姫路・中播磨・西播磨 × その他に関する検索結果
ジャンル
すべて
記事
姫路・中播磨・西播磨 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/511件
1
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
フラミンゴ
姫路初開催🧡💙💛ドローン飛行ショー✈️✨10/2820時〜インフル大流行中⚠️学年閉鎖もでて、学校は壊滅状態。行くかどうか悩んだけど、この機会を逃すと、次見れる時が来るかどうかもわからない!!って事で、感染対策万全で見に行きました!!デリさーーん!!結局見に行きましたよ😂笑笑写真は手ブレとの戦いに負けました😂笑笑雰囲気だけでも伝われ〜〜!!場所決めも、撮影も、難しすぎて撃沈でしたが笑めちゃくちゃ綺麗でした!!ぜひ、動画で見て頂きたいです!!
投稿日:2023年10月28日
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。姫路城を初訪問しました。1993年にユネスコの世界文化遺産に登録されたお城です。シラサギが羽を広げたような姿から、白鷺城とも呼ばれています。姫路城のすぐ近くには動物園もあるので、子連れの方はそちらに行くのもおすすめです!
投稿日:2023年7月18日
なっつん。
白さが美しい姫路城。平成の大修理を終え、真っ白になりました。私は少しだけ時間を空けて見に行きました。季節は春🌸桜満開の中、お城を堪能しました。時間を空けた分、少し白さが落ち着いて美しさが際立つ感じでした。桜シーズンの姫路城は訪れる方も非常に多く…本丸に入るまで3時間近くかかりました。ヨーロッパの古城も好きですが、日本独特の城もまた美しく個性があり好きです。
投稿日:2023年6月6日
紹介記事
ココだけは絶対外せない!関西の人気スポット10選!
京都や大阪などがある関西は、旅行先として選ぶ方も多い人気の観光地!国内外から多くの人が訪れる魅力あふれるスポットが多いので、いざ行くとなるとどこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?
そこで今回は、関西で絶対外せない人気のスポット10選をご紹介します!旅行に行く際には要チェックですよ♪
ユーザーのレビュー
wonderful_site_4d76
姫路に1泊旅行で姫路セントラルパーク(サファリ)に行ってきました。セントラルパーク入園付きホテルモントレ宿泊で6000円でした。ドライブスルーサファリなのでコロナ感染リスクも低いです。自然に触れてストレス発散できました。
投稿日:2021年7月21日
Beautiful place
夫婦2人でも十分に楽しめるサファリパーク!!自家用車でのサファリは最高でして。2周もしました。雨じゃなかったらアトラクションの方も楽しめたんだけど、土砂降りだったので何も乗れず、、アトラクションのフリーパスを事前に買ってなくてほんとよかった!!また腫れた時にチャレンジしたいとおもいます!!
投稿日:2021年1月29日
兵庫県10投稿
みーな
姫路城から移動して姫路セントラルパークにやってきました。無線機を借りて自家用車でサファリ見学に出発。無線から動物の説明などが流れてきます。猛獣ゾーンに入ると早速ホワイトタイガーが間近に見れました。凄く大きな手!ライオンゾーンではライオン達の中にはホワイトライオンが居ました。ホワイトというより色が薄いクリーム色ライオンです。受付時間が間に合わず檻の中のに入ってサファリ見学できるバスに乗れませんでした。屋根の上に餌があるのかライオンが乗ってきて間近で観れるようでした。いいな〜。サファリを車で一周して出ましたが、チケットがあれば何度でも入れます。私達2回入り、2回目はゆっくり写真を撮りながら動物を見ました。徒歩で見て回る所もあります。鳥インフルエンザが流行り始めたので見学コースにダチョウは居ませんでした。他インコなど鳥の檻の方面は通行禁止になってた。キリンに餌があげれるようにデッキになってたのですが餌は売り切れでしたがキリンを間近でみれました。熊の餌は販売してたけどそこはスルーしてふれあい広場の方にいきました。ヒツジやヤギ、ポニー、大きな犬のコーナーにはピレネー、スタンダードプードルなど居ました。おとなしく可愛い。コアリクイの赤ちゃん可愛いかった。お土産コーナーも有りましたが閉園の時間で見なかった。何もお土産買わず!隣接に遊園地あり一日中遊べる所だなと思いました。
投稿日:2020年12月18日
紹介記事
【2023】関西で雨の日も楽しめる観光スポット12選!デートや子連れで行きたい遊び場を公開
関西が雨でも楽しめる観光スポットを紹介します。水族館や温泉といった屋内施設をはじめ、あじさいの名所として知られる屋外スポットまで幅広くピックアップ。気分が下がってしまいそうな雨の日でも、外に出れば楽しめるスポットがたくさんあります!子連れファミリーやカップルのデートにもぴったりな遊び場が関西にはあるので、雨の日のお出かけに参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
ruujun
ロープウェイにて圓教寺へロープウェイ4分。お寺までの道のりはバスか歩きか選べます。ロープウェイ往復1000円入山料500円バスのるならさらにプラス500円お天気もよく体力もあるので歩きにて入山♪整備されていないから気をつけてとゆわれたものの、いや、ぜんぜん綺麗やし、歩けるしー。ま、サンダルはやめた方がいーですな。のんびり、ゆっくりと。道中、観音様があちこちにおられます。千手観音様の手捌きにびっくり、もはや、羽根?笑笑ラストサムライのロケ地になってたんですって。観てへんから知らんかったし。笑どーりで?外人さんいっぱいきてはりましたわ。見晴らしもよく、青紅葉も綺麗、ウグイスの鳴き声に癒されなんとも穏やかな休日でございました♪帰りは疲れたのでちょいと温泉へ。お寺から車で30分ほど。秘湯って書いてたけど、ゆーほど秘湯ではなかったね。笑お湯はサラサラ。人はチラホラ。しかし、シメの温泉♨️最高でございました。入浴料800円ちょいお高めね。
投稿日:2023年5月22日
兵庫県10投稿
きなこ
前回の姫路では、暴風雨でロープウェイが運休した為に行けなかった、念願の書写山圓教寺。荘厳な佇まいと美しさに圧倒されそうだった。ここは、ラストサムライや黒田官兵衛のロケ地でもあり、8枚目の写真が、渡辺謙さんとトム・クルーズさんが座って語り合っていた場所だそうだ。チベット語の御朱印も書いて頂いて大満足な1日だった。
投稿日:2022年7月9日
兵庫県10投稿
フラミンゴ
2021.11.28登山道から。麓から40分ほどで山頂へ。けっこう落葉してましたが、綺麗でした🍁上の子が1歳半くらいの時に来て以来だから、ほんと久々❗️❗️もう何もかも新鮮✨✨下りはロープウェイ🚡で♪淡路島まで見渡せるらしいです。ちょっと満員で、よく見えなかったけど😂
投稿日:2021年12月6日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
beautiful_street_23ea
R5.3月石のエリア🪨から秦の始皇帝兵馬俑博物館にリアルです😳‼️少し歩いたらミニ万里の長城があり天安門広場にはにわ、五百羅漢ピラミッドごちゃ混ぜ意外と面白かったな〜😁まさにパラダイス❗️移動して神戸へ🚗💨
投稿日:2023年7月28日
兵庫県10投稿
chou chou tabi
七夕🎋に嬉しい事がありました☆ぺたこさんから太陽公園関西PerfumeLive写真集が届きました☆宝物2つ目です🌟🤩🌟楽しい時間を思い出します⏰ぺたこさんには、いつも本当に感謝です❣️ありがとうございます😘大切に家宝にさせていただきます。
投稿日:2023年7月8日
兵庫県5投稿
yoshi
太陽公園の石のエリアです。クチコミには怪しいとか書いてあるけど、全く怪しくないです。福祉施設が運営する公園で、めちゃめちゃ楽しかったです♡
投稿日:2023年7月3日
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
たま
一年ぶりの姫路です。姫路城前の大手前公園でイベントしてました。久しぶりの大道芸。お猿さん頑張って芸をして可愛かった。結婚式の前撮りと成人式の前撮り、横からパシャリ📸させていただきました。ありがとうございました。2023.11.19
投稿日:2023年11月20日
兵庫県10投稿
miwa
暑かった💦(ˊᵕˋ;)💦ホントに😅ほとんど人がいない💦なのにせっかくなので姫路城を望む日本庭園好古園を散策🚶♀️錦鯉が沢山いる御屋敷の庭の大池は瀬戸内海をイメージしているそう竹の庭花の庭松の庭夏木の庭などどれも美しい✨癒されますね〰️
投稿日:2023年8月21日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
兵庫県姫路市本町にある好古園です!姫路城、姫路公園の横にありますが、姫路公園が広いのと、姫路城大手門をいったん外に出て、外堀を歩いていかないといけれません!姫路城と共通券を買うと、お得に入れます!綺麗なところでした!券を買うときに、迷いましたが、行ってよかったです!時間ある方は、ぜひどうぞ!!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年4月30日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
はいむるぶし🌺
兵庫県赤穂御崎伊和都比売神社きらきら坂26日、9月も後半だけど夏〜☀️瀬戸内海は波も穏やか。こんな日はsupを出して海のお散歩に決まりっ🎶お魚もお散歩日和?キラキラな海面をぴょんぴょん💦と楽しそう🐟干潮を待つこと16時過ぎ。ミニチュア版エンジェルロード⁇も見えてきました.˖٭.˖٭❤︎
投稿日:2022年9月27日
兵庫県5投稿
MSTK
今日は、春のお出かけ第二弾🌸播州赤穂へ行って来ました☺️兵庫県某所から電車に揺られて二時間ほどの旅路です🚃弾丸日帰りの為ゆっくりとは出来ませんでしたが絶好の春日和で海がキラキラ輝いていました✨赤穂城跡の桜も見頃に満開に咲いており見事な物でした❗️次回機会があればゆっくり時間を作って散策してみたいです。
投稿日:2022年4月5日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
兵庫県赤穂市にある、瀬戸内海国立公園赤穂岬です!瀬戸内海の、播磨灘を一望できるところです!ここにも、大石内蔵助の銅像があります!
投稿日:2020年8月12日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
フラミンゴ
ススキの名所🌾砥峰高原🌾🅿️500円平日なら駐車場もスムーズ🎵天気も良く、陽に照らされた穂がキラキラと揺れて幻想的でした😊展望所まで2キロほど登ったら汗だくになりました笑笑
投稿日:2023年10月26日
兵庫県10投稿
So-kun
兵庫県砥峰高原です。いろんなドラマのロケ地になっているみたいです♪広大な草原にススキ🌾が生い茂ってめちゃくちゃキレイなロケーションです♪
投稿日:2022年11月10日
兵庫県100投稿
DJゴン太
映画のロケ地としても有名、秋はすすきが綺麗です。開放感があって、下界の酷暑より少しだけ過ごしやすいのが、良かった。レストランはあったが、売店はないのかも?飲み物持参が安心と思いますよ。都心から気軽に行ける高原見頃は早秋の頃でススキが綺麗、色々なテレビ撮影現場にも使用されていて、ノルウェーの森、黒田官兵衛、武田信玄なんかの撮影現場となっている。夏場でも市街地より5〜6度低いので避暑地的、夜の星空の美しさも有名。高原の中を散策できます。散策したい方は歩きやすい服装、歩きやすい靴で!ただ眺めるだけでも十分きれいです。ご飯を食べることができる定食屋さんがあり、ソフトクリームも売っています!高原で食べるソフトクリームはとてもおいしいので、ぜひ行かれる方はおすすめです!食事はお弁当持参か前もって済ませて行くのがおすすめです。食堂がありますが食堂はかなりの待ち時間が必要です時間のあるかたは是非。お蕎麦が人気のようです。
投稿日:2020年9月22日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
ちょっと癒されに地元の安すぎる動物園に行ってきたんだけども、キリンがあんなに前足をテーブルみたいに曲げてるの初めて見たし、シマウマは頑なに私と目を合わせてくれないし、ゾウの姫子は餌の白菜無視して草食べてるし、オタリアは燦々と太陽に照らされてるし、レッサーパンダは文句なしに可愛いし、ホッキョクグマはもずちゃんに見えた。
投稿日:2019年6月5日
兵庫県10投稿
himba
このキリンさんの右の前足…ハートマークがあるんです^^たくさんの人がこのハートマークを柵越しからカメラで狙ってました!
投稿日:2019年11月10日
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
赤穂城跡江戸時代は赤穂藩(加里屋藩)の藩主が暮らした城。城郭は国の史跡に、本丸庭園と二之丸庭園は名勝に指定されている。別名・加里屋城(かりやじょう)、大鷹城(おおたかじょう)[要出典]。日本100名城、日本の歴史公園100選にも選定されている。Wikipediaより引用すぐ横に赤穂大石神社があり参拝しました。ここは大石内蔵助など忠臣蔵が関係している神社になります。大石内蔵助、四十七義士を祀る大石神社も見応え十分で必見です。鳥居⛩をくぐると、両側に石像が並んでて祀られれているのは歴史上の義士です。門をくぐると、両側に馴染みのある神様が…。恵比寿様と弁財天さまでした。触って良いとの事で、撫で撫でして来ました。水占いもあって姪っ子は見事大吉😂境内には大石内蔵助にまつわるお話が絵と共にわかりやすく説明されてます。そこでもハートを見つけましたᵏʸᵘⁿෆ🫰この日…ランチの予約があるため時間が足りず🏯を去りました。もう一度ゆっくり行ってみたいです。※鏡に自分自身を写し心を正してお参りしましょう※
投稿日:2023年3月11日
兵庫県10投稿
みーな
兵庫県の赤穂に来た目的の一つは大石神社に参拝したかったからです。数年前に参拝した時、仕事守りを購入して運気が上がったような気がします。私とっては相性が良い好きな神社です。鳥居をくぐると、両サイドにら赤穂浪士の像が迎えてくれます。門を入ると右に恵比寿様、左に大国様の大きな木彫り像があります。一本の木で彫られてるようで2メートル以上はあるのでは?このご時世ですがなでなでしてきました。浅野家の違い鷹ノ羽紋と大石家の二ツ巴紋が神社本殿裏の門にありました。いつも神社は一周するのですが、だいたい囲ってある感じです。裏に門があるのは初めてでした。特別御朱印があったので500円納めて頂きました。本命の仕事守りも以前と同じ物を頂きました。早速仕事で良い事がありました。行って良かった!
投稿日:2020年12月14日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【涼風の道】大石神社の境内に風鈴がたくさん吊られているトコロが☺️しばらくの間ガラスの風鈴の透き通った音色に耳を傾けがら吹き出しているミストを浴びていました♪めっちゃ涼しかったです😆
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
【兵庫 神社】兵庫で神社・寺院と言えばここ♪おすすめ8選!
兵庫県は、おしゃれな港町で観光客を集める県ですよね!実は、おしゃれな街並みだけが見どころではないんですよ◎日本の歴史にもよく出てくるこの県は、多くの神社やお寺が充実しているんです♪そんな兵庫県で、ぜひ訪れていただきたい神社・寺院8選を紹介します!
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
やぎんちょ☆
姫路水族館=ひめすいらしい。ひめすいの隣に立体駐車場があり、そこへ駐車。施設はなかなか広かったが、水族館だけ行った。近くに学校があったので、きっとみんなに愛されている水族館なのだろうと推測。内装は、清潔感があった。引き出しの中から生態についての知識が隠されていた子ども達ならきっとすぐ見ちゃうよね。亀やガーの剥製もありリアリティを感じた。人が少ないことから、逆に穴場感あり。
投稿日:2023年3月28日
なん
両親と雨の日のおでかけ1966年からあるこじんまりした水族館です。日曜日だったので家族連れで賑わっていました😊数年前にリニューアルされているのでとてもきれいです。当時姫路駅前から手柄山まで走っていたモノレールも展示してあり童心に返った気がしました😌ランチは移動して港の市場で海鮮丼!雨でも楽しい一日でした🤗❣️
投稿日:2019年6月30日
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。
11
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
かずくん
昨日、朝来市にある生野銀山で行われた但馬うみゃーもん祭り@tajimasenpuuに参加させて頂きました。前回は出店側でしたが、今回はお客さんとして前の日はかなりの雨だったにもかかわらずこの日終盤までお天気にも恵まれて絶好のイベント日和‼️‼️会場もとても盛り上がっていて沢山の来場者が行列を作っていましたよ〜テーブルも沢山用意されていましたが僕らは持参で会場内の桜🌸の下の素敵な場所で食事させて頂きました😊主催者の青二犀店主森山君をはじめ関西ラーメン向上委員会Zの皆さんこちらにお店を構えた一生君夫妻エレクトロニカレーの河相さん歴史を刻めの店主藤原さんマンモス弁当の店主中川君などが出店DJではストライク軒店主のアッシーが皆さん素敵な笑顔で頑張っておられましたよ〜‼️食事も花見もへいくろう祭りのトロッコ引きもしっかり堪能させて頂きました😍💖💖💖会場では沢山の知り合いの方にも会えてやっぱりイベントっていいなぁと感じましたね皆さんお疲れ様でした‼️‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー但馬うみゃーもん祭り📍兵庫県朝来市生野町小野3-3-5ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年4月16日
兵庫県200投稿
カラン
生野銀山バレンタイン仕様笑ハートいっぱい笑ハロウィンとかクリスマスもめっちゃ見てみたくなったから次は10月に行こう!
投稿日:2020年2月19日
兵庫県100投稿
DJゴン太
不動滝より奥一帯に明治以前の坑道が数多くあるようです。恐らくは観光用の金香瀬坑道も、いくつかの江戸期坑道を横から堀抜いているように思います。銀山ボーイズという地下アイドルの設定がとてもユニークでした!パンフを見ながらついつい探してしまう面白さがあります。掘削跡の洞窟の中にも至る所にボーイズは居て、ガールズも居り、発掘当時の様子を再現してくれているので、ただ洞窟を歩いて終わるより当時の様子がよく分かります。顔はほとんどが外国人ですが。中はとても涼しく、小さな滝が流れている場所もあります。発掘を始めた頃だけでなく、掘削機を使うようになった割と最近の様子も見ることができますが、やはり鑿(のみ)と鎚(つち)だけで人力で何十メートルもの穴を掘ったという事実に圧倒されます。ぜひ現地で実際の掘削跡を見ながら、その凄さを実感して欲しいです。1542年には銀鉱脈採堀が本格的に始まったようです。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など各時代を経て銀山奉行、生野代官が置かれて最盛期を迎えてたようです。明治には技術師フランス人が着任し目覚ましい近代化になったようです。
投稿日:2020年10月7日
13
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
こちら兵庫県赤穂市の、赤穂本丸庭園です!赤穂義士祭でのイルミネーションの一部なんですが、めっちゃ綺麗なんですよ!以前、12月の赤穂義士祭で芸能人が大石内蔵助役を毎年する事で有名だと言ったのですが、その他にも赤穂の名物、塩を使ったパン、ラーメン、牡蠣を使ったカキオコ、牡蠣メシなど美味しいフードがたくさんなので、お近くの方はぜひぜひ行ってみてください!街中もとても綺麗です!
投稿日:2019年2月24日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【播州赤穂】かねてから行きたかった播州赤穂に来ました♪ノープランで来たので目につく名所くらいしか回れなかったですが😅その中の1つ赤穂城跡は城壁の中に遺跡や庭園が広がっていて、天気ぐ良かったのと人が少なかったせいか穏やかな雰囲気でのんびりできました♪少々キツい石段を登る天守台からは播州の山々や赤穂の街並みが見えて自然との調和がなされていて良い景色でした☺️
投稿日:2020年9月6日
tomotomo
お城シリーズ🎵赤穂城跡🏯着いたのが遅すぎた…😱中にも入れず、歴史資料館も終わってたー💧またいつか機会が行けたらいいなぁ
投稿日:2020年6月21日
紹介記事
今、赤穂がアツい!赤穂城跡をはじめとした兵庫・赤穂の観光スポット
赤穂市は、兵庫県西南部、岡山県との県境に位置しています。
城跡などの歴史ある建物から、動物たちと触れ合えるスポットなど、子どもから大人まで楽しめるスポットがたくさん!
今回は、赤穂城跡をはじめとし意外と知られていない穴場まで、筆者おすすめの観光スポットをご紹介します♪
14
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
t_spring
晴れ渡る快晴の青い空、真っ白いお城と美しい花のコラボレーションは、言葉に尽くせぬほどの夢のような空間を作り出していました。夜には観桜会があるらしく、夜空に浮かぶ桜と城は、それはそれで美しいのだろうなと、次はぜひ、夜に来たいと思いました。
投稿日:2022年4月3日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
(^^)やはり桜は姫路城かなぁと、やはり映えますネー、人出は月曜日だからか、まばらです。自粛してはるのかな?街もひっそりとサササと見て帰ります。
投稿日:2020年4月6日
兵庫県200投稿
カラン
みなさんが2つ前の投稿の姫路城と桜の写真をたくさん褒めくれたので他に撮ってたのをもうちょっと調子に乗って😆🎶3枚目はめっちゃ桜に埋もれたお城笑
投稿日:2020年4月5日
紹介記事
【兵庫】ピンク×白が美しい!春の姫路城へ
2019年になり冬の寒さも本格的になってきたこの頃。そろそろ春先の旅先を考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は春旅にオススメ!春の姫路城をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
池田モコ
赤穂御崎の赤穂海浜公園とってもいい天気で家島諸島がくっきり見えました。屁理屈ですが、県内です。赤穂の方、ごめんなさい🙏
投稿日:2020年5月12日
あんころ
【瀬戸内◎牡蠣祭り】牡蠣の美味しいシーズン到来♫瀬戸内では牡蠣まつりが続々と始まりつつあります。赤穂、相生、日生…赤穂の牡蠣プリプリ‼︎蒸し牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣お好み焼き、牡蠣汁、牡蠣ごはん、バター焼き等╰(*´︶`*)╯♡美味しすぎました。先着5000名様無料蒸し牡蠣は12時前に着いたけどありました(*´◒`*)牡蠣重さチャレンジで当てた方殻付き牡蠣プレゼント!等、楽しいイベントも開催赤穂の牡蠣まつり(終了)****2020.2.2(日)開催9:00〜14:00場所:赤穂海浜公園1.2k(14個くらい)1000円(税込)駐車場当日無料、東駐車場すぐ停めれました。●今後開催の牡蠣まつり相生牡蠣まつり*****2020.2.9(日)10:00〜15:00場所:ふれあい広場相生市桜ヶ丘町5299-2付近近くの駐車場利用orシャトルバス運行↑昨年行きましたが、4人で行き、殻付き牡蠣買う人、BBQの順番待ちする人、露店の食べ物を2人に配布する残り2人。の役割で牡蠣スムーズにGETです(*´꒳`*)ひなせ牡蠣まつり*****2020.2.23(日)8:00〜14:00場所:五味の市岡山県備前市日生町日生801-4無料駐車場あり、無料シャトルバス運行予定
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
【遊園地】安い!近い!1日遊べる格安遊園地をエリア別に10選紹介
遊園地をお探しのあなた!1日楽しめる安いスポットがあることをご存知ですか?「東京ドームシティ」などの有名どころから「前橋るなぱあく」などの穴場まで!中学生高校生の方や子供連れ家族にもおすすめ。今回は安い遊園地をエリア別に10選ご紹介します♪
16
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
きなこ
姫路駅ではキティちゃんが走り🚄岡山駅ではアンパンマンが走る🚃𓈒𓂂𓏸でも、目立つのはバイキンマン😂
投稿日:2023年10月9日
兵庫県100投稿
overeating_queen
11月29日OPEN!!おひとりさま焼肉デビューはここから肉箱にくばこランチタイムからディナータイムまでお手軽に焼肉を楽しめるお店が姫路駅前にオープン!!種類豊富なセットがあるのでお一人さまでも心ゆくまで焼肉を楽しめる♪♪肉箱セットご飯スープキムチ付き•上ロース•上カルビ•ハラミ•タン•ホルモン•豚トロ五種盛りセットご飯スープキムチ付き•カルビ•ロース•ハラミ•タン•ホルモンセットになってるので色んな部位をいただける♪♪綺麗にカットされたお肉はどれも柔らかく上ロース上ハラミの肉汁がご飯がすすむお米はこだわりの兵庫県産コシヒカリタレとバウンドしたら止まらない!!ホルモン好きな私はハラミもお気に入り噛むほどに旨味が増すのです。無煙ロースター完備なので煙や匂いも安心して楽しめます。
投稿日:2022年12月9日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
JR姫路駅の新幹線乗り場前です!姫路駅の、まねきの立ち食いそばは、日本一美味しい〜と有名ですが、お弁当屋さんもありますよ!
投稿日:2019年11月29日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ymst7519
ドローンォ飛ばしに行ったところ。
投稿日:2023年11月15日
兵庫県200投稿
カラン
息子が初サップ体験😁夏!って感じでいいねー🥰たつの市の新舞子の水汚いけどめっちゃ楽しいって言ってた😊サップとはスタンドアップパドルボードのことで、ボード膨らませてその上に立ってパドルで水面を漕いで行くってやつです。体幹鍛えられるから上級者はこの上でヨガする人もいるみたい😳
投稿日:2023年8月23日
兵庫県10投稿
mak
カフェペリペリでランチの後は、その前に広がる新舞子海水浴場へ🌴砂浜見っけってことで、またまた靴ほっぽり出して裸足でウォーキング😬ここの砂浜はさらさらでスコ(♡´౪`♡)キラキラの水面と潮騒で、癒されまくって腑抜け状態(笑)また疲れたらチャージしに来たいスポットです😘👌
投稿日:2019年12月19日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
ヨーデルの森の投稿続いてますがこれでラスト!ソノを初めてヨーデルの森へ連れて行ってみたけど、色んな動物にも怖がらず興味津々に見てたり、カピバラやカンガルーにも触れたし、じゃぶじゃぶ池で水遊びをしたりヤギやヒツジ、ウマやアルパカなどの動物を見ながら芝生をたくさんお散歩して、シートを広げて持参したお弁当でピクニックもできました😊今年の春はお花見できなかったから良かったー!なめ茸おにぎりめっちゃ食べてた笑ヨーデルの森はバーベキュー除いてレストランは2ヶ所だけ。ゴールデンウィークは絶対混雑すると踏んでお弁当持参したけど正解だった💦レストランどちらも外までものすごい行列でした。ホットドッグやお弁当販売もたくさんしてたしワンタッチテント持ち込みオッケーなのでここはピクニック推奨の場所ですね。とにかくたくさん歩いて遊んだので帰りは公園を出る前にコテンと寝てしまいました笑😅入場の時にし損ねた顔ハメパネル、寝てるけど娘に協力してもらってやってもらいました笑#
投稿日:2023年5月9日
kanna_012712
何度も来てるヨーデルの森☀️夏休み最後で子供たちで賑わってました😋期間限定みかんソフト🍊みかんの香りがして美味しかった💛自然いっぱいで何回来ても楽しい🤗
投稿日:2018年9月3日
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
林檎
今年もやって来ました♬道の駅みつ、魚菜屋さんの牡蠣づくし御前、海側の席から瀬戸内海を見ながらの牡蠣♬久々に来たら外には、ピザ屋さん出店していましたよ😊ドライブがてらのランチ♬からの魚や牡蠣を買って帰ります😊まだまだ牡蠣は、小さいけど💦美味しいです。年明けからは、牡蠣も成長して大きくなると思いますよぅ😊
投稿日:2021年11月29日
兵庫県100投稿
DJゴン太
海の真ん前で抜群の見晴らしの良さでお昼ごはん。海鮮料理の定食は牡蠣や海老、穴子、しらす等新鮮な魚介類を使ったとっても美味しいものでした。食後、波打ち際まで降りて行きしばらく綺麗な瀬戸内海を眺めてゆったり過ごしました。休日は多くの買い物客がいます。海沿いの道の駅ということで、直接浜まで階段で降りて行けます。波静かな播磨灘の美しい風景を楽しむことができます。
投稿日:2020年12月13日
なん
両親とランチ父が大好きな道の駅穴子が食べたいらしいのです🤤食後は地元の野菜を買って大満足という毎回お決まりのパターン🍅🥬🥕子供連れがいなかったのはお盆明けの日曜日パパママはくたびれて家でゆっくりされてるんでしょうかねぇ😆
投稿日:2019年8月18日
23
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
先月の事ですが、うちから車で15分ほどの場所にある兵庫県たつの市御津町にある菜の花畑とチビたちの写真を撮りたくて行ってきました🥰一面黄色でとても綺麗!ソノも初めての菜の花畑。自分より背の高い菜の花をつんつんしてました笑ヨリちゃんもねんねしながら笑ってるように見えます。ここの菜の花畑、通路がけっこうあるので写真撮りやすくて良かったです😊それに、姫路市の最北にあるかかしの里のかかしがこんなところにも何体かいました笑🤣怖いねん🤣ソノはかかし見て大泣きでした笑笑
投稿日:2023年4月17日
兵庫県10投稿
フラミンゴ
綾部山梅林の横の池に白鳥🦢✨✨梅林がまだ開園前で、白鳥を見に来たのは私達だけ。私が移動すると白鳥もスィーーーッて着いてくる😍娘も間近で見れて大喜び❤️人懐っこくてかわいい❤️
投稿日:2021年2月10日
waka_nachi
兵庫県たつの市綾部山梅林瀬戸内海を見晴らせる梅林です。小高い山の上から絶景を見ていると、滅入りそうな気分が晴れ晴れになりますよ〜!姫路駅名物えきそばもあって、今が旬のぷりっぷりの牡蠣が入っているものも!ペットOk♪猿まわしも来ていました。山の麓には、目にも鮮やかな菜の花畑も広がっていて、1袋100円で摘み取りできまーす^^楽しみいっぱい‼︎
投稿日:2020年3月5日