那須ハイランドパーク
那須塩原/その他エンタメ・アミューズメント
週末の14:00からお安く入れる「トワイライトチケット」にて、人生初の那須ハイランドパークへツーリングがてら行ってきた!日曜日だったけども、ディズニーランドなんかと比べたら、程よい入園者数で乗り物も最大でも待ち時間20分程度。ほとんどの乗り物が10分以内で乗れるので、早い時間から行けば確実に全部の乗り物を制覇できます!初めて行きましたが、世界観こそディズニーと比べたら雲泥の差があるけど、純粋にアトラクションを楽しむ!って目的であるならば、超穴場でオススメ!特に「F2」と言うジェットコースターは激しく恐いので絶対乗ってみて!笑
大自然に囲まれた遊園地。8つのコースターをはじめ、約40種のアトラクションが揃い子供から大人まで楽しめるオススメのスポット!◾️電話番号0287-78-1150◾️住所栃木県那須郡那須町高久乙3375◾️URLhttp://www.nasuhai.co.jp◾️料金入園料+ファンタジーパス(乗り放題)大人(中学生以上)5,900円小人(3歳~小学生)4,200円シニア(65歳以上)4,200円◾️アクセス【車をご利用の方】東北自動車道那須ICより25分黒磯板室ICより30分
大谷石地下採掘場跡
宇都宮/その他エンタメ・アミューズメント
2024年2月16日(金)☀️僕が観て感動した映画『島守の塔』がここでも撮影されたようで驚きました🤦♂️画像のダブりお許しを🙇♂️
大家資料館大谷石の歴史が学べる神秘的な巨大地下空間大谷石の産地として長い歴史のある大谷町まるでゲームの世界に紛れ込んだかのような地下採掘場大谷石の分布は東西に約、⒏km/南北に約3kmにわたっており地下200m〜300mの深さまであり埋蔵量は10億トンを推定西は多気不動尊の中腹〜東は宇都宮の市街地を流れる田川の底にも見られることから大谷石は10度の傾斜で東西に分布している地下空間は假屋崎省吾さんの展示一部が幻想的にライトアップされていて過去イベントの展示もありとても美しい空間でした♡♡♡少しひんやりといていてこれから行かれる方は上着が必要です駐車場が広くお天気関係なく楽しめますよ👍大家資料館〒321ー0345栃木県宇都宮市大谷町909TEL208-652-1232開館時間4月〜11月/9:00〜17:00最終入館16;00まで休館日4月〜11月/無休12月〜3月/毎週火曜日祝日は翌日休館日年末年始*臨時で休館の場合有りTELで連絡
那須とりっくあーとぴあ
那須/その他エンタメ・アミューズメント、美術館
以前から行きたかったトリックアートこちらの館は…【トリックアートの館】【トリックアート迷宮?館】【ミケランジェロ館】の3つに分かれています。その中で今回はトリックアート迷宮?館に行って来ました。子供から大人まで楽しめるマジック・錯覚を利用した体験型の作品です。そしてファンタジーな世界を楽しめます。≪開館時間≫通常期間9:30~17:00夏期期間(8月)9:00~17:303つある館のうち、1つに入れる通常の入館券は大人(高校生以上)1,300円、小・中学生800円、未就学児無料です。2館共通券や3館共通券もあり、最大で大人が1,100円割引になります。
【✖️】とりっくあーとぴあ、大人でも楽しめます👱♀️🌟レモン、全くサメに驚いてないけど…😅この日の那須、2月とは思えない暖かさでした☀️