沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯

-
広島 > 福山・尾道・三原

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

エヒメアヤメ(古名タレユエソウ)は、(誰故草)と言い、4月中旬~下旬に紫色の美しい花を咲かせます。中国大陸を分布の中心とするアヤメ科の多年草で、氷河期に日本列島が朝鮮半島と陸続きであったことを植物学的な証拠として示す貴重なものです。 日本では、明治30(1897)年に愛媛県で最初に発見されたので、その地名にちなんでエヒメアヤメと呼ばれるようになり、岡山県から宮崎県までの西日本に分布しています。毎年、4月下旬には、高さが15cmから25cmの紫色の美しい花が咲きます。 沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯は広島県で最初に発見され、昭和10(1935)年12月24日、国の天然記念物に指定されました。保存にあたっては、地元の沼田西町エヒメアヤメ保存会と市教育委員会が協力して、毎年自生地の下刈りなどを行っています。 また、地元の沼田西小学校では、児童全員による観察学習を継続して行い、教材としての活用とともに環境教育にも大きく役立てています。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯」の基本情報

名称

沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯

カテゴリー

その他・その他

住所

広島県三原市沼田西町

アクセス

(1)三原駅からバスで30分 駐車場から徒歩で5分(臨時駐車場(一般公開時のみ)) (2)本郷駅から車で7分 徒歩で40分

駐車場

電話番号

0848-64-9234

備考

植物:アヤメ 文化財:国指定天然記念物 時期 :4月下旬

「沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら