養老渓谷
大多喜/その他
梅雨入り前にと思い千葉県の養老渓谷周辺の散策に出かけました。紅葉🍁シーズンとは異なる清々しい空気を味わいながら名所をのんびり散策しました。及川露頭では長い年月を経てできた地層を確認できました。その象徴的な洞窟を流れる川は一見の価値ありです。次回は紅葉🍁シーズンの散策を楽しみたいと思います。
菜の花が一面に咲いている小湊鐵道に乗車してきました😉市原市にある有形文化財に登録されている駅舎です。養老渓谷から乗り、しばらくすると菜の花畑が一面に線路沿いに広がり黄色🟡でうめつくされていて、綺麗🤩でした。切符売り場も、昔懐かしいそのままの状態でほとんどの駅は、無人だそうですよ😆この列車と菜の花のコラボを写真に収める方やスケッチブックを持って、出かけるかたが今の時期多いですね。菜の花の他に変わったスイセンも咲いていて、曇り☁️空でしたが、楽しかったです🤗
稲毛海浜公園
美浜区/その他
ビー玉の向こう側❣️稲毛海浜公園🌊今日知った豆知識😵✨最近のラムネは❣️ギャップを回すと取れて❣️中のビー玉が取れるんです😵✨、、、〜知らなかった😭👍✨〜って事で【拡大】して向こう側を覗いて見ると〜😵⁉️おお😵⁉️、、、〜なんか楽しい😅✨〜小さい頃にやってみたかった事❣️〜〜小さな小さな夢が叶った😭👍✨〜夏になると飲みたくなる炭酸飲料【ラムネ】❣️中身自体はサイダーと同じなのにあのビー玉が入った瓶に入っているというだけで何か特別な飲み物という印象がありますよね❣️ラムネの瓶に入ったビー玉はなぜそこにあるのでしょうか⁉️その理由は、ラムネの誕生までさかのぼります。ラムネが誕生したのはイギリス🇬🇧❣️当初はコルクで栓をしていたといいますがコルクでは炭酸が抜けてしまうという欠陥があり1872年、ハイラム・コッド氏がガラス玉で栓をする方法を編み出しました❣️ところで❣️ラムネとサイダーはどちらも「レモネード」の名が由来の炭酸飲料❣️現在は味や製法にほぼ違いはないとされていますが昔は違ったようです‼️当時からサイダーは王冠で密封されていたんだとか⁉️ラムネがこの方法をとることができなかったのは充填の方法に違いがあったからだそう❣️そのために編み出されたのがガラス玉での密閉でした❣️充填した際、ガスの圧力によりガラス玉が口に押しつけられて密閉することができるんです❣️現在も同じ方法で密閉されています❣️ラムネのビー玉はビー玉じゃない⁉️こぼれ話として紹介したいのが、「ビー玉」という名前について。私たちはラムネのガラス玉をビー玉と呼んでいますが、実はこれ、ビー玉ではないんだそう❣️もともとガラス玉を作る工程でラムネ用として使用できる規格のものを「A玉」そうでないものを「B玉」として子どものおもちゃ用ガラス玉として販売したのが元だといいます。そうすると⁉️ラムネのガラス玉は「A玉」⁉️ということになりますね❣️ビー玉はラムネありきのおもちゃだった⁉️ちなみに‼️ビー玉の名前の由来は【ビードロ玉】からという説もあります❣️〜なんか小さな頃の謎⁉️が解けた⁉️気がして嬉しいです😭👍✨〜
たまには🐶あいちゃん撮影会‼️🌴🏝千葉県の稲毛海浜公園へやってまいりました‼︎曇っていましたが、時々太陽も顔出し☀️いい感じ久々来てみると、海へ突き出たホワイトウッドデッキの右横に、焚き火ができるエリアが出来ていました!手ぶらで焚き火が出来るなんて素敵💕コールマンの道具遠一式借りれてというか、セットしてくれてるので、行って座るだけじゃなーい‼︎2時間3000円か〜‼️。。。火を眺めながら、コーヒー片手にお話ししたり楽しそうでした。砂浜歩くと足とられますが、犬も一緒ですね。コケまくり🤣笑風も穏やかで、過ごしやすい1日でした♪
あけぼの山農業公園
柏/その他
我孫子あけぼの山農業公園我孫子駅からバス15分、あけぼの山公園入口下車後徒歩10分。柏駅からバスも出てるが本数少なめ。風車とカラフルなチューリップまるでオランダに来たかと思わせるような場所。これで入園料無料なんて!今年は例年より早く開花し、見頃を過ぎてしまったが、それでも綺麗だった。黄色のどこでもドアや高台のような場所から全体を撮影できた。平日10時過ぎから親子連れや高齢者、遠足の子供が多く来たため早めに行くのがおすすめ!
2023年10/12(木)千葉県柏市あけぼの山農業公園コスモス畑ひょうたん池NO.3自然を発見、体験、冒険できる公園。サイクリング、アスレチックで遊んだり、花畑や温室、市民農園で自然と触れ合える。(Y!より)午前中に、用を済ませお天気が良かったので、あけぼの山農業公園のコスモスを愛でに訪れした😊一枚目ひょうたん池に、大きな錦鯉が沢山いました😊¥100で餌が購入できるので、親子連れの方達が餌やりに夢中でした!二、三枚目カルガモも沢山いました♪四枚目〜六枚目ふるさと広場には、キッズ用の遊具が有りました😊七枚目ベルベットセージが綺麗に咲いていました♪八枚目〜十枚目キッズルームです😊お天気が悪かったり、暑い日など室内で子供さんを遊ばせる事ができるので安心です♪☆続きます😊あけぼの山農業公園千葉県柏市布施2005-204-7133-8877開園時間9:00〜17:00休園日月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)年末年始(12/28〜1/4)
鋸山
君津・富津/その他
保田海岸の無料駐車場から地獄覗きまでハイキング!時間は、子供達も居たのでのんびり歩き往復3時間位でした。お天気も良くて気持ち良かった〜♪
(千葉県富津市)"鋸山のこぎりやま"④通称:「ラピュタの壁」百尺観音から下りてきてすぐのとこにあります。垂直な壁のような崖😵💫うわっ〜💦石切り場跡で江戸末期から盛んに採石されていたそうです。アニメ映画「天空の城ラピュタ」に登場してくる様な世界でした!ここ鋸山には、登山ルートやロープウェイ🚠ルート、山頂まで車でいける(有料)ルートがあります。行かれる方は、下調べして行った方がスムーズに回れると思います!私的に、世界遺産になってもいいぐらいの観光スポットでした。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
大山千枚田
鴨川/その他
大山千枚田展望台_鴨川市@2024/07_小暑鴨川館から長狭街道(県道34号)を経由して25分🚗かねてより訪ねたかった絶景の「大山千枚田展望台」へ到着。平日の10:30、先客は2組と不思議、驚き、嬉しさです。農林水産省が選定する日本の棚田百選の一つ、東京から最も近い棚田として有名ですね。山間部の小さな田圃に雨水だけで栽培する棚田。栽培するは千葉ブランドの「長狭米」です。全てを手作業で行う重労働に感慨深い思いを馳せる絶景でした。2024/07/18_小暑_鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)
📍大山千枚田休日の夕方に訪問。山を、うねうねと上り頂上付近に開けた、田んぼが目に飛び込んできます。無料の駐車場(砂利です)とお手洗いはあります。ほとんど人がいないので、穴場的スポットでぼぉ〜と、都会の喧騒を忘れてリラックスできますよ!
椿森コムナ
千葉市/その他
虹色🌈傘☔️の異世界の森🌲digest3💫椿森コムナ☕️トムソーヤの秘密基地🌲虹色🌈傘☔️の異世界の森🌲銀色バス🚌のカフェ☕️バンビ🦌絶品❣️チーズバーガー🍔千葉駅送迎のトゥクトゥク🛺〜パーフェクト💯です😭👍✨こんなにも美しく異世界なカフェは唯一無二かも⁉️さあ❣️皆さんも❣️その扉🚪を叩いてみて下さい🤗
クリスマスの時期の、椿森コムナはとってもロマンチック!!普段もおしゃれなのに、イルミネーションやらなんやらで飾り付けられていると一段と特別な、秘密基地みたいな感じがする。バイト帰りここがキラキラしてると、なんか日々の大切なこと見失いたくないなって思える!!くさいけど!!そんな場所なかなかないよね。
筑波山
つくば/その他
【筑波山】筑波山のロープウェイ🚡乗り場紅葉がキレイだというので行って来ました筑波山の麓から駐車場間の紅葉はあまりしていませんでしたロープウェイで頂上付近がキレイに紅葉していて見頃です筑波山ロープウェイは、筑波山の東側にあたる「つつじヶ丘駅」〜「女体山頂駅」間で発着しています。【料金】片道:大人630円/子供320円往復:大人1,120円/子供560円
筑波山は奇岩、怪石がたくさんあって登山しながらとても楽しめます!!1枚目弁慶七戻り奇岩・怪石2枚目高天原信仰・神々3枚目出船入船信仰・神々4枚目北斗岩奇岩・怪石5枚目ガマ石金運・出世パワースポット6枚目屏風岩信仰・神々7枚目せきれい石縁結びパワースポット8枚目母の胎内くぐり奇岩・怪石9枚目裏面大黒金運・出世パワースポット
牛久大仏
稲敷・阿見/その他
GWの筑波山ドライブからの完全拒否された(ママの観光長いクレーム)押し切っての大仏様様です以前に観光してお子様達にも見せたい母心は折れ折れな感じの強行突破な立ち寄りですがやはり壮大な大仏様GWということもあり内観欄はディズニーランドのアトラクション並みの待ち時間でお子様達のクレームに負け断念😭花の咲くいい時期というところもあり素敵すぎる空間をベンチに座るお子様達を尻目にパパラッチでウロウロしましたwお付き合いいただいたお子様達にはハンバーグのご褒美ですフライングガーデンで肉肉しいハンバーグです😆
ずっと気になっていた牛久大仏に。当たり前ではありますが、霊園の中にあるのですね。大仏脇にあるお店には懐かしい水戸のお菓子が販売されていたので、ひとつ購入。
大洗海岸
ひたちなか・大洗/その他
孫が初めて海を体験しました🌊昨日(6月14日)に茨城県の大洗海岸にて体験した様です😆小さい子供達には、引いては寄せる波🌊が楽しくて仕方ないのでしょう❗️ある種のチャレンジになりますよね⁉️お山を作ったり穴を掘ってみても波が来ると跡形も無くなってしまうのが面白いのでしょうね👏他の写真を見ても、いつもお兄ちゃんの方が向かって右側に居ます。これって本能的に何か有るのでしょうか❓最後の画像はアクアワールド大洗水族館でのイルカショーです🐬子供達には体験した事の無い事がまだまだ未知数有ります🤗こんな健気な孫2人、決して自己中にならず自分には厳しく素直で全ての事に対して優しく思いやりを持って育ってくれればと願うばかりです🙏爺馬鹿です🥶
茨城県東茨城郡大洗町にある大洗海岸に初日出見に行ってきました。大洗海岸は、大洗町にある大洗岬からアクアワールドまでの約3kmにわたって続く海岸で、レキ岩が岩礁状に露出している間に砂浜があります。南側にある大洗サンビーチを含めて大洗海岸と紹介されていることが多いのですが、大洗岬からアクアワールドまでが大洗海岸です。2024年の初日出は雲は少しありましたが、とても綺麗でした。!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!