日應寺

4.00
岡山 > 岡山・吉備

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

養老2年(718)に創建されたといわれ、芳賀坊(後の報恩大師)が聖武・考謙・桓武天皇らの病気回復祈願を行い、その都度、天皇は健康を回復したことから、朝廷より「報恩大師」の号を賜っています。特に桓武天皇は病気の回復に対し、勅使を遣わして褒めたたえたことから、現在でも、勅使堂、王御膳所跡地など朝廷にゆかりの旧跡が残っています。その他にも毘沙門天と不動明王の立像があり、国の重要文化財になっています。また、番神堂、梵鐘(釣り鐘)は県の重要文化財です。春は桜、夏はアジサイの名所でもあります。

「日應寺」への投稿写真

「日應寺」へのレビュー

うーとらマン

うーとらマン

2022/11/12

aumo

20221112 1人ドライブ パート? 今日も、いい天気!明日は、雨☂️予報の中、岡山市内は、岡山マラソンで交通規制だらけ😓大人しくテレビ鑑賞ディー、と言う事で今日は、桃太郎空港の近くの日応寺に行ってみる。 さほど大きな寺ではありませんが、718年報恩大師の開基された地とされています。 また、臨済宗の開祖、栄西禅師が修行した寺とされています。(私には、よく解らん🤪) 本殿の天井絵、欄間彫刻もそれなりに見応えありました。(江戸初期の建築物) 9枚目、寺の守護神三十番神を祀る蕃神堂です。

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「日應寺」の基本情報

名称

日應寺

カテゴリー

その他・その他

住所

岡山県岡山市北区日応寺302

アクセス

(1)岡山駅から車で30分 (2)岡山駅西口から(岡山空港行リムジンバス・岡山空港から徒歩25分。)

駐車場

電話番号

086-294-2631

「日應寺」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「日應寺」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「日應寺」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら