長崎新地中華街
長崎市/その他
ハウステンボスから2日目は長崎市へ移動し、長崎新地中華街へ行ってきました横浜の中華街と比べるとお店が少なく、コンパクトな感じですが中華街の雰囲気を味わえてよかったです食べ歩きがしたかったので、行列の出来ているお店に並んでみました小籠包、ゴマ団子などが1個から注文でき、どちらも1個¥100でした私は小籠包とちまき¥200を注文しました小籠包はちょうど良い温度で食べやすく、ちまきはサイズが小さめでしたがもちもちとしてとても美味しかったです😋14時頃から人が少なくなり不思議に思っていたら、15:00には一旦閉めて、17:00頃またオープンするお店が多いようです
元祖絶品“生からすみちゃんぽん”を長崎中華街で頂く🙆🏻♂️台湾名産のからすみでレア感があるちゃんぽんが旨味たっぷりで💯一味違う長崎ちゃんぽんを体験出来ました👌生なのでからすみが黄金に光ってます✨ちゃんぽんの鶏ガラスープとからすみの香りのコラボが爆発的に旨く病みつきになります😆大きな海老や、魚介、牡蠣も入って、野菜もたっぷりで最高でした👍素材は長崎産の物を多く取り入れていてローカル感も高く大満足出来る一品です😍元祖生からすみ1200円♦︎老李長崎中華街総本店♦︎新地中華街電停から徒歩約5分営業時間11:30~15:00(L.O14:30) 17:00~22:00(L.O21:30)定休日無休(年末年始休み)
眼鏡橋
諫早市/その他
長崎観光でへ2つのアーチ状になった橋と川の水面に映った橋が眼鏡に見えることから眼鏡橋と。見ての通り、眼鏡になっていました!!眼鏡橋付近にはハート形の石があり、見つけると恋愛運アップになるんだとか!💓事前の下調べで情報GETしていたためみんなで探しながら眼鏡橋まで…!ハートの上にはiの文字が…!アイラブユーの意味があるそうです!たまたま近くでワゴン販売されていたバラなアイス、も✨紫陽花も綺麗に咲いてて映えな写真が撮れました〜!🩵💜近くには天皇御用達のカステラ屋さんさんでお土産として購入…!あの有名カステラブランド文明堂さんやはちみつカステラ🍯などもありました!
長崎ランタンフェスティバルの思い出ランタンの色も赤だけではない事に驚き😳眼鏡橋は、黄色が多く…川に映るランタンがまたキレイでした♪😃
国宝 大浦天主堂
長崎市/歴史的建造物
ペンション南山手10番館は実は、コルベ館の上にありました。行くまで知らず、というか、コルベ?って?と全く無知なまま宿泊し、そのまま早朝チェックアウトして、コルベ館はノータッチで去りました。が、このコルベ氏とは、マキシミリアノ・マリア・コルベ神父(1894年〜1944年)のことで1930年日本に来てまもなく借りた洋館があった場所で、「聖母の騎士信心会」に日本支部が開設され、「聖母の騎士」誌の出版作業が行われた場所ということでした。当時の洋館は火災によって焼失し、現在の記念館は、その焼け残った赤レンガの暖炉(長崎市の南山手伝統的建造群に指定)を中心として建てられたものです。そもそも、コルベ神父は、ポーランド人で、戦争中にポーランドへ帰国して、そのままアウシュビッツの牢の人の身代わりを申し出て、獄死なさったそうで、のちに、1982年に法皇ヨハネパウロ2世により、聖人に列せられたのでした。知らなくて、通り過ぎてしまい残念でした。次回訪問したいと思います。※アクセスは大浦天守堂の前の通り長崎市南山手町2-6
(長崎県長崎市)"大浦天主堂"IN長崎〜博多からバス🚎に揺られ無事到着〜20年ぶりー♬.*゚長崎は今日も雨☔️だった〜♬.*゚曇りの予報が小雨が降っていました!まずは大浦天主堂から国内に現存する最古のカトリック教会⛪️250年以上も続いた禁教や原爆投下といった悲しい歴史があります。中は撮影禁止‼️見とれる程の美しいステンドグラスの内観✨優しい光が射し込んでいました。2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成遺産の一つとして世界文化遺産に登録されています。長崎の代表的なシンボル長崎観光には外せないスポットです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
雲仙地獄
南島原/自然現象
雲仙岳のパワー、いや、地球の息吹を感じることができる場所です。北海道登別市にある地獄谷に比べると敷地面積は広くありませんが、その広さの中で湯けむりが立ち登る光景は素晴らしいです。そして、所々で猫ちゃん達も暖をとっています。全コースを歩いて回っても1時間くらい。最後は足湯もあるので、楽しみながら歩くことができます。湯けむりも良いのですが、泥火山もあったり、温泉の吹き出し口もあったりしますので、是非歩いてみてください。温泉たまごを美味しく頂けますし、壮大な湧き上がる温泉は圧巻です。特に湯気が大量に出ている箇所は動画を撮ってSNSに投稿してみると面白いと思えるレベルです。蒸気の熱気が充満しているので、夏場はキツいかもしれません。温泉たまご販売所には猫がたくさんいて、猫好きにはたまらないと思います。卵を餌としてねだりに来たりはしませんので、しっかり餌をもらってる地域での飼い猫なのかと思われます。長崎バイオパークに訪れた秋篠宮殿下が食べるにあたり、具材をパワーアップさせたチャンポンだから『ロイヤルちゃんぽん』になったそうです。生卵・タコ・イカ・エビ・カキ・豚肉・野菜etcがタップリ入ったトロトロなアンに濃厚なスープに具材の旨味が混ざり合い和風クラムチャウダーの様な感じです目このスープにツルツルの歯切れの良い麺との相性が抜群でした!!スープ・麺・具材の旨さのヘビーローテーションが最高です。さすが、ロイヤルちゃんぽんでまた食べたくなる旨さでした。ちなみに菊水はボリューム満点のチキンカツも有名でこれも美味いんです。肉厚でジューシーなチキンがサックサックの衣に包まれてソースをかければご飯が止まりません。我家は十分にお腹いっぱいでした。外出自粛中にて数年前画像
..---------------------------🗓:2020.02🌐location:長崎県雲仙市
島原城
島原/城郭
まず駅で自転車を借りて島原城へ自転車に乗ったのは何年ぶりだろー!いきなりコケました笑笑島原城→四明荘→長庚の泉→涅槃像→銀水→島原水屋敷!歩きならここまで回れなかったかも。銀水に寒ざらし求めて行ったけど待ちが長すぎてあきらめ、しまばら水屋敷で食べて終了!!途中自転車で大胆にコケて四明荘の方に消毒していだだき湿布まで貼っていだだいたり!大変なこともありましたが、これがいい思い出になりますよね笑笑かんざらしとは白玉粉で作った小さな団子を島原の湧水で冷やし蜂蜜や砂糖などで作った特製のシロップをかけたのどごしのよさが人気の島原スイーツです。
..---------------------------🗓:2020.02🌐location:長崎県島原市
長崎出島ワーフ
長崎市/その他
長崎と言えば出島!1634年に商人として来るポルトガル人管理のための人工の隔離島だったのが、キリスト教の禁止から、オランダ商人のみに限定して、オランダ人のための隔離島でした。明治とともに開国し廃止。出島が国の史跡として登録された1922年にはほとんどが埋め立てられて民有地になってたものを少しずつ買収によって復元に着手。着々復元しており、以前行った時は、ミニチュア出島しかなかった記憶なんですが、今やずらりと当時の形に近い実物大復元になっています。往時を想像して歩くのも楽しいし、勉強になります。年中無休が助かりますが、現在は来月下旬まで休館中。
(長崎県長崎市)"長崎出島ワーフ"長崎港ベイエリアにある複合商業施設くつろぎの空間が味わえる人気のスポット長崎の海をながめながらの食事は最高だろうなだけど、余りお腹が空いていなかったので散策だけ楽しみました。遠くにはクルーズ船も見えました😊長崎の旅も段々終わりに近づいてきました!😭!3月の口コミ投稿キャンペーン!
福江島
五島列島/その他
昨日からイスラム教のラマダンだそうですが、宗教儀式の集会はやらないんだそうです。キリスト教も、春の儀式がある時期ですが、異例の通知で、あれこれ中止とか免除になっています。聖水やパンの聖体の儀式もやらないか禁止とのことです。宗教は儀式の遵守で形を保ってると自分的に思ってるので、この期間未定の簡易方式は少なからず、影響を与えるでしょうね。そういうわけで、これまでユネスコ世界遺産の長崎の見学申し込み(内部見学)受付も、休止状態になっています。(外部見学は自由です)
以前出張で訪問した五島列島!こんなに小さな飛行機に乗ったのは初めてでとってもワクワクでした🔥五島列島はお魚が美味しいから、夜は絶対にお刺身を食べると決めていました!!どこのお店もいっぱいでしたが、無事に美味しいお刺身と五島牛のホルモン焼きにありつけました🤤地元の食材と地酒は合わないわけがないですね😌