大谷石地下採掘場跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

からっ風②

からっ風②

2024年2月16日(金) ☀️ 川治温泉♨️ 『伊東園ホテルズ 一柳閣本館』に泊まり 源泉掛け流しのお湯と食事とアルコールを堪能して 宇都宮の『大谷資料館』に行き 『大谷石地下採堀場跡』を見学して来ました。 地下坑内の気温は一桁台との事です🥶 昨日は4度で耳が痛くなりました😫 大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。その広さは、2万平方メートル(140m×150m)にもおよび、野球場が一つ入ってしまう大きさです。 なお、坑内の年平均気温は8℃前後で、地下の大きな冷蔵庫といった感じです。  戦争中は地下の秘密工場として、戦後は政府米の貯蔵庫として利用され、現在では、コンサートや美術展、演劇場、 地下の教会として、また写真や映画のスタジオとしても注目を集めています。 #冬もおでかけ楽しもう!2月の口コミ投稿キャンペーン! #aumo #2月のおでかけ #おでかけ #大谷資料館 #大谷石地下採堀場跡 #はぎちゃんの日常 #タカちゃんの日常 #栃木県宇都宮市大谷町

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

大谷石地下採掘場跡

オオイシタニチカサイクツジョウアト

栃木県宇都宮市大谷町909

028-652-1232

アクセス

(1)JR宇都宮駅からバスで約30分(関東バス「大谷・立岩」行き乗車「資料館入口」下車) (2)資料館入口から徒歩で5分

駐車場

専用駐車場あり(無料) 350台

営業時間

開館時間:4月~11月までは、9:00~17:00(最終入館16:30) / 12月~3月までは、9:30~16:30(最終入館16:00) ※4月~11月:無休休館日:12月~3月:毎週火曜日休館(祝日の場合は翌日)、年末年始その他:臨時休館の場合あり、電話でご確認ください

定休日

12月~3月:毎週火曜日休館(祝日の場合は翌日)、年末年始

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら