弘前公園
弘前/その他
秋にみた景色、青森県は春、夏、秋、冬どの季節に来ても楽しめる。春の桜と弘前城も圧巻ですし、夏はねぷた祭りが楽しめる、秋は紅葉、冬は雪景色。海の幸も美味しいし最高の場所です!次は、界津軽に泊まってみたい!!😆
青森県弘前市大字下白銀町にある、弘前公園です!弘前公園にいる鴨が何か食べてました🦆人間を怖がって、鴨は見つけても逃げていくことは多い😁なかなか近くで見れることないので、近づいてみたけど、逃げなかった😆✨全然気にせずなんか食べてた😋かわいいっす😍弘前城周囲の弘前公園は、ソメイヨシノが散って、桜の絨毯で、綺麗でした🌸!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!4月の口コミ投稿キャンペーン!
仏ヶ浦
脇野沢・仏ケ浦/その他
必見の観光スポット!場所に到達するために2つの選択肢があります。フェリーと散歩+階段(185段)です。高齢者や長い散歩に慣れていない人にはとても大変です。そういう人はフェリーで行く方が良いと思います。しかし、散歩+階段で行くにも価値があります!!とても美しい「仏ヶ浦」が位置するのは、下北半島の西海岸を走る国道338号線・通称"海峡ライン"沿いです。下北半島の中でも随一の断崖絶壁エリアで、中心部のむつ市とも離れているため、交通量は極めて少ないエリアで、この半島の中でも隔絶された場所と言えるでしょう。奇岩が天を突くようにそそり立ち、周囲には言葉では言い尽くせないほどの深い青色の海。先ほどまでは打って変わった神秘的な景観が広がっています。本州最北の地・下北半島に存在する秘境「仏ヶ浦」は、急峻な海岸沿い2km以上にわたって展開する独特な海食崖地形。白亜の奇岩が連なり、エメラルドブルーの海が広がる神々しいその景観から、この地を極楽浄土のイメージへ重ね、個々の岩々は五百羅漢や蓮華岩などの仏教用語で名付けられています。そんな圧倒的な秘境感を誇るこの「仏ヶ浦」ですが、その成り立ちはひとえに自然が為せる技です。海底火山の噴火により、堆積した厚い凝灰岩の層が、長い年月にわたって波や風に侵食された結果、現在のような異形の海岸線が形成されました。🅿️から行き下り坂10分帰りは上り20分弱地面はいつも湿ってる様です木製の道と階段、そして砂地?夏場は虫除け汗拭きタオルスニーカー、Tシャツくらいの着替えを準備すると良いかと思います歩きが苦手な方は佐井港から船が出ている様です。
下北半島の仏ヶ浦🎵駐車場からかなり降りました💦帰りの登りは、ココアを抱きながらなので、汗だくでした😣💦観光船とか有るようです🛥
鮫角灯台
八戸/その他
青森県八戸市鮫町小舟渡平あたりの写真です!写真1枚目〜4枚目県道1号線に沿って、電車は走りますが、ちょうど、カーブするあたりで、海は太平洋🌊✨✨✨写真3枚目鮫角灯台あたりの写真写真4枚目葦毛崎展望台あたりの写真です☺️葦毛崎展望台は、崖の先端部に展望台があり、太平洋が見渡せる、大須賀海岸、種差海岸随一の展望スポットです🌊鮫駅から徒歩40分🚶♀️鮫駅から100円バスワンコインバスうみねこ号で、アクセスできます🚌!最大500円分必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!5月の口コミ投稿キャンペーン!
2019年には4回ほど夜間開放もあり、チラシには太平洋に浮かぶ満月と月の道を灯台から眺めよう!とありました。ちょうど中秋の名月の頃だったと思います。
龍泉洞
岩泉町/その他
日本三大鍾乳洞とは山口県の「秋芳洞」高知県の「龍河洞」そしてここ岩手県の「龍泉洞」である。私はまだ「龍河洞」だけ行っていない。まぁ近い内に。洞内には世界でもトップクラスの透明度を誇る地底湖がいくつもあるんです。深さも最大で98mもあるそうです。ここを初めて発見した人は勇気があるなぁと思いましたね。当時はきっと真っ暗なはずで、深さも大きさもわからない、未知の生物とかいたらどうすんのさ、、、大蛇とか、、、夏に涼みに行く鍾乳洞が好きなのですが、どうやら「龍泉洞」は冬がおススメなのだそう。雪解け水や雨が少なく、水量と水流が落ちつく為、地底湖がよりキレイに見えるらしい。さらにコウモリが冬眠しているから遭遇率が高いようです。ってかこの頃はまだカメラ技術と意欲が低かったので全然いい写真が無いな、、、肝心要の地底湖の写真は?機会があればまた行こうかと。今度は冬に。
日本三大鍾乳洞の一つで、透明度の高い地底湖はまさにパワースポット。山深い中にありますが、ここ十年程前に洞内の道が整備され、車椅子でも地底湖まで行けるようになりました。一生に一度は見ておきたいスポットだと思います。湧き出る水は、入口の飲み口で飲めます。関東のスーパーマーケット、Big-Aで龍泉洞の水をミネラルウォーターとして販売しています。大雨の後は水が溢れて、臨時休館となることもあるので、事前にご確認を。入口では、検温をしてコロナ対策をしています。洞内は冷えるし、水滴が滴っているので、夏でも長袖を忘れずに。観光化された洞内は通路や階段などが整備されており照明もミステリアスの青で照らされています。そして最大の見どころである2つの地底湖。透き通るような青さから名付けられたドラゴンブルー。この名称は龍泉洞のために与えられた称号と言っても過言ではありません。見どころがいっぱいだった。コウモリにびっくりしてしまった。
松島島巡り観光船
松島・塩釜・南三陸/その他
!口コミ投稿キャンペーン観光船「仁王丸」に乗って約50分間の松島巡りはとても素晴らしい体験でした♪潮風を感じながら2階グリーンデッキからの眺めは最高(^o^)小さな島がたくさんあって説明のアナウンスのタイミングもぴったりだったので、特徴ある島をじっくり眺めることができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶画像③在城島伊達政宗公がこの島で月見の宴を開いたと伝えられています④かぶと島(右側小さな兜のような島)⑤鐘島この島に4つあいている穴に波が打ち寄せると釣鐘をたたいたように聞こえるとこから鐘島と呼ばれています⑥松島湾名勝の仁王島松島仁王尊に例えて呼ばれています
Part2塩釜から遊覧船で松島に向かっています。音声案内で島の名前や由来を教えてくださいますが覚えられません💦一枚目はりんごの芯にしか見えません🤣途中、陽気な釣り人👋私も大きく手を振りました👋牡蠣の養殖棚をみながら、松島では牡蠣とビールで決まりだなと思いました🤤続く
青葉城址
国分町/その他
現代の伊達政宗です❣️カッコ良いでしょう😆東北や宮城県の素晴らしさを広めたく現世に蘇り、2010年の夏から活動しています🎶翌年の震災を経験したのも有り、チャラい感じから堂々と凛々しく成長している政宗、陰ながら応援してます😄片倉小十郎、支倉常長などで伊達武将隊。年度毎にメンバーチェンジは有りますが殿は続いております😄青葉城跡での演舞はビデオにしていたつもりが、スイッチ入って無い🤣以前、秋に見た演舞より大人しいけど、かっこよかったです🎶来月の仙台市民のお祭り、青葉祭り(5/20-5/21)でも活躍するので見に行かなくちゃ😄💕2023.4.1
健康長寿・交通安全🐶ペット守😽少し前になりますがシュシュの病気"肥満細胞腫”の事でらぐびあ🏉🍺さんが、仙台にてペットお守り🧿授与と美味しいもの〜牛たんジャーキー、柴舟小出お菓子送ってくださいました☆感謝です。届いた日から、リードに付けてお散歩も軽快リズム🎵抗がん剤も効いていて☆食欲もバッチリ👌体重も増えてきました😊✌️シュシュより感謝の言葉『ありがとう❣️頑張ります🐶』そして主も美味しいお菓子を頂き早速、サブレ頂きました😋うまうま〜ゼリーと牛たんジャーキーは、主人が帰国するので一緒に頂きます🎶シュシュの病気で落ち込みがちな心がほっこりほぐされました❤️🩹感謝でいっぱいです。〒980-0862仙台青葉城区青葉城天守台宮城県護国神社別宮浦安宮
秋保大滝
太白区/その他
秋保大滝-4秋保大滝の滝壺を目指していたのの、断念して引き返す私達に、どこからか、「ここよ。ここ。」と可愛い声が…振り向くと、可愛いらしい白い花が、葉っぱさん達に守られつつも、木漏れ日のスポットライトを浴びて輝いていました。「今日は来てくれてありがとう🌿また来てね。そして、また私を見つけて🤗待ってる。」こちらこそ、会えて嬉しかった。ありがとう🥰またね❣️
秋保温泉街から少し離れたところにある滝宮城で松島の次に行ってよかったと思ってる場所大滝というだけあって滝壺の迫力はほんとすごい!!!水しぶきがものすごくて近くにずっといるとまあまあ濡れます滝壺以外でも上から見下ろせるスポットはあるけど迫力が全然違うし、その水しぶきも気持ちいいのでみるなら滝壺に行くのがおすすめ!ただ滝壺までの階段は結構急で行き帰り体力いるし滝壺周辺の岩場は足元が悪いので動きやすい服の方がいいかも軽い気持ちでみに行ってしまった私はロングスカート×スニーカーだったけどとりあえずどうにかはなりました(笑)
鳴子温泉
大崎(古川・鳴子)・美里/その他
大栗なるまんさんの栗団子をお店の中で頂きました。お土産用のを購入して、お食事スペースでお皿と温かいお茶🍵を出していただき、温かい栗だんごを頂きました。ほっと一息、寒空の中紅葉をみた後にはたまらなく美味しかったです!その後、共同浴場の滝の湯に立ち寄りました。駐車場がなく、地元の人たちは路駐してるようでしたが、私は、鳴子駅前の駐車場に100円くらいで後払い駐車して、滝の湯まで歩いていきました。滝の湯は、硫黄温泉で、ほんと花火の香りがします。広いとは言えないのですが、ぬるめの打たせ湯と、熱めの木の浴槽が白熱灯に照らされとても情緒があり素敵でした。また、鳴子に行くときは、このコースを辿るかもしれません。満足☆☆☆☆☆
2023.10.6この日はしんとろの湯という日帰り温泉へ¥440お湯がとろっとろでとっても良い感じ♡あ~極楽極楽♬.*゚露天風呂とかないしドライヤーも受付で借りる感じ…3枚目からは鳴子温泉足湯はちょっとぬるめ💦温泉卵作るたまご工房はお休み中💦
遠刈田温泉
蔵王・川崎・柴田/その他
20.9.22宮城県の遠刈田温泉に久しぶりに行きました。道中のひまわり畑にびっくり‼️異常気象が当たり前の昨今。東北の夏も長くなりました🌻とは言っても空気はカラッとして温泉上がりも快適!やっぱり秋ですね🍁330円の共同浴場の神の湯はボディシャンプーとか持参が必要ですが、シャワー完備で温度の違う浴槽が2つ。鉄分を含む塩泉で肌のキシミ感が有りますが、あたたまりが続く源泉掛け流し温泉です。コロナ禍で『不要な会話はしないように』『大きな声はださない』とポスターが貼られおり、皆さん従っていました👍コロナ禍現在の営業時間10:00~13:30(受付終了)16:00~19:30(受付終了)
のんびりと遠刈田温泉エリアにドライブ。昔からよい意味でさびれた雰囲気が良い温泉街だったが、新型コロナの影響か、蔵王エコーライン冬季閉鎖の影響か、温泉街の店は多くが閉鎖、足湯も共同浴場もやっていなかった。ノーマルタイヤのドライブもこれが最後の季節かな。。
国営みちのく杜の湖畔公園
蔵王・川崎・柴田/その他
全国初めてのダム周辺環境事業として、1980年に完成した国営公園「国営みちのく杜の湖畔公園は287.5haの国営公園です。春はチューリップ、夏はマリーゴールドなどの花が咲き誇る彩のひろばは、パッチワークのような景色!自然いっぱいの清々しい公園に是非おいでください。バーベーキューができる、いも煮会ひろばなどもあり、1日過ごせます!アクセスはJR仙台駅からバスでみちのく杜の湖畔公園入口下車、徒歩5分車は、山形自動車道宮城川崎ICから約5営業時間9:30~17:00、7~8月9:30~18:00定休日火曜(祝日の場合翌日)。年末年始。月によって無休の場合あり
【✖️】犬2匹を連れて、みちのく杜の湖畔公園へ⛲️ポピーが見頃の時期に行くのは初めて🙌赤・ピンク・青の花が鮮やかに咲いていました💗写真2枚目のベンチ、座ったらミシミシいってて今にも壊れそうで怖かったです😱笑犬たちは軽いから大丈夫👌(2匹合計4kgくらい)最近の気候、犬とのおでかけに最適🌱ほぼ毎週末出かけてます🚘明日はどこへ行こうかな〜😊💕
白石城
白石・七ケ宿/その他
続き。で、白石城。なかなか好い感じ♡(400円)駅のロッカーに、荷物預けたせいもあるけど、駅から近く楽だったw(こちらも400円)私は、結構城好きw以下、興味無い方は飛ばして下さいwwまず、国宝城は、松本城、彦根城、犬山城、姫路城、松江城は行ったよ。あと、現在天守?で、まだなのは、丸亀と宇和島かな。いずれと思うwまあ、復興天守とか、定義が、なんか色々あるけれどね。まぁお城は好いwそういえば、プラモデルなんだけど、10〜11歳ぐらいの時によく作ったw(あ…遥か昔w)当時は、相原だったんだけど(笑)。フジミも建物系はあって、作ったかな。続きは、白河城.?続く…
やって参りました。白石城!駅から見えそうなのに見えない城。やっと着きましが、なかなか立派なお城。天守閣からの眺めも良かったです。温麺も有名。少し遅い昼食にいただきました。美味しかったです!橋の上にこけし…片倉小十郎が余りメジャーではないからか?静かな城下町でしたが、なかなかの人物の様です。
竹駒神社
名取・岩沼・県南海岸/その他
【✖︎】8/31まで開催されていた竹駒神社の夏詣、ギリギリ行けました〜⛩風に揺られて聴こえる風鈴の音色が癒し🎐✨花手水も夏仕様の向日葵🌻💗いつも初詣の時期しか行ったことがなくて、こんなに空いてる状況が初めてでした😳奥に小さな鳥居があったり、知らないことだらけ🙄白虎が嫌がると聞いて、今回犬たちはお留守番🐶🐶(⬆️今まで知りませんでした😱)肝心の神社の写真がないのですが、なんとなくの雰囲気でお楽しみください🤫✨📸2022.8.28撮影
ここは日本三大稲荷の竹駒神社初詣は塩釜神社と東北地方では一、二を競う神社です。参道にある楼門と唐門は総欅造りで、重厚感があります。今回はまた花手水を見て来ました。ちょっと前のの写真ですが。夏らしく遊び心いっぱいの花手水!※東部道路岩沼インターチェンジから10分
田代島
石巻/その他
田代島は「猫の島」といわれるほど島内には多くの猫たちが暮らしている昔は猫の行動を漁の良し悪しを判断していたとも言われており島には猫が祀られた『猫神社』もあるにゃんちゃん達の王国島に住んでらっしゃる人達と上手く共存しててほんと見てるだけで癒されました☺💞もちろん触りまくりでしたけど😆猫ちゃん好きにはたまりませんよ🤭
クロネコ堂さんでカレーをいただきました。窓辺からは海が見えとてリラックスできました😋お外ではアイスコーヒーを飲みながら島のにゃんこちゃんたちとくつろげます😊今日は、天気がよ良く暖かかったのでラッキーでした。猫神社⛩にも行きました。クロネコにゃんこさんが鎮座してりました。島のにゃんこは皆、毛艶が良クロネコとても柔らかいねこ毛で癒されっぱなしの一日でした。追伸、一番にゃんこが多かったのは「島のえき」でした😼
いしのまきマンガロード
石巻/その他
宮城県石巻市鋳銭場にある、いしのまきマンガロードです!JR石巻駅から石ノ森萬画館までのまちなかは、石ノ森章太郎先生のキャラクター(モニュメント)がいっぱいいて、通称「マンガロード」と呼ばれています❣️マンガロードには、モニュメントだけではなく、ベンチやポスト、道路上のマンホールの蓋など、まちなかの至る所に石ノ森キャラがたくさんいます☺️石ノ森章太郎漫画館までは、石巻駅から徒歩12分くらいです!ちょっと距離がありますが、キャラクター見ながら歩けるので、楽しいですよ😆✨!最大500円分必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!5月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿が前後します😅宮城県の石巻市に来たら仮面ライダーに会いたいわよね♪とりあえず1号‼️アニメ好きでコミック集めていた009のジョーにも会いたかったけど、鳴子に行かないとならないから次回に。ランチしたアルケッチャーノの近くに、006ちゃんさんが!この体型、私たち夫婦みたい🤣以前フォロワーさんがアップしていて、知らないキャラのスカルマンがいました🎶石ノ森章太郎さんの世代には堪らないマンガロード、ぶらぶら歩き楽しいですねー♪
船岡城址公園
蔵王・川崎・柴田/その他
宮城県柴田町、船岡城址公園お花が楽しめる公園です。春は桜、夏は紫陽花、秋は彼岸花。四季を通して色々なお花が咲いていて幸せな気持ちになります。山頂に登ると眺めが良い!登ってきた疲れも吹き飛びます(*´꒳`*)
宮城県柴田町にある船岡城址公園…「しばたファンタジーイルミネーション2022」の模様です✧︎*。✨約20万球の電球で、入場は無料🌟開催期間は2022年12月2日〜12月30日でした💡イルミネーションと夜景を同時に楽しめる、ステキなスポットです💕✨🏙\(°∀°)/8枚目...ライトアップされた船岡平和観音像★9、10枚目...柴田町のゆるキャラ「はなみちゃん」が駐車場脇にあるテニスコートに映し出されていました💗🌸2022年12月下旬📷