グランドニッコー東京 台場
お台場/その他エンタメ・アミューズメント
前回の投稿で、30階にあるレストラン「TheGrillon30th」に行った際の写真。利用したのが11月下旬だったので、ホテルの入り口には大きなクリスマスツリーが飾られていました🌲毎年、クリスマスシーズンはキラキラした装飾と街並みが綺麗でワクワクする季節なので、今年も楽しみに待ちたいなと思います☺︎✨
*👉i@shoku_to_design【食と空間デザインの発信マガジン】ご覧いただきありがとうございます!今まで食べたモノや行った場所などをこちらでは発信していきます!美味しいモノを食べるのが好き、そして店内の雰囲気だったり...そんな食×空間デザインを発信📌この店舗が気に入ったら、写真右下にある【保存ボタン📌参考になったら【フォロー】のタップをお願いします!*************************《店舗情報》🏠TheGrillon30th@grandnikkotokyodaiba🗺住所東京都港区台場2-6-1グランドニッコー東京台場30F⏰営業時間🌅7:00~10:00🏞️11:30~14:30(L.O.)🌃平日・日曜17:30~20:30(L.O.)土曜17:30~21:00(L.O.)🚃アクセス【電車でのアクセス】ゆりかもめ「台場」駅に直結しています。臨海副都心線「東京テレポート」駅からは徒歩約10分です。🛌定休日:無し🪑座席数:204席(バーラウンジ43席、個室16席含む)💰予算🏞️¥5000〜¥6000🌃¥15000〜¥20000🛎️支払方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON)QRコード決済可(PayPay、d払い)💁🏻♀️店内雰囲気グランドニッコー東京台場の30階に位置している為、景色は申し分無いぐらい良いです!店内はとても明るく窓からは東京の街並みと広大な海を眺める事ができます。客層としては、男性女性半々ぐらいの割合で年齢層も幅広く感じました。今回のコースは、初めに3品食事が来てその後にイチゴを満足いくまで食べる事ができます!🍓定員さんの接客も大変丁寧で、食事の説明をしっかりとして下さりました。ネットからの予約の際に、利用目的は?という入力箇所に誕生日での利用と選択していたところ、サプライズで誕生日プレート(アイス5種盛)を頂くことができました!🎂記念に撮影もしてもらうことができ、その写真も帰る際に頂く事ができます!
那須ハイランドパーク
那須塩原/その他エンタメ・アミューズメント
週末の14:00からお安く入れる「トワイライトチケット」にて、人生初の那須ハイランドパークへツーリングがてら行ってきた!日曜日だったけども、ディズニーランドなんかと比べたら、程よい入園者数で乗り物も最大でも待ち時間20分程度。ほとんどの乗り物が10分以内で乗れるので、早い時間から行けば確実に全部の乗り物を制覇できます!初めて行きましたが、世界観こそディズニーと比べたら雲泥の差があるけど、純粋にアトラクションを楽しむ!って目的であるならば、超穴場でオススメ!特に「F2」と言うジェットコースターは激しく恐いので絶対乗ってみて!笑
大自然に囲まれた遊園地。8つのコースターをはじめ、約40種のアトラクションが揃い子供から大人まで楽しめるオススメのスポット!◾️電話番号0287-78-1150◾️住所栃木県那須郡那須町高久乙3375◾️URLhttp://www.nasuhai.co.jp◾️料金入園料+ファンタジーパス(乗り放題)大人(中学生以上)5,900円小人(3歳~小学生)4,200円シニア(65歳以上)4,200円◾️アクセス【車をご利用の方】東北自動車道那須ICより25分黒磯板室ICより30分
大谷石地下採掘場跡
宇都宮/その他エンタメ・アミューズメント
2024年2月16日(金)☀️僕が観て感動した映画『島守の塔』がここでも撮影されたようで驚きました🤦♂️画像のダブりお許しを🙇♂️
大家資料館大谷石の歴史が学べる神秘的な巨大地下空間大谷石の産地として長い歴史のある大谷町まるでゲームの世界に紛れ込んだかのような地下採掘場大谷石の分布は東西に約、⒏km/南北に約3kmにわたっており地下200m〜300mの深さまであり埋蔵量は10億トンを推定西は多気不動尊の中腹〜東は宇都宮の市街地を流れる田川の底にも見られることから大谷石は10度の傾斜で東西に分布している地下空間は假屋崎省吾さんの展示一部が幻想的にライトアップされていて過去イベントの展示もありとても美しい空間でした♡♡♡少しひんやりといていてこれから行かれる方は上着が必要です駐車場が広くお天気関係なく楽しめますよ👍大家資料館〒321ー0345栃木県宇都宮市大谷町909TEL208-652-1232開館時間4月〜11月/9:00〜17:00最終入館16;00まで休館日4月〜11月/無休12月〜3月/毎週火曜日祝日は翌日休館日年末年始*臨時で休館の場合有りTELで連絡
横浜マリンタワー
元町・中華街/その他エンタメ・アミューズメント、その他観光施設
ヨルノヨ2023。横浜みなとみらいで開催されたイルミネーションイベント。横浜マリンタワー、山下公園、大さん橋と周ってみましたが何処も人で一杯でした。最初は遅い時間の方が人がいないだろう、と思ってたらイルミネーションの点灯時間は17時から21時5分まででした(泣)
12月24日中華街も行ったのだけど人混みが凄すぎて写真は断念😅その後マリンタワーへ✨久しぶりに来たライトアップしてたらすごく綺麗だろうなと笑でも夜は別の場所が見たかったので今回は昼に訪れました😊久しぶりだったけれど横浜の街が見渡せてよかった✨✨3階は恋人の聖地らしいです😌金属のプレートにイラストや文字を刻印してもらえるみたいで3階に行く途中の階段に沢山飾られていましたマリンタワー前では大道芸人さんやキッチンカーも少しありましたよ☺️
那須とりっくあーとぴあ
那須/その他エンタメ・アミューズメント、美術館
以前から行きたかったトリックアートこちらの館は…【トリックアートの館】【トリックアート迷宮?館】【ミケランジェロ館】の3つに分かれています。その中で今回はトリックアート迷宮?館に行って来ました。子供から大人まで楽しめるマジック・錯覚を利用した体験型の作品です。そしてファンタジーな世界を楽しめます。≪開館時間≫通常期間9:30~17:00夏期期間(8月)9:00~17:303つある館のうち、1つに入れる通常の入館券は大人(高校生以上)1,300円、小・中学生800円、未就学児無料です。2館共通券や3館共通券もあり、最大で大人が1,100円割引になります。
【✖️】とりっくあーとぴあ、大人でも楽しめます👱♀️🌟レモン、全くサメに驚いてないけど…😅この日の那須、2月とは思えない暖かさでした☀️
マダム・タッソー東京
お台場/その他エンタメ・アミューズメント
・タッソー最後はセレブのスター達🌟🌟🌟今回この展示の中で1番素敵だったのがオードリーヘップバーン(ღ*ˇˇ*)。o♡♡もうこの完璧な美しさにうっとりでした😍友人はディカプリオが大好きだったのかいろんなポーズで撮影😆ご満悦でした🤩💕写真を撮りながら見ていくと2時間はかかる感じです♪手間ひまかけて作られたフィギュアの制作費用は1体¥20000000ほどに及ぶそうです(⁎˃ᴗ˂⁎)思う存分楽しめました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*•*¨*•.¸¸♬︎チケット🎫当日¥2600前売¥2100周辺施設とのセット券もあり他に遊びたい所がある場合はセット券が断然お得です☆☆☆平日11:00~20:00(19時最終入場)土日祝10:00~20:00🚃ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩2分りんかい線「東京テレポート」駅徒歩5分🚗首都高速11号台場線「台場ランプ」から3分首都高速湾岸線「有明/りんかい副都心」から4分
観て、撮って、触ってがOKなお台場にある施設です有名な方々の等身大スーパーリアルフィギュア達ですスタッフさんが記念撮影もしてくれますよ:-O各ブース毎に小道具もありなかなか楽しめますよ!!順路に沿って進むと色々なスターに会えます(°д°)ネットで覗いたら、私がおじゃました時よりもスター達もだいぶ増えてましたよ(;゚Д゚)!ネタバレになりますが等身大がまた魅力ですね!!
航空科学博物館
成田空港/その他エンタメ・アミューズメント
飛行機に関する展示が充実した博物館です。成田空港の貨物ターミナル裏手にあり、屋外にはヘリコプターや小型機が実物大で展示されています。館内にはコックピットから機内の客室、細かな計器の模型などがあり、実際に触れる展示物もあります。展望台からは成田空港が見渡せて、特に貨物系の機体が駐機されている点に注目です。来場時にはJALのイベントが開催されていて、機体の掃除やトーイング、マーシャラー体験などもできました。レストランはランチタイムには非常に混雑して1時間以上待つので、少し早めにランチを済ませるのがおすすめです。
航空科学博物館の続きです。キャビンアテンダントの制服やセキュリティゲートなど飛行機に関する物が所狭しと展示されてます。カメラで顔を撮影してパイロットやキャビンアテンダント、整備士や空港の販売員、機内食の調理師に扮する事の出来るコーナーは大人で盛り上がってしまいました。妻と娘の名誉のため私の写真のみ載せておきます(笑)。
FIRST AIRLINES
池袋/その他エンタメ・アミューズメント
ついについに久しぶりの海外旅行に~!!!!気分だけでも楽しんできたよ♪♪FIRSTAIRLINEなかなか、気軽に海外旅行に行けないけれど気軽に海外旅行気分を楽しめた今回行ったのは「NewYork」まずは、池袋のビルに到着して出国手続きして飛行機に案内されていざ出発!!!!最新のVRでNewYorkを観光まで出来る(この日はVRの調子が悪く途中からは私たちはVRが見れなくなった、見れなくなったけれど特に変わりになるものもなく放置される形だったのでその時間をどう過ごせばいいのかという気持ちになったのと、謝罪などもなく、その辺りはかなり残念だった)食事は美味しくゆっくり過ごせたよ♡
【地上の空の旅】バーチャル航空施設で本物の航空体験@ファーストエアラインズ池袋に搭乗して来ました。いやもう、最高!!ディズニーのアトラクション並みに面白かった!いや、おいしくもありました。山手線がうっかり止まったりで少し遅刻した時は、離陸しちゃったかも…と心配しましたが無事搭乗出来て本当に良かった。池袋からイタリアまで行って来ました。気球からの目線には足がすくむー&手に汗にぎるーと心の中で大騒ぎでしたw.ベネチアも立ち寄れ、イタリアの観光地を巡る旅。観光を終えたら機内サービスがスタート。私はペリエを。そして前菜、スープ、メイン、デザート&お茶をいただきました。お腹いっぱいになるほどのボリューム。後ろの席の方はバースデープレートに花火もサービス。とても思い出深い旅での誕生日となったことでしょう。素晴らしい体験でした。ごちそうさま。またどこかへ旅したい。goodluck!!
明治座
人形町/その他エンタメ・アミューズメント
行ってまいりました😊あの猛暑の中明治座特別講演明治座150周年㊗️梅沢富美男、研ナオコ、三山ひろし父がどうしても行きたいと😅🖐お席は2階席の真ん中です。お芝居お昼🍴🌞明治座のお食事処にて、予約したちらし寿司を食べました。あまり父もこの暑さで食欲がないと言ってたのですが、ご飯も少なめでペロッと食べてました🍚さて2部は歌謡休憩挟みまして梅沢富美男劇団の踊り皆さんお話が面白くとても楽しい時間でした。何より父が手を叩いて楽しんでました😆良かったです☺️帰りに小腹空いたので80歳の父がミスド🍩を食べたいと笑ポンデリング🍩黒蜜✨お気に入りになりました😊親孝行少しはできたかなぁ~♪🍩
伝統ある明治座での慎吾ちゃんの公演❣️大人なカッコいい素敵なライブでした〜🥰楽しかった〜きみどりのボールペンは、娘にあげました^_^2022.4.26
IHIステージアラウンド東京
晴海/その他エンタメ・アミューズメント
市場前のおしゃれスポット!短距離走専門施設Brilliaがあったりしてスポーティーなコンセプトなのかもしれないけど、土日は陽気な音楽、お酒、海、テラスの外国人さんでカルフォルニア系の雰囲気。ふらっも散歩で遊びに行くのがぴったりです^_^
ホテルの周り夜に散策してみました!隣にはステージアラウンドがありました。・寒いよぉ〜💧と歩いていてもこんな可愛い^_^ブダちゃんがいたら思わずにっこり😍・この辺りは車の通りが少ないのでスケボーしてる少年もいました。・散歩している殿方も多いです‼️────────────────────────────東京都江東区豊洲6-4-25TEL:03-5144-0360【お問い合わせ先】ステージアラウンド専用ダイヤル 0570-084-617(11:00~16:30)