弓張岳展望台

4.02
長崎 > 佐世保・平戸

九十九島八景のひとつ。標高364mの頂上に位置し、俵ヶ浦半島をはさんで九十九島と佐世保市街地を一望に見渡せる。西海讃歌碑,野口雨情詩碑,吉田絃二郎歌碑,藤浦洸詩碑がある。佐世保の大自然と市街地が一望できるのが弓張岳にあるこの展望台。西側には遥か五島灘と九十九島の島々、南側には深い入り江の佐世保港、そして東側には美しい市街地の街並みと、三方のパノラマを見渡すことができます。昼間の風景はもちろんですが、夜は市街地の夜景や漁火の幻想的な風景が楽しめます。また、春は桜が周辺の山々に咲き乱れ、訪れる人々の目を楽しませてくれます。「日本の展望スポット ランキング 2017」で14位に選出されました。

「弓張岳展望台」への投稿写真

「弓張岳展望台」へのレビュー

r.shimizu

r.shimizu

2021/09/11

aumo

弓張岳展望台からは、九十九島夕景と佐世保夜景の 両方が見られます。晴れた日の夕景もいいですが 雲がある夕景もイイ感じです。 タイミングが合えば、九十九島&天の川も見られます。

「弓張岳展望台」の紹介記事

【最新】佐世保のおすすめ観光地16選!グルメやパワースポット紹介

hbk16

【長崎・佐世保】はずせない!オススメな人気ドライブスポット10選!

yuukaa

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「弓張岳展望台」の基本情報

名称

弓張岳展望台

カテゴリー

観光施設・名所巡り・展望台・展望施設

住所

長崎県佐世保市小野町

アクセス

(1)佐世保駅からバスで25分

駐車場

「弓張岳展望台」周辺のお店・レストラン

「弓張岳展望台」周辺のホテル・旅館・宿泊施設

「弓張岳展望台」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら