星評価の詳細
向島百花園
東京スカイツリー/公園・庭園

この所仕事が繁忙期で毎日残業続き祭日は出勤と忙しい日々を過ごしてます息抜きに梅でも愛でにと墨田区の向島百花園に行きました残念まだまだ早かったですね😅😆三分咲きぐらいかな〜園内では子供達が雀踊りを披露してくれてました今年初めてのメジロ撮影相変わらずちょこまか動いて撮りにくい事なんとか何枚かバッチし撮れたのがありました👍😉今日はとても暖かく上着を脱ぐぐらいの気温少し曇ってたけどまずますのお天気でしたよ少しは仕事の疲れ癒やされたかな明日からまた忙しい日々です😆😅

向島百花園にて:大輪朝顔の展示は、8月4まで。朝顔は、午前中が見頃です。園内には、数カ所風鈴が設置されており、猛暑ながら、爽やかな風に当たれ、都心のオアシス空間と言えます。トートバックは、出遅れ完売でした。桔梗も、咲いてます。
星評価の詳細
砧公園
二子玉川/公園・庭園

日曜日は砧公園に行ってきました!半年ほど前にも一度来ましたが、その時よりも子も楽しめるものが増えて楽しそうでなにより!砧公園は子ども用の遊具が充実していて、子ども用の遊び場は柔らかめのゴム?の地面になっているので、汚れも怪我も気にせずに良いのでおすすめです!

恒例のお花見🌸砧公園アクセスは用賀駅から5分くらいですかね。東京都世田谷区にある砧公園へ桜を見に行ってきました。公園内には、ソメイヨシノを中心に約840本の桜が植えられていて、見頃の時期には大勢のお花見をする人たちが訪れます。いつもよりは皆さん感染予防もあり、敷物は控えめでしたね。個人的には都内でBEST1の桜の名所だと思っています。公園内を歩くとウォーキングにもなりますし、沢山の種類の桜が咲き揃ってます!ちょうど今が見頃で、来週だと散ってしまうかも。。お早めに‼️
星評価の詳細
豊洲ぐるり公園
晴海/公園・庭園

··豊洲ふ頭をぐるりと囲むように、全長4.5キロの園路全面が海に面していて、湾岸エリアのダイナミックな夜景が目の前に広がります。東京スカイツリー(R)や、東京タワー、レインボーブリッジが一望できるスポット。ベンチが多数用意されていて、ゆっくり眺めることができデートに最適です。………………📍東京都江東区豊洲6丁目1番先☏03-3520-8819(豊洲ぐるりパークセンター)新交通ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩約10分

長男を羽田まで送った後、長女と茶🐕と散歩.次男が少年野球の練習後に、ぐるり公園で遊んでいるとの情報を聞きつけ、行き先をぐるり公園にしました.ここは小さなアスレチックあり、野球もでき、子ども遊び場として最高です.
星評価の詳細
星評価の詳細
亥鼻公園
千葉市/公園・庭園

🌸千葉城🏯さくら祭り🌸⭐️日時:2024年3月23日(土)~4月5日(金)11:00~20:00 ⭐️会場:千葉市亥鼻公園⭐️屋台が少しあるだけの、こじんまりとしたお祭りですが。。。お城をバックに眺める桜は素敵✨***

あれに見えるは亥鼻城❣️(千葉城克子🏯亥鼻公園🏯亥鼻城🏯❣️別名〜千葉城🏯です🤗かつて亥鼻城が位置した亥鼻の丘一帯を占める公園であり1861年(文久元年)の千葉八景に「猪鼻山の望月」が選ばれるなど古くから名所旧跡として親しまれていた‼️公園にはソメイヨシノが約100本あり毎春「千葉城さくら祭り」が開催され期間中は花見・夜桜や千葉市立郷土博物館のライトアップ、多くの出店を楽しめるなど桜🌸の名所としても親しまれている‼️
星評価の詳細
葛西海浜公園
葛西/公園・庭園

2024年8/4(日)東京都江戸川区葛西臨海公園「海とつながる。アートをめぐる。ーHarmonywithNatureー」8/2(金)〜8/18(日)水族館以外は無料NO.3今年も葛西臨海公園にひまわりが咲き誇る季節を迎えた。4万本の花に加え、写真家の蛯川実花氏らアーティストによるアート作品が出現した。都立公園の魅力を高めようと東京都が行う一環で「「海とつながる。アートをめぐる。ーHarmonywithNatureー」と題したインスピレーションだ。葛西臨海公園では、「アートをめぐる」をテーマとして蛯川実花withEiMの作品が東京湾を見渡せる展望レストハウスであるクリスタルビューを彩る。(デジカメWatchより)展望レストハウスのクリスタルビューには、蛯川実花さんらしい、蝶々やハート❤️、お花のクリスタルが飾られていました💕お天気が良くガラス窓から差し込む太陽の光を浴びて、キラキラと輝き綺麗でした💕圧巻の風景でした💕続きます😊。アートをめぐる。葛西臨海公園東京都江戸川区臨海町6-2-103-5696-1331駐車場有り(1時間¥300)

梅雨の合間を縫って公園内の西なぎさで潮干狩りをしてきました。初めての潮干狩りだったので、子供の砂場道具程度しか持って行きませんでしたが、熊手を使ったら6個ほど大きいアサリが獲れました。熊手を動かしているとざらっとした感触があるので、その辺りを素手で探すと見つかります。見つけたら子供を呼んで、砂振るいを使ってとらせました。獲っていいハマグリとアサリのサイズが決まっていて、小さな貝はリリースしなくてはなりません。また、他の種類の貝は獲ってはいけない決まりになっているので、事前にに配布されているパンフレットでルールを確認してから潮干狩りをしましょう!ビギナーズラックかもしれませんが、まさか獲れると思わなかったので嬉しい楽しい潮干狩りになりました。帰宅してからボンゴレにして頂きましたが美味しかったです。
星評価の詳細
篠崎公園
新小岩/公園・庭園

東京都江戸川区花火大会🎆へ7時15分からスタートした花火大会!夜空に色とりどりの華麗な花火が打ち上げられました!区長の心に友情手にビールと言って乾杯の音頭をとって笑いました😆笑笑笑14年ぶりに土手で見る花火はとても大きく感じましたのと、音が心臓に響くのと感動でした。

篠崎公園のアジサイまつりは、降雨のため、約1週間延期され、6/1810:00〜16:00まで開催されます。公園スタッフさんが、紫陽花に放水シーンを撮らせて頂きました。理想的には、先週の方が花の状態が良かったとのコメント。雨でよの延期は、やむなし。私のお気に入り8選は、以下の通りです。名前が間違えた場合は、お許し下さい。ネームプレート看板も一緒に撮り、確認しました。中には、看板写真と少し異なる開花も散見され、見極めが難しいです。1)ダンスパーティー2)スノーフレーク3)ジヨウガサキ4)プレジオサ5)コエルレア6)カシワバアジサイ7)ウズアジサイ8)ベニガク
星評価の詳細
星評価の詳細
中島の御茶屋(浜離宮恩賜庭園)
浜松町/公園・庭園

☆中島の御茶屋☆東京都中央区浜離宮庭園1−1−1浜離宮恩賜庭園中島の御茶屋*季節の和菓子撫子&青梅*冷たい抹茶青梅はさっぱりとしたゆずがきいていてとても美味しかったです。庭園の中に佇む茶室で風鈴の音を聞きながら季節の和菓子を頂きました。テーブル席もあるので、畳みに座ることが難しい方でも安心です。日曜日に訪問しましたがタイミングよく並ばずに座れました。また違う季節に行ってみたいです☺️

庭園の中のお茶屋さん。カレッタ汐留から浜離宮へ、今はキバナコスモスが満開です。江戸時代に甲府藩下屋敷の庭園として造成されたと言う浜離宮。お花畑が有名ですが大きなお池に面したこちらのお茶屋さんもとても素敵です。お座敷とテーブルとテラスがありテーブルに通していただきました。おいしいお抹茶と美しい和菓子のセットは850円、お抹茶は400円。暑い日でしたが涼しい屋内で涼をとりのんびりと過ごせました。
星評価の詳細
星評価の詳細
都立殿ヶ谷戸庭園
国分寺/公園・庭園

2025.1.26蝋梅を求めてこちらへ。素心蝋梅、咲いていました、芳しい香りがします。梅も開花、サザンカは見頃でした。国分寺崖線をうまく利用したこちらの庭園は四季折々の楽しみがあり、ちょっとした時間で回れるのが私にとっては好都合。雪吊りの風景も見られます。今日は時間があったので、歴史を語るビデオを30分見て更なる発見をしました。また、楽しめます!

1枚目、1番上まで登った所にある紅葉亭からの眺め😊(2枚目に写ってる建物)素敵な景観❣️でも紅葉が〜😅😆綺麗に紅葉してたらなかなかの絶景だったと思います😍お花はツワブキ🌼可愛く咲いてました💕崖下には湧水源もあり池には鯉も居たりで武蔵野の自然を楽しむ事が出来ました😊🌳JR国分寺駅から徒歩2分🚶♀️開園時間9時〜17時入園料¥150整理券の事前予約が必要(当日可)時間があったら又行ってみよう٩(¨)ว🍁🍁
星評価の詳細
星評価の詳細