国営みちのく杜の湖畔公園

コクエイミチノクモリノコハンコウエン

4.06
27

蔵王・白石・名取/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

3つの地区を跨ぎ東北随一の広さを誇る国営公園

『国営みちのく杜の湖畔公園』は宮城県の南地区、北地区、里山地区の3つのエリアから成る自然豊かな国営公園。チューリップやマリーゴールドなどの四季折々の花々が楽しめたり、BBQやキャンプができるエリアがあったりと、広大な敷地があるからこそ楽しめる自然、アクティビティが充実しているのが魅力です。また、春には音楽イベント、冬にはかまくらまつりが開催(※)したりと、1年を通して多くの人で賑わいます。※''国営みちのく杜の湖畔公園 公式HP''参照(https://michinoku-park.info/)

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    1件

  • 家族

    1件

  • 子連れ

    3件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • _ayu.0629_

    _ayu.0629_

    【 #宮城 ✖️ #みちのく杜の湖畔公園 】 犬2匹を連れて、みちのく杜の湖畔公園へ⛲️ ポピーが見頃の時期に行くのは初めて🙌 赤・ピンク・青の花が鮮やかに咲いていました💗 写真2枚目のベンチ、座ったらミシミシいってて 今にも壊れそうで怖かったです😱笑 犬たちは軽いから大丈夫👌(2匹合計4kgくらい) 最近の気候、犬とのおでかけに最適🌱 ほぼ毎週末出かけてます🚘 明日はどこへ行こうかな〜😊💕 #犬とおでかけ

    投稿画像
  • パイシャン

    パイシャン

    仙台駅から車で約40分程度の場所にある「国営みちのく杜の湖畔公園」釜房ダムのダム湖の湖畔にある広大な公園ですが、今回ご紹介するのは公園内にある「ふるさと村」。 東北6県の古民家を移築復元した古民家が自然の中で展示されていて内部の見学も出来るようになっています。 特に冬は東北らしい冬景色が見られて素敵でした。

    投稿画像
  • みゆき

    みゆき

    1日じっくり楽しめる公園 年中飽きる事なく、四季を感じるには最高の場所 水、花、木に癒される時間でした⛲️🌷🌸🌺🌻🌳🌲 #宮城県#みちのく公園#花#水#木#1日遊べる公園#四季を感じる

    投稿画像

基本情報

国営みちのく杜の湖畔公園

コクエイミチノクモリノコハンコウエン

宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9

0224-84-5991

アクセス

(1)(東北道)仙台宮城I.C~宮城川崎I.C.約20分、福島飯坂I.C~宮城川崎I.C.約45分 (2)(山形道)山形I.C~宮城川崎I.C.約20分、宮城川崎I.Cから公園までは直進約5分

駐車場

1,400台(普通車310円、大型バス1020円、二輪車100円)

営業時間

営業時間:9:30~17:00 ※季節によって変動 休園日:毎週火曜日※火曜が祝日の場合は翌水曜日、12月31日、1月1日、ゴールデンウィーク~5月末日、夏休み期間中、10月は無休

特徴・関連情報

備考

売店、軽飲食コーナーあり

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら