備中国分寺

4.04
岡山 > 倉敷・笠岡・井原

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

季節の花と歴史ある五重塔、光輝く夜

奈良時代に創建され、江戸時代に再建された「備中国分寺」。春には桜や菜の花、夏にはひまわり、秋にはコスモスが訪れる人々を迎えます。冬にはライトアップされた五重塔が夜の風情を醸し出し、昼間とは違ったロマンチックな景色を楽しむことができるでしょう。特に、岡山ICから約10分とアクセスが良く、観覧は無料。サイクリングの後に五重塔の光景を眺めるのもおすすめです。

「備中国分寺」への投稿写真

「備中国分寺」のレビューの概要

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    3件

  • 女子旅・女子会

    0件

「備中国分寺」へのレビュー

MinionPapa

MinionPapa

2022/03/06

aumo

春の訪れもそこまで来てると感じさせてくれる暖かさ、 ここ備中国分寺では、白梅園の花も4〜7分咲きと言ったところで、満開まではもう少しです。3月の2週目頃が見頃ですかね。近くには、可愛いらしい菜の花も咲いています。  背丈の短めな可愛いらしい菜の花ですが、写真も映えそう😊 備中国分寺と言えば、有名なのは五重塔ですね。 白梅とコラボしてめっちゃ綺麗な写真スポット間違いないでしょう。春日和に、ドライブがてら立ち寄って見てはいかがですか。 #備中国分寺 #白梅園 #五重塔 #岡山へ行こう

  • + 3
みーな

みーな

2021/10/19

aumo

岡山県総社市にある備中国分寺に行って来ました。 天候あいにくの曇り空、晴れてたら良かったのにな。 境内にある大きな松が2本とも枯れてた。 五重塔とススキや稲穂、コスモスと撮影出来てよかった。五重塔の一層目の周囲には十二支が彫られているので、自分の干支を探してみては! #岡山#岡山観光#観光#備中国分寺#五重塔#秋

  • + 5
real_weekend_c550

real_weekend_c550

2021/04/11

aumo

#ブルーライトアップ #夜桜 #総社

warm_weekend_c236

warm_weekend_c236

2020/12/10

aumo

総社市の備中国分寺 池に映る五重の塔 #岡山 #観光スポット #旅行 #おかやま #総社市 #ドライブ #備中国分寺 #神社めぐり #れんげ #史跡 #名所 #五重塔 #国分寺

warm_weekend_c236

warm_weekend_c236

2020/12/10

aumo

備中国分寺の五重の塔 #おかやま #岡山 #総社市 #備中国分寺 #五重塔 #五重の塔 #国分寺 #神社めぐり #観光スポット #ドライブ #れんげ

鉄道こまち

鉄道こまち

2020/11/13

aumo

#口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #岡山県  岡山県総社市上林にある、備中国分寺です! 南門跡になります! 2枚目の写真の右側になります! 南門 - 南端に位置する。間口5間・奥行2間。天平年間に3間1戸から5間1戸に大改修されています! 中門 - 間口5間・奥行2間。全体としては南門を上回る規模。南門との間には大井戸が見つかっています! 1971年の岡山県による発掘調査の結果、備中国分寺跡の寺域は東西約160m、南北約178mの規模であり、周囲を底面の幅約1mの築地によって区画されていました! 建物は南門(なんもん)や中門(ちゅうもん)が発見されています!

鉄道こまち

鉄道こまち

2020/11/12

aumo

#口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #岡山県  岡山県総社市上林にある、備中国分寺です! 奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、備中国国分寺の後継寺院になります! 廃寺となっていた国分寺を天正年間(1573年-1592年)に備中高松城主・清水宗治が再興したが衰微し、江戸時代中期の宝永年間(1704年-1711年)に再建されたとされています! 備中国分寺跡建物群(建造物) 1974年(昭和49年)5月31日 重要文化財(有形文化財)に指定されています! 写真は、備中国分寺にある、五重塔(建造物) です! 1980年(昭和55年)12月18日に、 国指定の重要文化財になってます!

鉄道こまち

鉄道こまち

2020/11/12

aumo

#口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #岡山県  岡山県総社市上林にある、備中国分寺です! 奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、備中国国分寺の後継寺院になります! 廃寺となっていた国分寺を天正年間(1573年-1592年)に備中高松城主・清水宗治が再興したが衰微し、江戸時代中期の宝永年間(1704年-1711年)に再建されたとされています! 備中国分寺跡建物群(建造物) 1974年(昭和49年)5月31日 重要文化財(有形文化財)に指定されています! 五重塔(建造物) 1980年(昭和55年)12月18日に、 重要文化財(国指定)になっています!

鉄道こまち

鉄道こまち

2020/11/12

aumo

#口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #岡山県  岡山県総社市上林にある、備中国分寺です! 奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、備中国国分寺の後継寺院になります! 廃寺となっていた国分寺を天正年間(1573年-1592年)に備中高松城主・清水宗治が再興したが衰微し、江戸時代中期の宝永年間(1704年-1711年)に再建されたとされています! 備中国分寺跡建物群(建造物) 1974年(昭和49年)5月31日 重要文化財(有形文化財)に指定されています! 五重塔(建造物) 1980年(昭和55年)12月18日に、 重要文化財(国指定)になっています! 境内は、紅葉が、見頃です!

  • + 1
鉄道こまち

鉄道こまち

2020/11/12

aumo

#口コミ #おでかけ #山分け #フォトジェニック #グルメ #おすすめ #aumo #デリバリー #岡山県  岡山県総社市上林にある、備中国分寺です! 奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、備中国国分寺の後継寺院になります! 廃寺となっていた国分寺を天正年間(1573年-1592年)に備中高松城主・清水宗治が再興したが衰微し、江戸時代中期の宝永年間(1704年-1711年)に再建されたとされています! 備中国分寺跡建物群(建造物) 1974年(昭和49年)5月31日 重要文化財(有形文化財)に指定されています! 五重塔(建造物) 1980年(昭和55年)12月18日に、 重要文化財(国指定)になっています! 4枚目の写真は駐車場から備中国分寺に行く途中です! 5枚目は、駐車場です! 駐車場から、徒歩2〜3分です!

「備中国分寺」の紹介記事

【2020】岡山のおすすめ観光地16選!子供と一緒に楽しめる◎

aktk200

【2020】中国地方のイルミネーションがきれいなスポット特集♪

yufujito

岡山の魅力をサイクリングで満喫!筆者オススメスポット厳選10選♡

yuukaa

【岡山】素晴らしい絶景スポットに感動☆おすすめスポットをご紹介♪

mako♡︎ʾʾ

もっと見る(4)

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「備中国分寺」の基本情報

名称

備中国分寺

カテゴリー

その他・その他

住所

岡山県総社市上林1046

駐車場

電話番号

0866-94-3155

備考

宗派:真言宗 文化財:国指定重要文化財、五重塔 創建年代 :741年

「備中国分寺」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「備中国分寺」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「備中国分寺」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら