うすくち龍野醤油資料館

ウスクチタツノショウユシリョウカン

4.00
3

姫路・中播磨・西播磨/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

龍野醤油醸造の始まりは天正十五年(1578年)と伝えられています。昭和初期まで蔵人が使っていたこうじむろ・桶・樽などの製造用具、文献などが揃えてあり、醤油造りの今昔を見る事が出来ます。醤油会社本社であったレンガ造りの建物は国の登録有形文化財に登録されています。

口コミ

  • カラン

    カラン

    ヒガシマルのうすくち醤油はたつの市で生まれました! なので城下町散策ついでに見学。入場料10円ww まぁわかってたけど資料館の展示物の80%は樽よね。 醤油とか酒はそうよね。わかってたけどね。 見学時間は20分前後くらいかな? 資料館の中の一番のお気に入り写真は1枚目🥰 ヒガシマルの粉末調味料、私めっちゃ使うんですが、うどんスープとラーメンスープは常備してます。 うどんスープはみなさんご存知万能粉でしょ笑😆 うどん、おでん、だし巻き、茶碗蒸し、鍋、煮物、からあげ、親子丼、雑炊などなど使えまくりの万能ちゃん❤️ ラーメンスープは簡単に言えば鶏がらスープの代わりになる😆 ラーメンはもちろん、チャーハン、鍋、炒め物、つけ麺のスープなどに最適! で、最近好きなのが揚げずに手羽焼とちゃんぽんスープ! 私の近所のイオンはたつの市寄りだからヒガシマルの粉末めっちゃ種類置いてるんです笑 みなさん見たことない粉もあるかと思います笑 揚げずに手羽焼は鶏もも肉にこの粉をビニール袋の中でまぶしてフライパンで焼くだけで美味しいチキンソテーの出来上がり!簡単で美味しいからオススメの粉!笑 食べる時にわさびやポン酢ちょんちょんと付けて食べても美味しい😋❤️ ちゃんぽんスープはちゃんぽんはもちろん、八宝菜、鍋、パスタ、炒め物にぴったりで、サムゲタン風スープもできちゃいます🥰❤️キャベツやシーフードにめっちゃ合うから野菜もりもり食べれちゃう🎵 料理はもうずっと何年もしてるとたくさんの調味料合わせて作ることは子供らがいた時だけで、今はもうこういった便利粉を利用するようになりますね!いやー、簡単だし美味しいし助かります笑 #兵庫県 #兵庫観光 #たつの市 #うすくち龍野醤油資料館 #ヒガシマル醤油

    投稿画像
  • 影の戦闘隊

    影の戦闘隊

    皆さまご無沙汰してます。お仕事が忙しく中々アップしていませんでした。 ^ ^それでも隙を突いてお出かけしました。(^^)おっさん達と龍野市を散策、薄口醤油発祥の地です。白壁の城下町、宿場町ですよう。城下町らしくクネクネ道が多いです。古民家を改装したオシャレなカフェ等が多く女性の方に人気みたいですよ!人が少なくゆっくり廻れていい、無料の駐車場も何ヵ所かあります。童謡の赤とんぼの作詞家三木露風の故郷、これからの季節、近くの揖保川で赤とんぼを眺めても良いかも

    投稿画像
  • カラン

    カラン

    たつの市といえば醤油!ヒガシマル醤油ですよー(^ω^) 醤油資料館もいい感じ! 地元のスーパーは当然ですがヒガシマル製品がズラリ♪ うすくち醤油、白だしなど普段から欠かせませんが、私はヒガシマルのうどんスープもめっちゃ使います!万能粉末だわアレ〜(o^^o) だし巻き、茶碗蒸し、炊き込みご飯、にゅうめん、かきたまスープ、雑炊‥‥いろいろ♪ あの頭に残るメロディーのCMも子どもらがチビの時よく歌ってたなー笑笑 #兵庫県 #たつの市 #ヒガシマル醤油 #フォトジェニック #おでかけ

    投稿画像

基本情報

うすくち龍野醤油資料館

ウスクチタツノショウユシリョウカン

兵庫県たつの市龍野町大手54-1

0791-63-4573

アクセス

(1)JR本竜野駅から徒歩で20分

営業時間

開館:9:00~17:00 入館は午後4時30分まで 休館:月 月曜日が祝日の場合は開館しています。

特徴・関連情報

備考

管理者 :(財)ヒガシマル醤油記念財団

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら