高千穂神楽

タカチホカグラ

-
4

延岡・高千穂/郷土芸能・伝統芸能

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

毎年11月中旬~2月中旬に行われる高千穂の夜神楽は、国の重要無形民俗文化財に指定されている。高千穂神社境内に位置する神楽殿では、イザナギノミコトやイザナミノミコトが行う伝統の神楽を、高千穂神楽としてダイジェスト版で毎晩奉納している。荘厳な雰囲気の中で、美しく、温かみのある舞を観賞しよう。

口コミ

  • Rhapsody

    Rhapsody

    平成28年6月25日 高千穂の夜神楽

    投稿画像
  • tulip

    tulip

    先にアップしていた幸せの黄色いポストが半分になってしまったのでどうしてもちゃんと載せたくてもう一度〜😜 夕食後、初めて夜神楽というものも観てきました❗️ #幸せの黄色いポスト #高千穂の夜神楽 2021.4.10

    投稿画像
  • mieco

    mieco

    #旅行 #フォトジェニック #宮崎 #高千穂

    投稿画像

基本情報

高千穂神楽

タカチホカグラ

宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1037 高千穂神社内神楽殿

0982-72-2413

アクセス

(1)高千穂バスセンターより高千穂神社方面へタクシー3分

駐車場

あり(無料)100台

営業時間

開催:20時~21時 その他:年中無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら