃白梅紅梅が満開ですが梅祭りは中止のようです😅午後三時頃からかぜ強くなり早めに退散😅大人も子供も楽しめる大きな公園です😃
某やっほー社の「桜開花マップ2024」によれば、小金井公園の🌸は、11日が7分咲き、12日が満開と、快晴の13日に満を持して公園散歩へ。⁇染井吉野は散り始めから桜吹雪へ😔とはいえ、園内の桜はヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラ、オオシマザクラ等が満開の時期を変えて咲き誇っていました🌸桜の本数は約1400本、老木の枝ぶりを観ているだけでも楽しいものです😀江戸建物園の古民家と桜とのコラボも美しく、素晴らしい被写体ですね。当初のガッカリ感も忘れ、ひたすらカシャリ📷の花見散歩でした🙂2024/03/13_清明_こうがんかえる
横浜美術館
みなとみらい/その他
美味しくいただきました♪アートを楽しみながらカフェ・オ・レも😊😋飲んでいくうちにアートが変わって痩せた感じになったまた今週平日に予約して美術館に行きたいと思います。トライアローグ楽しみ2月28日までです日時指定予約制でオンライン販売です
3年ぶりにリニューアルオープンした横浜美術館美術館の広大なエントランスホール”グランドギャラリー”は天井の真っ白なルーバーを通して自然光が降り注ぎ足を踏み入れた瞬間に清々しい開放感を感じる。エレベーターの新設や多機能トイレ、授乳室が完備され子供連れにも優しい美術館として生まれ変わっていました🌿現在、横浜トリエンナーレ2024開催中で賑わっていました。期間中は街中にもアートが溢れ盛り上がります🎨横浜美術館は展示室と展示室の間にいくつもの椅子やソファがあり、ゆっくりと休憩しながら展示を鑑賞できるのが嬉しい♪秋にはアートにまつわる絵本や専門書が揃う美術図書室やカフェもオープン予定だそうです。楽しみ😊緑溢れる初夏の横浜はぶらり散策にはぴったりの場所!一日中満喫出来るおすすめスポットです!📍横浜美術館@yokohama_museum_of_art横浜トリエンナーレ2024開催中
西方寺
大倉山/その他
横浜市港北区にある真言宗のお寺、西方寺の蝋梅。彼岸花がとても有名なお寺ですが、この蝋梅の木も本当に見事で、明るくて優しい黄色と華やかな香りに春の訪れを感じます。とても立派な木で、私が今まで見た蝋梅の木の中で一番大きなものでした。茅葺き屋根の本堂の隣にこの木があります。その屋根と白壁、そして青空に蝋梅の黄色が重なり、とても風情がありました。いい香りにも癒されます。・横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅から歩いて5分少々でこのお寺の入り口にたどり着きます。この時期は蝋梅や梅、椿などが見ごろです。
横浜の西方寺に彼岸花を観に行きました。白は終わりに近づいていましたが、様々な色が観れてとても良かったです。