• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 自然景観・絶景
  • 北海道・東北 自然景観・絶景
  • 宮城県 自然景観・絶景

【2023最新】宮城のおすすめ人気自然景観・絶景TOP30

宮城、自然景観・絶景
「宮城 × 自然景観・絶景」に関する情報を集めたページです。「宮城」「自然景観・絶景」に関する旬な情報をご覧いただけます。
59件のスポット
26件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>宮城県
  • 仙台
  • 大崎・栗原・登米
  • 蔵王・白石・名取
  • 松島・塩釜・南三陸

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

宮城 × 自然景観・絶景に関する検索結果

ジャンル
運河・河川景観湖沼自然現象山岳海岸景観自然歩道・自然研究路
すべて
記事

宮城の人気エリア

宮城 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/59件
1
運河・河川景観

磊々峡

宮城 > 仙台
磊々峡 1枚目磊々峡 2枚目磊々峡 3枚目磊々峡 4枚目磊々峡 5枚目磊々峡 6枚目磊々峡 7枚目磊々峡 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

12件

投稿写真

94件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

12件
94件
名取川が両岸の絶壁を削り取るように流れ、流れに浸食された鋭い角をもった巨岩がおおいかぶさるように迫り、奇観を呈している。覗橋下流の峡谷沿いに遊歩道が設けられており、間近で渓谷美を観賞することができる。なお、「磊々峡」は、昭和6年に夏目漱石の門人、東北大学名誉教授の小宮豊隆氏により命名された。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
穴場
雨の日
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元
アクセス
(1)仙台駅から50分(西口バスプールより宮城交通バス「秋保温泉行」のぞき橋バス停下車) (2)東北自動車道仙台南ICから車で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県仙台市、秋保(あきう)にある景勝地の磊々峡(らいらいきょう)紅葉の時期のライトアップの写真です💡🍁灯りで演出された秋の紅葉を味わえますし、クリスマスのイルミネーションを先取りするかのようでキラキラ素敵でした✨✧︎❤︎.*2021年11月中旬📷
投稿日:2021年11月25日
宮城県10投稿
サトツル
らいらいきょう宮城県仙台市太白区秋保町湯元①秋保温泉♨️らいらいきょうの上の橋覗橋(のぞきばし)からハート❤️の窪みが見られるんですよ😁②〜④は近くに飾ってある電車🚃⑤〜⑥は秋保グランドホテル覗橋からハート❤️を見る場合には秋保・里センターに車を置いて🚗行きましょう🧐
投稿日:2020年12月3日
紹介記事
【モデルコース】東京から仙台に日帰り旅!温泉や観光スポット10選
「仙台に行きたいけど、遠いよな…」とお思いの方に朗報!仙台から東京までは、なんと新幹線で約1時間半。日帰り旅だって余裕で行けちゃうんです。定番の観光スポットに、東北らしい温泉、絶品グルメまで。日帰りでも十分楽しめるモデルコースを仙台市民がご紹介◎

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

2
運河・河川景観

鳳鳴四十八滝

宮城 > 仙台
鳳鳴四十八滝 1枚目鳳鳴四十八滝 2枚目鳳鳴四十八滝 3枚目鳳鳴四十八滝 4枚目鳳鳴四十八滝 5枚目鳳鳴四十八滝 6枚目鳳鳴四十八滝 7枚目鳳鳴四十八滝 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

25件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

5件
25件
広瀬川上流にかかる滝。大小無数の滝がそれぞれ弱く清らかな音や周囲に響きわたる大きな音を出している。それらの音の入り交ったさまが鳳凰の鳴き声を想像させたことからこの名が付けられた。
利用シーン
穴場
映え
紅葉
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県仙台市青葉区作並字棒目木
アクセス
(1)JR仙山線作並駅からバスで15分(徒歩30分) (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で25分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県仙台市青葉区にある「不動滝」。・:+°作並の鳳鳴四十八滝の付近にあります。かつてあった遊園地仙台ハイランドへと向かう橋の脇にあり、国道48号線からも不動滝の姿は見えます。広瀬川へと落ちる落差50mほどの細長い滝...木々が邪魔をしていてあまり良い写真ではありませんが、3~6枚目です。1枚目は広瀬川の川下、2枚目は川上を見やった様子を赤い橋(セイコウ大橋)から写したものでした。鳳鳴四十八滝へも行きましたが、以前に写真を投稿していたので今回は不動滝のみにします☆彡2022年4月📷
投稿日:2022年5月7日
宮城県10投稿
あっけ
宮城県作並、鳳鳴48滝国道からすぐ見える滝です新緑の時期も紅葉の時期も素敵なんですが、雪が積もってるとまた更に美しいんですよね去年行きたいと思ってましたが、雪が降らなさすぎて断念😂雪降らないのもいんだか悪いんだか😂
投稿日:2020年4月26日
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

3
湖沼

伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター

宮城 > 大崎・栗原・登米
伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター 1枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
渡り鳥の生息地として天然記念物に指定されている。周辺は手軽なウォーキングコース。夏は湖面一面にハスの花が咲き、冬はハクチョウやマガンが訪れる。1967年国の天然記念物、1973年県の自然環境保全地域、1982年国設鳥獣保護区、1985年ラムサール指定登録。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
家族
夏
秋
冬
住所
宮城県栗原市若柳上畑岡敷味17-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
happy_driving_0c39
8月の下旬に行って来ました!今年は遅く咲いていました。綺麗でした!
投稿日:2019年9月4日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

4
運河・河川景観

滑津大滝

宮城 > 蔵王・白石・名取
滑津大滝 1枚目滑津大滝 2枚目滑津大滝 3枚目滑津大滝 4枚目滑津大滝 5枚目滑津大滝 6枚目滑津大滝 7枚目滑津大滝 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

9件

投稿写真

36件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

9件
36件
白石川上流にある幅30m、高さ10mの「二階滝」とも呼ばれる迫力のある滝。滝のすぐそばには遊歩道があり、間近で感じられる。滑津大滝の付近には「農林産物直売所 旬の市七ヶ宿」がある。
利用シーン
デート
ドライブ
雨の日
紅葉
秋
住所
宮城県刈田郡七ヶ宿町滑津
営業時間
公開日:4月から11月末まで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県100投稿
Musashi
私の一番大好きな季節🍁😍山々が全部こんな感じ🥹滑津大滝はそろそろ落葉です。通りすがりに見つけた振袖地蔵様ってなんのお地蔵さんなのでしょう??紅葉があまりにも綺麗で写真に夢中になってしまってた📸😁青空に山もとても映えてました。
投稿日:2022年11月9日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
二階滝とも呼ばれる滑津大滝に近づきたくて緑の中の階段を降りました。水量が多い時期は凄い迫力なのですが‥ショボい😅でも水の美しい流れと森林浴を堪能できました😆持病の足の痺れが増して来たので滝の下までは断念し戻る事にしました。勿論、踊り場では階段を見上げてゼーゼー🤣
投稿日:2020年6月28日
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

5
運河・河川景観

三階滝・不動滝

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
日本の滝百選に選ばれている三階滝は三段になって落下する様が雄大。蔵王連峰第一の規模を誇る不動滝は高さ53.5m、幅16m、滝つぼ32mあります。滝見台からは三階滝と不動滝を眺めることができ、蔵王不動尊の明王像が建つ不動滝展望台からは不動滝を近くで眺めることができます。
利用シーン
デート
ドライブ
紅葉
家族
夏
秋
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで30分(タクシー10分) (2)東北自動車道白石ICから車で35分
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

6
自然現象

樹氷

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
針葉樹林のアオモリトドマツなどに過冷却水滴が凍りついて出来るもの。幻想的景観。みやぎ蔵王スキー場すみかわスノーパークでは、暖房付きの雪上車「ワイルドモンスター号」に乗って樹氷原まで移動し、目の前で樹氷を鑑賞する「みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー」を実施している。
利用シーン
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで80分(すみかわスノーパークより雪上車) (2)東北自動車道白石ICから車で45分
紹介記事
蔵王温泉でホテルを選ぶならここ!スキー場に好アクセスのホテル12選
蔵王温泉街の魅力あるホテルを一挙にご紹介します◎春から秋は山登りなどのアクティビティ、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめる蔵王。今回はスキー場に近いホテルを主にご紹介しています◎宿によって温泉の雰囲気も違うので、ぜひ見比べてみてくださいね!

レジャー・観光自然景観・絶景自然現象

7
運河・河川景観

姉滝

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
滝の飛沫が背面の凝灰岩を浸蝕して洞窟を作り、珍しい構造を作り出した。傍の滝は妹滝と呼ばれ、姉妹滝と総称される。
住所
宮城県仙台市太白区秋保町馬場中小屋
アクセス
(1)JR仙山線愛子駅からバスで50分(仙台市営バス「二口行」終点下車後、徒歩20分) (2)東北自動車道仙台南ICから車で45分
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

8
運河・河川景観

荒沢の大滝

宮城 > 大崎・栗原・登米
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
七段に砕ける滝で、滝の上に不動尊の御堂があり信仰を集めている。
住所
宮城県加美郡加美町字鹿原南滝庭
アクセス
(1)東北新幹線古川駅から車で50分 (2)東北自動車道大和・古川ICから車で50分
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

9
山岳

後烏帽子岳

宮城 > 蔵王・白石・名取
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
南蔵王に位置し、えぼしスキー場が整備されている。
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

10
海岸景観

万石浦

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

0件
0件
渡波港の奥深く、半島の山々に囲まれた巨大な入海で、この入海では、かき、のりなどの養殖が盛んである。近世初期には、入浜式による製塩が渡波・流留地区で行われていた。
住所
宮城県石巻市
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

11
山岳

大東岳

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
住所
宮城県仙台市太白区秋保町馬場字馬場岳山
アクセス
(1)JR仙山線愛子駅から(仙台市営バス「二口温泉行き」終点下車約50分) (2)東北自動車道仙台南ICから車で37分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

12
山岳

鎌倉山

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.2

0件
0件
住所
宮城県仙台市青葉区作並字鎌倉
アクセス
(1)JR仙山線作並駅から徒歩で10分 (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で30分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

13
自然歩道・自然研究路

熊野那智神社

宮城 > 蔵王・白石・名取
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
住所
宮城県名取市高舘吉田字舘山8
アクセス
(1)東北本線・常磐線名取駅からタクシーで15分 (2)仙台東部道路仙台空港ICから車で25分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景自然歩道・自然研究路

14
山岳

大高森(里浜地区)

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
約20分で登頂できます。山頂の展望台からは、船形連峰を従えた美しい松島湾と、高大な太平洋を一望する360度の大パノラマが楽しめます。夕焼けに染まる松島湾が魅力です。※登山道具等は不要ですが、歩きやすい靴でお越しください。※駐車場はふもとのあおみな第2駐車場・第3駐車場をご利用ください。
住所
宮城県東松島市宮戸
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

15
湖沼

内沼

宮城 > 大崎・栗原・登米
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
白鳥やガン類の飛来数全国一(伊豆沼・内沼)水鳥の楽園。1967年、国指定天然記念物。1982年、国設鳥獣保護区。1985年、ラムサール条約指定登録湿地。夏には、湖面いっぱいにハスの花が咲き誇り、冬には白鳥や雁が訪れる。
住所
宮城県登米市迫町新田
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

16
湖沼

伊豆沼

宮城 > 大崎・栗原・登米
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
白鳥やガン類の飛来数全国一、水鳥の楽園。昭和60年ラムサール条約指定登録湿地渡鳥(白鳥やガン)の生息地として世界的に有名であり、特にガンは日本に飛来する7割をしめる。1967年、国指定天然記念物。1982年、国設鳥獣保護区。1985年、ラムサール条約指定登録湿地。夏には、湖面いっぱいにハスの花が咲き誇り、冬には白鳥や雁が訪れる。
住所
宮城県登米市迫町新田
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

17
海岸景観

出島(宮城県女川町)

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
出島は女川湾口北側に位置する離島で、女川港から離島航路で約20分で到着します。島内には出島、寺間という2つの集落があり、黒潮の影響により本土より温暖な気候です。西は内海、東は太平洋、島の周りには岩礁もあることから、海の幸に恵まれ、釣りスポットとしても人気があります。島の西側中央部には、通称ストーンサークルと呼ばれる縄文配石遺構や貝塚があり、縄文時代の土器が数々発掘されています。
住所
宮城県牡鹿郡女川町出島
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

18
自然歩道・自然研究路

田束山遊歩道・行者の道

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
手軽に森林浴が楽しめ、登った先の田束山頂上からは、入り組んだリアス式の海岸美や金華山、栗駒・蔵王両連邦の山なみなどを望めます。行者(山伏)が修行のため利用したもので引法大師が修行したと伝えられる行者の道や「クモ滝」や慈覚大師が修行したと伝えられる「穴滝」があります。田束山入口バス停から約3km、徒歩1時間。平泉藤原氏が埋蔵したと推定される銅製経筒や陶壷が出土した田束経塚もあります。
住所
宮城県本吉郡南三陸町歌津樋ノ口
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景自然歩道・自然研究路

19
海岸景観

金比羅崎

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
宮城県石巻市北上町十三浜字相川
アクセス
(1)石巻駅からバスで(宮城交通バス「上品の郷」停40分/住民バス60分、徒歩20分) (2)三陸自動車道河北ICから車で40分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

20
海岸景観

江島

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
江島列島のうち、人が住んでいる唯一の島で、女川から離島航路で約30分(出島経由は約55分)。地形は平地がほとんどなく、急こう配の狭い坂道が続くこともあって、昔は女性が頭に大きな荷物をのせる頭上運搬の風習もありました。この江島は、藩制時代の伊達藩の流人島で、主として武士階級の思想犯等の重要犯の流刑地でした。周囲の自然景観は優れていて海釣りの豊庫でもある。
住所
宮城県牡鹿郡女川町江島
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

21
郷土景観

港町恋人スクエア

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
住所
宮城県気仙沼市魚浜町 魚町、南町海岸、港町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景郷土景観

22
海岸景観

神割崎

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
岬の弱い地質が海水の浸蝕によって削られ、二つに割れている。神割伝説がある景勝地。
住所
宮城県石巻市北上町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

23
山岳

泉ヶ岳

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

0件
0件
仙台の北西端にそびえたつ、船形連邦の一支脈をなす標高約1,175メートルの山。これまで何度か爆発を繰り返したと思われ、その時あふれ出た熔岩流が南側の山腹に三つの段丘をつくっている。青年の家から山頂までは約3.8キロメートルの道のりだが、地形がなだらかなため家族連れでも楽に登山を楽しめる。頂上からの眺めは雄大で、仙台市街・蔵王連峰・仙台湾まで見渡すことができる。冬期には、泉ヶ岳スキー場、泉高原スプリングバレースキー場が開かれる。
住所
宮城県仙台市泉区福岡岳山
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景山岳

24
湖沼

大堤(ひょうたん沼)

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
仙台市郊外、鶴ケ谷団地近くのため池。付近住民の散策ルート、冬には白鳥が飛来。
住所
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷六丁目
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

25
自然歩道・自然研究路

潟沼自然歩道

宮城 > 大崎・栗原・登米
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
湖水は生物が生息する湖としては、日本有数の酸性湖。元火口であった潟沼湖畔にそった歩道。
住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景自然歩道・自然研究路

26
海岸景観

気仙沼大島

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

0件
0件
気仙沼湾の入口にある、黒潮の影響で冬でも暖かい常春の島。風景の美しさは定評があり、緑の真珠と称される。春には桜と椿が島を彩り、緑の桜の花を咲かせる「御衣黄」という珍しい桜も咲く(5月中旬)。シーカヤック体験や郷土料理作り体験などが楽しめる。
住所
宮城県気仙沼市大島
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景海岸景観

27
自然歩道・自然研究路

横山不動尊(奥の院)遊歩道

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
住所
宮城県登米市津山町横山本町3
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景自然歩道・自然研究路

28
湖沼

桑沼

宮城 > 仙台
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
空気の澄んだ山奥に位置する桑沼は、非常に高い透明度が特徴の美しい沼です。沼の周辺には遊歩道や休憩できるベンチが整備されています。周りが木々に囲まれているため、森林浴には最適です。駐車場から車を降りてすぐに見られる沼ですが、林道(砂利道)を車で運転して行くため、四輪駆動者でのお出かけをおすすめします。また、山深いところにありますので、熊などの動物には十分注意してください。
住所
宮城県黒川郡大和町吉田字升沢地内
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景湖沼

29
運河・河川景観

野田の玉川・おもわくの橋

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

0件
0件
歌枕であり、俳聖松尾芭蕉が「奥の細道」の行脚の際に訪れている。前九年の役で知られる安倍貞任が恋人「おもわく」と待ち合わせたという恋物語が伝えられ、「安倍の待橋」とも「紅葉橋」とも呼ばれていました。
住所
宮城県多賀城市留ケ谷3丁目1
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

30
ビーチ・海水浴場

渡波海水浴場

宮城 > 松島・塩釜・南三陸
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
渡波海水浴場は石巻市の中心部周辺にあり、海水浴だけでなく市街地を中心とした観光も楽しめます。
住所
宮城県石巻市渡波町
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光自然景観・絶景ビーチ・海水浴場

前へ
1
2
3
4
5
次へ

【2023最新】宮城のおすすめ人気自然景観・絶景に関するQ&A

宮城でおすすめの自然景観・絶景は?

宮城のおすすめ自然景観・絶景は、磊々峡や鳳鳴四十八滝、伊豆沼・内沼サンクチュアリセンターなどです。

宮城の自然景観・絶景の件数を教えてください。

宮城の自然景観・絶景は、59件あります。

宮城 × レジャー・観光 × 秋に関するおすすめスポット

もっと見る(104)

宮城 × レジャー・観光 × 映えに関するおすすめスポット

もっと見る(101)

宮城 × 自然景観・絶景に関する記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
tn1130
【2021】仙台のおすすめ観光地20選!穴場スポットやモデルコースをご紹介
aiko1019
仙台の有名な神社10選!人気パワースポットを巡ってご利益を頂こう
fizzk8
【2021】地元民が教える仙台デートスポット!定番から穴場まで
kanchan
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 自然景観・絶景
  • 北海道・東北 自然景観・絶景
  • 宮城県 自然景観・絶景
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.