白鷺公園ハナショウブ園

シラサギコウエンハナショウブソノ

4.01
7

泉北/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

堺市の花・ハナショウブが約200種、1万株。白・紫・赤......清楚な花が梅雨の曇り空を美しく彩る堺市東区にある白鷺公園は敷地面積約9万平方メートル。広大な園内には動物広場や野球場、児童遊戯コーナーがあり、スポーツとレクリエーションの場として子どもからお年寄りまで幅広く利用されている。平成元年、「堺市市制100周年」を記念し、市民の投票によってハナショウブが「市の花」として選出されたことを受けて、同公園内にハナショウブ園を整備。いまでは花の名所として広く知られるようになった。毎年5月下旬~6月中旬にかけて、公園内の修景池など約2000平方メートルで咲き競うハナショウブは、肥後系、江戸系、伊勢系など約200種、1万株。白や紫、赤、ピンクなどの鮮やかな花が楚々として咲き、来場者の目を楽しませている。

口コミ

  • urban_garden_243a

    urban_garden_243a

    ハナショウブで有名な白鷺公園ですが、ハスも綺麗です。 特にこちらは、たくさんの雀がやってくることもあり、ハスと雀の共演が人気。 ハス園周辺には、東屋がありますが、日差しは厳しいので、熱中症対策をして訪れて頂きたいです。

    投稿画像
  • ハッシー

    ハッシー

    6/1に堺市にある白鷺公園に花菖蒲を撮りに行ってきました😄 花菖蒲は満開で、綺麗でした。😃

    投稿画像
  • ハッシー

    ハッシー

    白鷺公園のハスの花を撮りに行ってきました😃 白鷺公園のハスの花は、色が濃くて綺麗ですよ。(^^)

    投稿画像

基本情報

白鷺公園ハナショウブ園

シラサギコウエンハナショウブソノ

大阪府堺市東区白鷺町1-14

アクセス

(1)南海高野線「白鷺駅」より徒歩10分

営業時間

定休日:年中無休

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら