ガラスの砂浜

ガラスノスナハマ

4.02
11

諫早・大村/観光コース

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

長崎県が、大村湾の水質改善のために廃ガラスを利用した再生砂で造成した砂浜です。色とりどりのガラスの砂が敷き詰められ、太陽の光に照らされるとキラキラと輝いて、SNS映えするスポットとして話題になっています。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    2件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • あみ〘 映え旅✈️ カフェ巡り☕️〙

    あみ〘 映え旅✈️ カフェ巡り☕️〙

    年末のお休みに朝5時出発で大村まで朝日を見に行きました🚗³₃ 前からずっと行きたかったガラスの砂浜🏖 朝日が登り始めた紫の空が素敵だった~💜 ガラスで出来た砂浜はきっと昼間に見たら 太陽の光を浴びてキラッキラに光って綺麗なんだろうなぁ🫢✨ 1度は訪れて欲しいドライブにおすすめスポットです☺️ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ガラスの砂浜 〒856-0815 長崎県大村市森園町 駐車場あり(前払い200円) ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

    投稿画像
  • mt0130

    mt0130

    ・ 長崎県大村市にある 【ガラスの砂浜】 ・ 長崎空港へと向かう橋の手前に位置する 森園公園の傍にある【ガラスの砂浜】。 階段を降りると目の前には大村湾が広がり、 飛行機の離発着が見える小さな砂浜。 2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、 廃ガラス再生砂を用いて作られた人工の砂浜です。 アサリなどの生物が生息できる環境を作るために、 水質改善、ごみの再利用として、「SDGs (持続可能な開発目標)」の観点からも 注目されているようです。 インスタ映えスポットとしても人気の場所です。 ・ ・ #長崎 #ドライブ #おでかけ #観光 #人気スポット #ガラスの砂浜 #タカちゃんの日常

    投稿画像
  • surume

    surume

    長崎空港へと向かう橋の手前に位置する森園公園のそばにあるガラスの砂浜にいってみました。 最初入り口が分からず、あれよあれよという間に海上空港である長崎空港まで行ってUターン^ ^海と全日空の青が映えてました!!うーん写真撮りたい🧐でも無理😂 ガラスの砂浜は、2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、廃ガラス再生砂を用いて造成した浅場です。 色とりどりのガラスの砂で砂浜が作られ、日に照らされてキラキラと輝きインスタ映えスポットとして話題です。 見た目はどれ?!ってなります。笑 ものすごく細かいです。写真はかなり倍率を上げています。 ガラスの角は丸く削られておりますが、安全のため素足での立ち入りはご遠慮くださいとなっております。 基本情報 住所 長崎県大村市森園町148 駐車場 森園公園の駐車場をご利用ください アクセス 長崎空港から車で5分 #秋がもっと楽しくなる!#ガラスの砂浜 #aumo#aumoおでかけ#aumo #aumoスポット #長崎#aumo#aumoスポット#今ちゃん #タカちゃんの日常#秋#長崎の観光スポット#長崎空港 #長崎の絶景

    投稿画像

基本情報

ガラスの砂浜

ガラスノスナハマ

長崎県大村市森園町148

非公開

アクセス

(1)長崎空港から車で5分

駐車場

森園公園の駐車場をご利用ください

特徴・関連情報

備考

ガラスの角は丸く削られていますが、安全のため素足での立ち入りはご遠慮ください

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら