田束山遊歩道・行者の道

タツガネサンユウホドウ・ギョウジャノミチ

4.00
0

松島・塩釜・南三陸/自然歩道・自然研究路

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

手軽に森林浴が楽しめ、登った先の田束山頂上からは、入り組んだリアス式の海岸美や金華山、栗駒・蔵王両連邦の山なみなどを望めます。行者(山伏)が修行のため利用したもので引法大師が修行したと伝えられる行者の道や「クモ滝」や慈覚大師が修行したと伝えられる「穴滝」があります。田束山入口バス停から約3km、徒歩1時間。平泉藤原氏が埋蔵したと推定される銅製経筒や陶壷が出土した田束経塚もあります。

口コミ

基本情報

田束山遊歩道・行者の道

タツガネサンユウホドウ・ギョウジャノミチ

宮城県本吉郡南三陸町歌津樋ノ口

0226-46-2600

アクセス

(1)JR気仙沼線BRT歌津駅から車で20分 (2)三陸自動車道歌津ICから車で25分

特徴・関連情報

備考

駐車場(大型車2台、普通車10台) 起終点・経路 :南三陸町歌津・樋の口~田束山頂~払川 延長 :3km 管理者 :南三陸町

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら