メタセコイアの森(水元公園)
金町/その他
投稿日、撮影日2019年12月14日水元公園❗広場の周りを簡単に(´▽`)木🌲が集まってる分さっきよりも紅葉🍁が綺麗でした(^-^)途中モミジ🍁の木を見つけて近くに行ったら源流みたいなのがあったからちょっとビックリ👀‼️近くの川からろ過してひいてるのか何なのかは分からないけど面白い❗って思った(^-^)モミジ🍁のトンネルの中を流れる水良いね~☺️その後は中央広場に行ったけど広い❗自分の自転車🚲が遠い(^_^;)広場では子供と遊ぶお父さん、紙飛行機✈️飛ばしてる人達、近くで絵描いてる人も大きな公園には沢山の人がいて良いなぁ😄って思いました🍁
緊急事態宣言明けの6月に行った水元公園。都立公園ですが、96万平方メートルもの広大な都内最大規模の水郷公園です。葛飾区のはずれ、水郷の向こうは埼玉県三郷市なのでちょっと遠いけど、その分自然に恵まれ、野鳥や虫が見られたり、夏には花菖蒲やオニバスが見られます。メタセコイアとポプラの並木道や水辺を歩くだけでも、とっても気持ちがいいですよ。、、、、
清瀬市立清瀬金山緑地公園
小平/その他
近所の河津桜が満開!こないだの日曜日は天気も良くてお散歩日和。子供たちと歩いてたら、いつもの河津桜がついに満開に!通りすがりに写真撮ってる人、けっこういたなぁ。世間はコロナで大変だけど、春は確実に近づいてる。
柳瀬川ウォーキング②涼を求めて川遊びやバーベキューを楽しむグループを横目にあるきました🚶赤い金山橋を渡ると金山緑地公園があります😃四季折々の自然が楽しめ、野鳥も観察できます✨カワセミ今日は会えませんでした😂蝉時雨が心地よく、川をわたる風はとても涼しい☺️青い空に白いくもがわいては消え又わいて眺めていても飽きません☺️長い坂を登り春にカタクリの咲いていた森をウオッチング野鳥の掲示板読みました😃東京は雨の予報がでていて怪しい雲が近づくも降らず‼️やっぱりこの地は東京ではないのか❗️🙄😂少し秋の気配がします😃
北区飛鳥山博物館
王子/その他
ちょうど、博物館に隣接されていた昭和の暮らし懐かしく、そして見たことあるものばかりで暖かい気持ちになりました❣️ウチには、物が沢山なかったけど、豊かな心の暮らしがあったと実感しました。カゴ持ってお買い物行ったぁ〜とか、炊飯器も白いバージョンがあったなぁ〜とかレジスターもボタン押して。。。子供の頃やってみたい職種スーパーのレジ係でした❣️早く打てる大人がかっこよかったなぁと思い出しました!出歩く楽しさを感じました♫
2024年に一万円札の図柄が「渋沢栄一」に一新されるというニュースがありました!1982年、王子飛鳥山の旧渋沢邸に近代日本経済社会の基礎を築いた渋沢栄一の活動を広く紹介する博物館が開館。写真を用いて年代順にわかりやすく展示されており、渋沢栄一の偉業だけでなく日本がどのように近代化していったのかも学ぶことが出来ます。👍👍👍庭園にあるステンドグラスやタイルが特徴的な煉瓦造りの書庫「青淵文庫」、設計者の緻密さと遊び心が見られる大正建築の洋風茶室「晩香盧」の内部も公開されています。ともに渋沢氏が諸外国の要人の接待に利用した施設で国の重要文化財に指定されています。(要事前予約、入場料¥300)
飛鳥の小径
王子/その他
JR王子駅降りてすぐの線路沿いに飛鳥の小径があります。もうそろそろ見頃を過ぎてしまいますが、ブルーの紫陽花がとてもキレイです。列車、スカイツリー、紫陽花のコラボも楽しめます。近所の飛鳥山公園にはモノレールもあり、またいろいろな列車が展示しており、子どもたちが喜んでます。
先程触れましたが、北トピアの展望台で北区を眺望、今日はたまたま時間ができてウォーキングをと決めて。🌸の季節に来られなかった飛鳥山公園付近をと。先ずは涼を求めてこちらの名主公園の男滝(おたき)豊富な水が流れ落ちる様は気持ち良かったです、青もみじも目に鮮やかに、うふふあとで頂けるなんて(お干菓子にいただいきました)初めて飛鳥山公園に。花壇にはこうして綺麗にベコニアが。🌸の季節に思いを馳せながら散策、やはり渋沢栄一さんにはご挨拶、なんと後光がさしていました(笑)では!と薔薇を求めに!前後してます、悪しからず!
日立シビックセンター
日立・東海・高萩/その他
茨城県日立市幸町にある、日立シビックセンターです!写真は、8階にある、科学館です!遊びながら、いろんなことが学べます!子供も、大人も遊べたり、運動にもなったりするところでもあります!写真4枚目光ところを叩いていき、時間内何回叩けれたかのゲーム!1位33回は、私です笑写真5枚目肩足立ち2分。その間に上を向いてください、下を向いて下さい、目を閉じてくださいなど、いろんな指令がくだります!2分丸い中に立っていられたらクリア✨これ、2分クリアしました👍写真9、10枚目は木材、タイル他違うもので、熱の伝わり方をサーモグラフィでみるゲームとにかく、遊びながら学べるゲームがたくさんあります!
シーバーズカフェでお茶した後に、駅周辺を散策しようとした所、ご自由にお弾きくださいとピアノがありました。弾けたとしても、コロナ禍で弾く勇気は無いなぁ。しかし素晴らしいロケーションで弾けたら気持ち良いでしょうね。椅子の下の敷物可愛い♬駅前にオブジェ?日立グループの街らしく、発電用のタービン動翼ですって。6枚以降は球体が気になった建物、日立シビックセンター。科学館、図書館などありました。
弘道館公園の梅
水戸/その他
2022年3/14(月)園開園180年記念・第126回水戸の梅まつりNO.9弘道館偕楽園・弘道館セット観覧券¥680この券で、偕楽園・好文亭・弘道館の3つが観覧できます♪とてもお得でリーズナブルなセット観覧券です♪ただ、注意点が有ります😅弘道館は、偕楽園駅ではなく、水戸駅近くにあります😅車ですと10分位の距離です😊去年は、訪れなかったのでチームラボ迄、時間があるので訪れました♪弘道館は、天保12年に(1841)に水戸藩第9代藩主徳川斉昭(なりあき)により創設された藩校です😊水戸城三の丸に建設された弘道館の敷地は、10.5haにもおよび、藩校としては日本最大の規模でした😊現在は、その一部3.4haの区域が「旧弘道館」として特別史跡に指定されています😊弘道館のお庭に、黄色が鮮やかなサンシュユや梅の木が沢山有りました😍井戸も有りました♪門を潜るとすぐ向かって右側の番所に、徳利とフクロウのオブジェが有りました😊当時学生は、この門から出入りしていたそうで、通行を監視するため、住み込みで番をしていたそうです😅建物の中には、渋沢栄一と弘道館の由来が、子供にも分かりやすく、色々展示がされていました😊大正5年5/28に講演に訪れたようです😊大河ドラマの「青天を衝け」の撮影で使用されたそうです♪とても、充実した一日となりました♪☆沢山の梅の花に囲まれて、良い香りに包まれました♪チームラボで、圧巻のプロジェクションマッピングを体験しました♪この日は興奮して眠れませんでした(笑)園開園180年記念・第126回水戸の梅まつりこれにて終了となります♪長々とお付き合い頂き、ありがとうございました😊
【茨城】2021大河ドラマロケ地から梅だより水戸駅北口から徒歩10分ほど水戸藩の歴史が残る水戸文学の道エリアにある弘道館徳川慶喜縁の地です。庭園にはたくさんの梅の木があり、偕楽園に次ぐ水戸の梅の名所です。歴史ある弘道館の建物と梅庭園はお勧めです。偕楽園とのセット券がお得。バス1日フリー切符での入園料割引もあります。お向かいにはまだ新しい復元された水戸城大手門もあります。
水海道あすなろの里
常総・坂東/その他
アルパカの子どもちゃんを見に、またそこにある素敵なカフェを目指してあすなろの里にやって来ました。敷地内には小動物園、ミニミニ水族館、キャンプ場やロッジ、釣り堀、学校を改装した宿泊施設などなど…わくわくしながら見て回りました。お目当ての【里カフェ】はとても素敵でした♪♪♪♪アルパカの親子は微笑ましくてお母さんにベッタリな子アルパカと優しい母アルパカ…子アルパカちゃんはお洋服を着ていて本当に可愛いかったなぁ💕
過去に行ったキャンプ場の投稿です_φ(・_・茨城県常総市にある【RECAMP常総】さんにお邪魔して来ました🚗水海道あすなろの里?の中にある施設みたいです。雨キャンプだったので基本的にお篭りキャンプになりましたが、雨は雨で良いですよね。帰ってからの作業が大変ですが😇
神栖総合公園
水郷潮来・鹿島神宮/その他
神栖のアリーナ!水遊びも出来るし、体育館も借りれるし、滑り台とかの遊具もあって子供達を遊ばせるのにはもってこいの施設!出来たばっかりなのでとっても綺麗❤️今度はカフェにも寄ってみたいなー!
【工場夜景】神栖総合公園近辺の鹿島石油の東門。東関東自動車道、潮来(いたこ)ICから車で約25分。神栖総合公園で駐車すると15分くらい歩くので、トラックの邪魔にならないように、東門前に停車しました。😊中には入れないので、門の間から撮影しました✊門は200cmくらいの高さなので、できれば望遠レンズ、三脚は必要だと思います📸天候は雨で撮影は大変でしたが、コントラストが強めに写りました!24時間稼動しており、車中でも眺めることが可能なので、夜景ドライブにもぜひ!🚗:潮来ICから約25分🗾:茨城県神栖市東和田4🗓:2020/5/16📸:Nikond850Tamron70-200———Haveaconnectionwithpeople———
宝蔵門
浅草/その他
浅草浅草寺にある宝蔵門(仁王門)ほうぞうもん(におうもん)この正面にある大提灯の下を覗き込みました!龍が🐉🐲💦目があっちゃった👀・素晴らしい彫り物です!・子供の頃は,,怖くて怖くてなんで、こんな所にお参りに⤵️と思っていましたが、今じゃじっくり見入ってしまいます😁笑・散策って、年齢と共に見たい所がかわったり、食の変化で、好みも変わったり。。。・又年を重ねたら、何が好きなのか今から楽しみですぅ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨アクセス💨💨💨🚙浅草寺宝蔵門🚩〒111-0032東京都台東区浅草2丁目3
浅草寺宝蔵門(仁王門)浅草さんぽ 浅草のシンボル✨雷門✨を進むと普段は、人通り賑やかな仲見世、そして宝蔵門です。平日で早めの待ち合わせだったので静かで嬉しい☺️宝蔵門は、二階建て!二階には浅草寺の宝物が沢山あるんですって🎟️仁王尊像がお出迎え🏮こちらは、提灯が3つ門の背後に吊り下げられている2つの大きなわらじは、魔除けのためのもので、高さ4.5m、幅1.5m、重さ500kg。 やっぱり平日って良いなぁ。 📷2023.6.8 📍浅草寺宝蔵門(仁王門) 住所東京都台東区浅草2丁目3−1 電話番号03-3842-0181