ささやき橋

ササヤキハシ

-
0

福山・尾道・三原/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

山中鹿之助首塚の右手に位置する、わずかに盛り上がった小さな橋。気にとめなければ、思わず通り過ぎてしまいそうなとても短い石橋だ。1500年以上も時代が遡る、応神天皇の招聘を受け大陸の文化と技術を伝えるために百済から王仁博士(わにはかせ)とその一行が来日した。接待官として和多利、官妓では江の浦が派遣を命じられ、二人の出会いが悲劇の始まりであった。夜ごと橋のたもとで逢引きを重ねる二人は上官に知られ、後ろ手に縛られて海に沈められた。地元の人たちにより橋に碑が建てられ、悲しい恋物語を語り継いでいる。

口コミ

基本情報

ささやき橋

ササヤキハシ

広島県福山市鞆町後地1203

084-928-1043

アクセス

(1)JR福山駅南口から鞆鉄バス鞆線で「鞆の浦」下車 徒歩5分

営業時間

営業時間:終日

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら