高千穂峡
西都・日向・椎葉/運河・河川景観
宮崎県高千穂町2020年11月21日撮影高千穂峡秋散歩少し落葉が目立ち始めましたが、まだまだ見頃で、人手もそこそこな人手…ですが、そこまで多くもなくで、写真撮りにはいい感じでした。定番の真名井の滝と合わせる紅葉もいいですが、おのころ池の周辺も紅葉が綺麗でたくさん写真撮ってしまいますよ♪宮崎の秋を楽しめるスポットです、涼を求める夏の高千穂から秋の風情ある高千穂峡、秋もぜひ訪れて下さい♪

🤤💛🤤💛🤤💛🤤💛やぱ宮崎グルメも記事にしよー❣️多民族国家で、色んな国に行った気になれる❣️🇸🇬🇲🇾🇦🇪🇭🇰🇹🇭🇹🇼🇰🇭🇹🇷🇮🇩🇨🇳🇮🇳🇯🇵🇪🇸🇮🇹最新の【シンガポール】や【奈良】や【大阪】の記事がupされました、良かったら読んでね💖💭必ずフォローやイイネお返しします💓@norieternalifeフォローしてね💋💕
星評価の詳細
天岩戸神社
西都・日向・椎葉/その他

天然の洞窟の中にあるお社⛩✨多くの有名人も訪れる【天岩戸神社】こちらも大自然の中にあり、しかも洞窟の中の🌈💭💖バイキング感覚で秋のにいかがですか?🍁💛いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭必ずフォローやイイネお返しします💓@norieternalifeフォローしてね💋💕

(宮崎県西臼杵郡高千穂町)"天岩戸西宮"天岩戸東宮···▸天岩戸西宮東宮の駐車場から徒歩で5分ぐらいのとこにあります!東宮とは対象的な賑やかな西宮人も多いです!駐車場は有料🅿️500円参道には天照皇大神の像があり駐車場には天手力男の像が見えてきます!天岩戸を御神体とする西本宮拝殿の奥にある「天岩戸」は神職さんの案内でしか見ることが出来ません。案内参拝時間が決まっていて9時から16時40分までの1日に15回ぐらい時間が合わず見るのを断念しました。🥲😔心残り参道奥には天岩戸洞窟への入口があります。
星評価の詳細
星評価の詳細
高千穂峡遊覧ボート
西都・日向・椎葉/その他

(宮崎県西臼杵郡高千穂町)"高千穂峡遊覧ボート🚣♀️"🥶寒かったけど高千穂峡のボート乗ってきました〜2週間前からネットでの予約が可能で朝イチの8時30分に予約しました‼️私、小学校の時家族旅行できた事あるんですがあまり記憶が無くて😅今回何十年ぶりに来ましたよ〜ボート漕ぐのって難しい😣他のお客さんとぶつかったり、岩にもぶつかったり、危うく滝に突入になったり😓💦💦戻れなくなるのか不安でしたよ〜これ、手漕ぎボートじゃなくて☹️足漕ぎボートにすればいいのにと思いました!30分で元の場所に戻れなかったら延長料金取られるんですよ😭滝近くでボート渋滞になるので要注意⚠️です!しかも滝の水しぶきで濡れてる方もいらっしゃいました。最高3人まで乗れて30分1隻5100円という手漕ぎボートではお高い金額でした。でもボートから見る景色は上から見るのと全然違いました!神秘的で感動しました〜余談ですが、ボート乗り場まで石階段で急なとこもあります!行きは降りでいいけど、帰りの登りはキツイ😣足腰の悪い方は気をつけて下さい。

高千穂峡ボートに乗り遊覧できます。30分2000円でちょうど往復するとそれくらいの時間になります。上から眺めるのもいいですが下からの風景も絶景ですよ!!今回は第二駐車場にとめましたが、足ガクガクなるくらいの階段がありました。行きはいいとしても帰りは地獄のようでした。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細