星評価の詳細
星評価の詳細
倶利迦羅不動寺
津幡・内灘・かほく/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3478010/medium_114b7ec0-aafd-41f2-af73-cfb9e039ac3a.jpg)
2022/9/4⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️🌷🌸🌺🌻花手水🌷🌸🌺🌻あらっお手水っꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)(¯ᒡ̱¯)シーン久しぶりに行った⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️やっぱり豪華でしたっ✡((\(°ㅂ°)/))✡スゲッ今日は天気も良くっ🔆🔆🌼*・花手水🌼*・もピンク多めで可愛かったですっメメメΣ(●´д`●)メチャカワァー・日本三不動の一尊といわれる倶利迦羅不動寺の本尊は、718年(養老2年)、元正天皇の勅願によりインドの高僧・善無畏三蔵法師が倶利伽羅山において国家安穏を祈願した折に、不動ヶ池より黒龍が昇天する姿をそのままに刻み奉安したのが始まりで、812年(弘仁3年)には、弘法大師も不動尊を奉安したと伝えられています。境内は眺望に優れ、八重桜・ツツジ・紅葉など四季折々の自然が心を癒してくれます。⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️住所石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ2電話番号076-288-14510営業時間9:00~17:00定休日年中無休駐車場有_chouzu
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/142689/medium_67670035-048a-41da-a98c-19b910d09de2.jpeg)
倶利伽羅不動寺に行ってきました𓂃𓈒𓏸◌紫陽花がきれいな倶利伽羅不動寺❁この時期に一度行きたいと思っていたので嬉しい~☺️!今年は梅雨に雨がほぼ降らず暑かったので紫陽花の時期が短い気が…(・ᴗ・̥)でもお寺の中はあちこち紫陽花で彩られていて素敵でした~(˶˙ᵕ˙˶)
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
道の駅高松
羽咋・千里浜/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3478010/medium_114b7ec0-aafd-41f2-af73-cfb9e039ac3a.jpg)
2022/12/17🌊🍇冬の日本海とブドウノオウチ🍇🌊風雪が凄かったのでますがちょっとした合間に駐車場から走って行って撮りましたッ😎😎🫰🫰🫶🫶もう寒ブリの季節ですねっ😎😎🫰🫰🫶🫶(๑σ̴̶̷̥́₃σ̴̶̷̀ू)·˚←ぶりっ子😎動画が投稿出来ないのが……( ̄▽ ̄;)😎😎
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2022.4.30今日は能登にドライブで道の駅高松に寄りました。喉が渇いたので冷たいものをとかほっくりラテをいただきました。きへかほっくりとはかほく地方のサツマイモです。サツマイモのスイーツ美味しかったです。それと笹かいもちです。もち米でスイーツというより食事のようでした😄今日は天気も良く海に空が綺麗でした。6枚目からは、あら、見たことあるものが😄😄😄とりあえずポーズ撮っときましたよ、笑笑😁
星評価の詳細
大乗寺
金沢/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
大乗寺に行ってきました。②顔マラソンの途中にあるところで寄って来ました。大乗寺には初めて来ました。これまで単なるお寺と思っていましたが、入ってみると入口から建物までの道も距離があり、閑静な佇まいのお寺でした。寄れて良かったです。以下ネットからです。住所〒921-8114石川県金沢市長坂町ル-10アクセス:お車で金沢駅から約25分金沢西ICから約25分、金沢東IC・金沢森本ICから約30分大乗寺の仏殿は、山門の奥に建ち、法堂・庫裏・僧堂と回廊で繋がっており、棟札によって、元禄15年の上棟であることが知られています。低い基壇の上に建ち、入母屋造り、平入り、本瓦葺きです。床は漆喰叩きの土間とし、角柱を用いるなどかなり簡略化していますが、禅宗様を主とした建物で古式をしのばせるものがあり、禅宗寺院の伽藍の中心建物としての雰囲気をよく伝えています。大乗寺では日曜参禅会を毎週日曜日の13:30から無料で開催しております。僧侶が修行している僧堂で坐禅ができますのでぜひご参加ください。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
写真はツツジの季節です。とても広い公園で犬のお散歩、ウォーキング、ランニング、ピクニック、キャッチボールなどの体を動かす遊びなどいろいろなことができて天気の良い日はとても気持ちがいいのでおすすめです!いつも賑わっています
星評価の詳細
道の駅 瀬女
小松市/道の駅・サービスエリア
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/15441/medium_48c523c4-b954-42ca-8dd5-68102cfad8a5.jpeg)
今年の秋は蝶に魅了されました🥰フジバカマに舞うアサギマダラ🦋✿*:・゚旅する蝶…まるで燕のように海を渡り台湾や中国へ😳胡蝶しのぶ?栗花落かなお?モデルになってますね✨クロアゲハやアゲハチョウとは違い、ゆったり飛んでます♪ここには沢山いましたね😊1枚の写真の中に10頭写っててビックリ‼️フジバカマの花が咲く8月下旬から9月が一番多く見られます。来年は、オオムラサキに絞ろう笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2023.11.3白山白川郷ホワイトロードその④ドライブで食べたものです。1枚目、帰りに寄った道の駅瀬女では栃の実ソフト食べました。バックにお婆さんの人形がリアルでした。3枚目は折り返しの白川郷の蓮如茶屋です。蕎麦食べたかったのですがなかったので肉まんと飛騨牛おにぎり食べました。6枚目からは中宮ビジターハウスの展示コーナーの剥製です。外の紅葉もキレイでした。
星評価の詳細
愛染寺(石川県加賀市)
加賀市/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3717702/medium_a13c7cb0-54aa-4645-b410-4d18240c4ecd.jpeg)
ガイドブックをみて、ハートの絵馬が気になったので行ってみました。寺の前まで車でいけます。ハートの絵馬は壮観ですね。愛が詰まってそう・・どこでもドアみたいなものなど、モニュメントもありました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3478010/medium_114b7ec0-aafd-41f2-af73-cfb9e039ac3a.jpg)
2022/5/28⛩️愛染寺です⛩️ここにはどこでもドアもあって映えスポットにもなっているのかな⁉️?(´・ω・`)?1枚目トイレじゃないぞぉ~~~🚺🚹あっ、どこでもドアだからトイレ🚺🚹にも行けるのかっꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔2枚目鉄板(爆w)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔3枚目早まるなァ~~~👟👟揃ってるぞぉ~~~(爆w)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔5枚目ふざけていたら愛染明王様が怒ってましたっ\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪‧̣̥̇)/特許を取られているはめ込み式絵馬🏇💨素敵ですね♡☆(´▽`)☆♡
星評価の詳細
徽軫灯籠(兼六園)
金沢/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
春の金沢花見ラン🌸③1枚目は兼六園の徽軫灯籠(ことじとうろう)です。よくテレビで兼六園が紹介される時登場する場所です。それにしても兼六園は四季毎に楽しめる良いところです。いつもですが、つい色んなところを撮影してしまいます。時間が9時前なので人も少なかったです。朝は曇ってたけど、兼六園に到着する時には快晴になりましたので気持ち良かったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2975318/medium_d7bd915a-0cea-4dbd-a54c-d3f530685368.jpeg)
【石川金沢】兼六園(こととじとうろう)言わずと知れた、兼六園と言えば!この風景が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。今までみた園地で最高に綺麗でした。雪の灯篭、兼六園が見てみたいです。広い園地なので2時間くらい時間を取ってゆっくり巡りたくなる風景でした。時期によって時間は違いますが夏の時期は、朝の4時半から7時まで無料開放されています。早起きして、朝の散歩が兼六園なんて朝からお洒落な時間が過ごせます。小さな小石を敷き詰めた道が多いのでハイヒールでの訪問は向かないと思います。
星評価の詳細