ハウステンボス
佐世保/テーマパーク・レジャーランド

長崎県ハウステンボス🌹5月のハウステンボスはバラ祭り❣️夜のライトアップの様子です⭐️🌹⭐️バラが咲き乱れる園内は少しずつ日が暮れて、園内がライトアップされ、バラとイルミネーションのコラボが美しい時間帯です💫🤩ハウステンボスのバラ祭りのメインストリートは、水路沿いにバラがずらりと並び、とっても綺麗😍それを照らすようにイルミネーションが点灯し、バラと光の道ができあがりました🌹🩷これだけでも見惚れてしまうくらい美しくてすばらしいのに、広い園内にはイルミネーションの見どころがたくさんあるんです‼️運河にかかる橋、アンブレラスカイ、観覧車…それぞれライトアップして、さらにバラと一緒に写真を撮ると、より華やかで豪華な雰囲気に🎵イルミネーションに合わせて、音楽と光のショーも園内の各地で行われており、いろいろなイルミネーションのショーを見てまわりました😍✨3枚目の写真は、園内を見て回っている途中で、運河沿いのバラ園の近くでつまんだおいしいワインとチーズセット🧀🍷🩷園内はかるくつまめるおいしいグルメもたくさん🩷テラス席でバラを眺めながら腹ごしらえして、また園内散策再開。こんなぜいたくで優雅なパークの過ごし方…最高ですよね❤️🩵昼のバラ祭りとはまた一段と違った雰囲気で楽しめる、夜のバラ祭り&イルミネーション。一日中歩いてヘトヘトですが、一日中美しいものに触れられて、気持ちも豊かになりました🌹✨

秋は推し!長崎ハウステンボスの秋は、大収穫祭。ハロウィンにワイン祭がとにかく楽しい!仮装をして、ワインを飲んで1泊の最高の旅。女子旅、デート、子連れ旅をプランニングしたブログ、良ければ参考に!https://namiweb0703.com/huistenbosch-halloween/
グラバー園
長崎市/その他

(長崎県長崎市)"crepedeSAPANクレープドサパン"グラバー園⑤グラバー園の出口にあります。ミント色をあしらった可愛いらしい建物なので目立ちます。豆乳を使った生地にカスタードが特徴モチモチした感触にちょうどいい甘さのクリームう〜ん美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡シアワセ歩き疲れた体もこの味に癒されました。!2月の口コミ投稿キャンペーン!

長崎県にある眼鏡橋を降りてハートの石を探してやっとみつけることができました!夜は、長崎グラバー園のライトアップを見に😊エスカレーターで↑まで行き旧グラバー邸を中心に見学、地面に3箇所ハートストーンがあるので探しました!稲佐山から見る夜景とは、違いますが、グラバー園から見る夜景も綺麗でした!9月の半ばまで、ライトアップは、あるそうです!
星評価の詳細
星評価の詳細
眼鏡橋
諫早市/その他

長崎県の観光地巡りで、眼鏡橋〜!風が吹いてない時と人が歩いてない時をねらって写真をパシャリ📸中々2つのタイミング合うときが難しかったけど、沢山の良い写真を撮れたので満足♪♪恋のハート♡の石は2カ所見つけれて、iloveとなってるほうが運気が貰えるのだそうですww

長崎観光でへ2つのアーチ状になった橋と川の水面に映った橋が眼鏡に見えることから眼鏡橋と。見ての通り、眼鏡になっていました!!眼鏡橋付近にはハート形の石があり、見つけると恋愛運アップになるんだとか!💓事前の下調べで情報GETしていたためみんなで探しながら眼鏡橋まで…!ハートの上にはiの文字が…!アイラブユーの意味があるそうです!たまたま近くでワゴン販売されていたバラなアイス、も✨紫陽花も綺麗に咲いてて映えな写真が撮れました〜!🩵💜近くには天皇御用達のカステラ屋さんさんでお土産として購入…!あの有名カステラブランド文明堂さんやはちみつカステラ🍯などもありました!
星評価の詳細
端島(軍艦島)
長崎市/その他

息子が軍艦島に行って来ました私がいつかは行ってみたいと思っていた世界遺産写真で見ても、軍艦島と名前がついたのも納得できる外観です軍艦島には上陸するにはツアー会社が何ヶ所かあるみたいですが、軍艦島への上陸率の一番いい会社にしたそうですそのおかげか無事、上陸できたそうです日本の歴史を語るには必要不可欠な産業革命遺産世界中を探しても例を見ない発展を遂げた日本を知ることができる貴重な場所あらためて行ってみたいと思いました

(長崎県長崎市)"端島(軍艦島)"③海底炭鉱として、良質な石炭が取れ日本の近代工業を支えた産業遺産50年前に閉山となり無人島になりました。当時の建造物が残ってはいますが、年々、劣化や台風の影響で崩れ落ちているそうで、温存が難しい状態。次来る時には同じ景色が見れるのか?いつ入島が出来なくなるか?わからないとガイドさんから説明がありました。6枚目の写真📸は台風前の波の高さです。これだけ高い波が打ち寄せるそうです。あと、夏は40度以上の気温で日陰はなくかな〜り暑いそうです。日傘は禁止❌☔️雨の日は傘も禁止❌です。トイレも無しちょうど行った日は、雨がパラパラだったので、持ってきたカッパを着けて周りました。どのクルーズ船にもカッパの販売があるそうです。行きたいと願ってる方は早めの来島を考えた方が良さそうです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
諏訪神社
長崎市/その他

やっと着いた😭✨厄除の神、縁結びの神、海上安全の神の守護の御利益があるそうで、中でも[恋愛成就]恋人が欲しい‼️恋愛成就したい💓方にはおすすめです。あっ😟相手いないやあ、、。笑

長崎くんちでお馴染みの諏訪神社です1枚目この石段に沢山の人が座って蛇踊り、山車、舞等の奉納出し物を見物します。3枚目この広場で蛇踊り等が奉納されます😊(私はTVでしか見た事がありませんが😅💦)長崎は長崎くんち、佐賀は唐津くんち福岡は博多どんたく等それぞれの県には素晴らしい祭りがあります😊わが町にも立派な櫛田大祭があります。地方にはこのように今も祭りが生きています〜😊諏訪神社には一の鳥居をはじめとして全部で五つの鳥居がありました😊おくんちの時はこの石段と鳥居を山車が人力で上り下りします。普通に上るだけでも大変😅💦トン級の山車を担ぐ人はどんなんでしょうね😵😵😵圧巻の祭りですが、それを支える人達の力が無ければ成り立ちませんから地域の男衆は立派やし偉いですよね〜👍🤗
星評価の詳細
長崎出島ワーフ
長崎市/その他

(長崎県長崎市)"長崎出島ワーフ"長崎港ベイエリアにある複合商業施設くつろぎの空間が味わえる人気のスポット長崎の海をながめながらの食事は最高だろうなだけど、余りお腹が空いていなかったので散策だけ楽しみました。遠くにはクルーズ船も見えました😊長崎の旅も段々終わりに近づいてきました!😭!3月の口コミ投稿キャンペーン!

18切符旅その6市電出島駅で下りて港へ向かうと帆船が~😊何で帆船が好きなんだろう?観光丸だそうですよ😊クルーズ用の帆船ですって😊長崎港クルーズ2000円軍艦島クルーズ3600円とか帆船クルーズ気持ちいいでしょうね😊みなさん帆船クルーズは如何ですか~?この後長崎駅迄歩いて戻りちょっと休憩しようと、ショコリキサー99購入美味しそうなパンも買って座って飲みながら時刻を調べたら、後15分後出発!!えらいこっちゃ~😅💦ショコリキサー持って急ぎ足でホームへ~😅💦駅が工事中で歩く、歩く〜😂💦やっと着いたのに、電車が〜?!無い!!違うホームからだって〜!!焦りながらやっとこさ間に合いました〜😅💦ショコリキサーとパン一つ食べたら、2時間半の電車の中で爆睡〜😅💦💦これにて18切符珍道中の巻オシマイです😅💦お読みくださいましてありがとうm(__)m🤗
星評価の詳細
星評価の詳細
ガラスの砂浜
大村・川棚・東彼杵/観光コース

長崎県大村市に、ある空港のすぐ近くにあります!海の砂浜が、ガラスが、混じってできています!大村の景色がよく、手に取ってみるととても、綺麗です!ガラスといっても、あぶないわけではありませんので、手で触ってみても、大丈夫👌是非に立ち寄ってみて下さい💕ガラスの砂浜

年末のお休みに朝5時出発で大村まで朝日を見に行きました🚗³₃前からずっと行きたかったガラスの砂浜🏖朝日が登り始めた紫の空が素敵だった~💜ガラスで出来た砂浜はきっと昼間に見たら太陽の光を浴びてキラッキラに光って綺麗なんだろうなぁ🫢✨1度は訪れて欲しいドライブにおすすめスポットです☺️﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ガラスの砂浜〒856-0815長崎県大村市森園町駐車場あり(前払い200円)﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
星評価の詳細