松尾寺

4.00
大阪 > 泉北

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

白鳳元年(672)に開基されたとされる古刹。役行者が同山で修行中、楠の霊木に如意輪観世音菩薩を刻んで安置。その後、越前の泰澄大師が入山し、立派な諸堂を建立したと伝えられている。口伝によると南北朝から室町時代にかけて栄えたが、天正9年(1581)、織田信長の焼き討ちに遭い、焼失。慶長年間に豊臣秀頼によって再建された。そのとき四天王寺から移築したとされる本堂は、現在、大阪府指定文化財。また約600本のサクラが美しい境内は大阪府史跡、楠、山桃の樹々は大阪府天然記念物にそれぞれ指定されている。寺宝の「宝篋印陀羅尼経(ほうきょういんだらにきょう)」「如意輪陀羅尼経(にょいりんだらにきょう)」「孔雀経曼茶羅図」も国指定重要文化財。4月の第1日曜日に開催される春季大法要と桜祭には多くの人が訪れる。

「松尾寺」への投稿写真

「松尾寺」へのレビュー

kiki

kiki

2022/04/17

aumo

R4.4.16 松尾寺(楠) 昔は山の奥にあるお寺さんだっだのに、開発が進み開けた土地になりました😆 桜が🌸綺麗に咲いてましたが、先週の写真なので、今は完全に散った事でしょう! また来年…。 #kikiちゃんの日常(笑) #タカちゃんの日常 #和泉市 #松尾寺 #くすのき

  • + 5

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「松尾寺」の基本情報

名称

松尾寺

カテゴリー

その他・その他

住所

大阪府和泉市松尾寺町2168

アクセス

(1)泉北高速鉄道「和泉中央駅」から(南海バス5系統「松尾寺」行き「松尾寺」下車 徒歩7分)

駐車場

「松尾寺」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「松尾寺」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「松尾寺」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら