本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
take.a
7月20日(土曜日) 昨日梅雨明けして暑すぎるので 仲間と涼しいスポットへlet's go🚗 行きましたのは 長野県軽井沢にある 「白糸の滝」へ 湯川の水源にあるこの滝は、高さ3 m、幅70mの 岩はだより数百条の地下水が白糸の如くに落下し 実に美しい滝です😍 春はさわやかな新緑に包まれ、 夏の季節には滝しぶきと涼風を感じ 秋はまばゆいばかりの紅葉が十分に 目を楽しませてくれるスポット‼️ 私達は10時頃に着いたんだですが もう駐車場🅿️は半分くらい 停めでありました😅 駐車場🅿️から歩いて5〜10分位で 滝まで行けます😊 標高が高いのとマイナスイオンと ちょっと曇ってきたので滝を鑑賞 していると寒くなってきました😨 でも、滝は素晴らしく 寒くなければいつまでも 眺めていたいスポットです‼️ 「白糸の滝」では、7月26日から 夏の夜に土日ライトアップイベントも期間限定で 開催され、日中とはまた違ったミステリアスな 滝を見ることができます😍 (写真4枚目) 今回は観ませんでした😭 名称 白糸の滝 (シライトノタキ) 住所 長野県北佐久郡軽井沢町~白糸ハイランドウエイの 途中 にあります 駐車場 路肩に止めるスペースあり。(無料) #はぎちゃんの日常 #滝 #ライトアップ
ハル
草津へ向かう途中! 「白糸の滝」へ💨 駐車場からちょっと歩きますが・・ 初めてですので とりあえず話のネタに🤣 高さがある滝ではないですね! 珍しい滝です! #長野県 #軽井沢 #白糸の滝 #お出かけ #ドライブ #観光 #旅行 #aumo
YYY🌈TOKYO
白糸の滝、初めて行って感じたことはただ一つ。 マイナスイオンが凄まじい!!! 名前の通り糸のように細く流れている滝。 日本の滝100名選に選ばれているので 観光地にもなっていて、見る価値ありよりのありです! 夏場でも気温がぐっと下がるので 羽織があると安心です! 通行料で数百円かかるくらいで駐車場は無料でした🅿️ #長野県 #長野の観光スポット #白糸の滝 #関東の観光スポット #日本100選 #滝
pom
@軽井沢 北軽井沢→旧軽井沢へ向かう途中、白糸の滝へ寄ってみた。 これまた極寒。道は凍ってた。 少し歩くと、光も差し込んで絶景🍃🚿 自然の神秘を感じます。 こういう森みたいなところ大好きです。マイナスイオンを吸収できそう。
cocoa815
皆さんこんにちは♪ すっかり秋めいて参りました。 最近、わんこの為と言いながら、さつまいも🍠を蒸す毎日です♪ 女ごころと秋の空と言われる様に週末には荒れそうです。 気をつけてお過ごしください♪ 先週、軽井沢まで滝を撮りたくて走りました。 いやあ、遠かったです。。。。。。 しかしながら、マイナスイオンの効果絶大です♪ 疲れはすぐに取れました♪ #秋の絶景 #秋の空 #秋田グルメ
小池熙
大学時代の友達と軽井沢に行ってきました。 デジタルデトックスをしようということになり、軽井沢の白糸の滝へ。 マイナスイオンってこーいうことかって実感しました。 ただ眺めているだけなのにどこか落ち着く。 やっぱり自然は最高ですね!
🤎アイヒンまま🤎
何十年ぶりかの白糸の滝へ! 白糸の滝を長時間露光で❗️📷撮ってみた! ちょっぴり素敵な川の流れに見えます。 観光バスできていた海外の 観光客の方が多く、あれよあれよと 買い占められました☝️ 食べ歩き用の魚などが完売で買えませんでした🤪笑 それも思い出として❣️ #白糸の滝 #長野県 #shiraito#観光 #お出かけ #滝
ロッシフミ
久しぶりに白糸の滝へ! 浅間山に降った雪や雨が七年ほどかけて地表に出てくるこの場所 岩盤の境目から出てくるのがちゃんと見れます! 冬でも水量がありとても綺麗 夜はライトアップされるらしい!
まさまさ さま
長野県 軽井沢町 白糸の滝 🚗💨💨💨💨 🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨💨 天候悪くて暗かったな😅😅 軽井沢の白糸の滝は初めて来ました 各地に白糸の滝って在る様ですね 😅😄 正面から見たら判らんのですが 左側から観ると滝が二段になってました 初め気が付かずに😅😄😄 横長の滝は初めて見ましたね 全景📸収まらなく、、、 いい感じの横長滝でした、、、 11月13日の時点で紅葉🍁終わって、、 落ち葉だけでした😅😄😄 😄😄😄😄 #長野県軽井沢白糸の滝
うー
軽井沢から車を借りてドライブしてきました〜 メインのエリアから山に向かい、有料道路をぐんぐん登っていくと到着できる白糸の滝へ初訪問! 山の断面から滝が流れ出る不思議な光景に圧倒されました。 山に降った雨が長い時間をかけて滝になるそうで、癒しを得ながら驚きっぱなしの時間でした! 駐車場はかなり広く、台数はしっかり停められそうでしたね。 売店もあるし、ゆっくりできるスポットもありますよ◎ バスでもアクセスできるので、運転できない方も是非!
junkun
昨日土曜日は台風の影響もまだこちらには出てないのでチャンスと思いお出かけしました😊フォロワーさんのアップで軽井沢にも白糸の滝があるの知って静岡の白糸の滝は行ってんだけどここは初めて静岡より規模は大きく無いけど結構近場まで寄れて綺麗に名前通りに糸の様な滝が弧を描く様に美しく流れてました😊😍 実はこの滝は人工の滝だそうです😄 滝壺は掘られたものでこれだけ綺麗に流れる様に日々整備されているそうです台風で崩れたこともあるらしく整備は大変だろうと滝の水は浅間山からの浸透した雨水が地下から流れてきてます😍 滝に行くには有料道路の白糸ハイランドウェイを通って途中に駐車場があります👍料金は500円駐車場代と滝の整備代が含まれてるんだと思います何時迄も綺麗な姿見せて欲しいですね紅葉の時期は🍁結構綺麗みたいですよ🍁👍
ティンクとハム
軽井沢の滝と言えば白糸の滝。 有料(500円)のハイウェイの途中にあります。 ハイウェイ料を払えば入場料や駐車場代などはかかりません。 たくさんの観光客で賑わっており、たまにライトアップもやっています。駐車場から歩いて10分以内で滝まで歩いて行けます。 人が多くて人を避けて撮るのが難しかったけど、なんとか撮れましたー! ペット可で涼しくお散歩できるため、たくさんのワンコたちがいましたよ🐾
JUN
白糸の滝ライトアップの時間 30分前です ここは 白糸ハイランドウェイの 通行料の¥500のみで 無料です 駐車場も 無料なので ちょっと混み合います なのではやめに来て スタンバイ😃 昼間より グッと涼しく 19度 です 肌寒いくらい😆 時間通り に ライトアップが始まりました 透明感のある 滝水が 紫色からブルーに グラデーションしていて とても幻想的で 美しい 白糸の滝でした♡♡♡ いつの間にか 沢山の人でいっぱいに ゆっくりは 出来ませんでしたが 動画も撮れて 満足です 😊😍 #長野県軽井沢市白糸の滝 #ライトアップ #今ちゃん
JUN
長野県北佐久郡 軽井沢町の 白糸の滝 ちょっと前のおでかけですが 暦では もう秋ですが まだまだ暑い😵 久しぶりに 涼を求めて 軽井沢に来ました🚗³₃ 雨予報 な2日間 ☁️ 何となく大丈夫そう 😊 ライトアップ前の 白糸の滝平日ということもあって 人もまばらで とても静かでした 東京では 31度 ありましたが ここでは 28度 とても涼しく感じます 涼しげな 湾曲したフォルム や 優しい滝の流れは 人を癒して くれる マイナスイオン を 感じます 夜のライトアップとっても 楽しみです♪ #白糸の滝 #おでかけ#軽井沢 #今ちゃん
リリー
長野県軽井沢町長倉にある、白糸の滝です。 軽井沢に行くと、ハルニレテラスと白糸の滝は、必ず訪れるスポットです✨ 群馬県との県境にある、この白糸の滝は、避暑地である軽井沢の中でも特に「涼」を感じるスポットで、この湾曲したフォルムがたまらなく好きです🥰 川のせせらぎと、小鳥のさえずりを聞きながら、坂道もない歩きやすい道を進むと、白糸の滝に到着です。 幅は約70メートル、高さ3メートルのこの滝は、まるで美しい水のカーテンのようで、マイナスイオンをたっぷり吸収できるように思えます🎶 軽井沢に行かれた際は、ちょっと足を伸ばしてこの美しい滝をご覧になられたらいかがでしょうか✨🤗✨
15
緊急事態宣言が解除され、少しずつ観光客が戻ってきています。 静かに自然を楽しみたいような、しかしやはり観光地を盛り上げたいような... 真夏日に戻って日焼けした肌が、ひんやりとして気持ちよかったです☺️
かみやんぬ
日帰りで軽井沢に。 軽井沢駅からバスで白糸の滝へ。行きも帰りも約20分くらい。道路の状況や運賃の支払い時の両替等で時間が掛かったりすると思う。 バスは720円。支払いは現金かPayPayのみ。 SuicaやPASMOは利用出来ないのが…。 毎回きて思うけど、気温が下がって気持ちが良い。 帰りのバスを待っている間に、いわなの炭火焼きを食べた。 食べ終えた串は再利用する為に回収BOXがあるので、間違って捨てないように (僕は捨ててしまい、それを見てた小学生くらいの女の子に怒られました😓) 他に売店では肉まん、おやき、焼きとうもろこし🌽などを売っているお店があった。 入る時は気が付かなかったが、木彫りの禰豆子と炭治郎がいた。
YUKKIN
今年の夏旅は、新幹線とレンタカーを乗り継いで初めての軽井沢へ♬ 白糸の滝は有料道路「白糸ハイランドウェイ」の道沿いにあり、電車利用では北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通の路線バスで行くことができるそうです🚌 パーキングから直ぐの所に滝への入り口があり、150mほど歩くと長さ70mの美しい水のカーテンが広がっていました✨ 何枚か写真を撮り、嫌というほどマイナスイオンを浴びてパーキングに戻る道すがら、岩魚の塩焼きを食べさせてる下さるお店があり、とても美味しく頂きました🐟✨ そこから、更に一時間程ドライブしながら標高1800mの地にある万座温泉へ🚙💨 エメラルドグリーンに濁った源泉掛け流しの硫黄泉は、温泉好きには堪らないお湯でした♨️✨ このコース、お薦めです👍 #夏旅の思い出 #白糸の滝 #軽井沢 #滝 #マイナスイオン #ドライブ #温泉 #観光 #観光スポット #万座温泉 #おでかけ #aumo #タカちゃんの日常
Momotaro
軽井沢の白糸の滝へ去年の今頃行きました。 マイナスイオンたっぷり😊 今日の夏は夏らしい夏でしてが、今年は我慢の夏ですね… 早くコロナが終息しますように😔 #軽井沢 #白糸の滝 #マイナスイオン
_ayu.0629_
【 #長野 ✖️ #白糸の滝 】 昨年のGWの思い出💁♀️ 軽井沢にある「白糸の滝」です✨ 周りの木々が枯れているのは残念な感じですが、滝から湧き出るマイナスイオンをたっぷり吸収してきました🌈 こんなに横に長い滝は初めて見ました👀 #aumo #おでかけ #春 #旅行 #国内旅行
みほ
🌱 白糸の滝 ( 軽井沢 ) ライトアップ期間に行ったら今回はバレンタイン仕様になっていました| ‹:)~❁ ⿻ 期間 2月14.15日 ( 次回 ) ⿻ 時間 17:30 ~ 19:30 ⿻ アクセス 上信越自動車道小諸ICまたは、佐久ICから約40分(小瀬料金所から約10分、峰の茶屋料金所から約5分) ⿻ 駐車場 有 ( 無料 ) 白糸ハイウェイ通行料/普通車500円(税込) #長野県#長野県の観光#長野県のイベント#長野県のインスタ映え#軽井沢#軽井沢#軽井沢デートスポット #デート#デートスポット#ライトアップ#ライトアップ2020#バレンタイン#ハートに願いを#可愛い#インスタ映え
軽井沢・佐久/割烹・小料理、日本酒バー、天ぷら、そば、居酒屋
軽井沢・佐久/洋食、カフェ、パン
軽井沢・佐久/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、パン、洋食
軽井沢・佐久/ステーキ、フレンチ、ビストロ
軽井沢・佐久/そば、日本酒バー、焼酎バー
軽井沢・佐久/カフェ、ソフトクリーム、喫茶店
軽井沢・佐久/カフェ、アイスクリーム
軽井沢・佐久/デリカテッセン、カフェ、パン
軽井沢・佐久/カフェ、コーヒー専門店
軽井沢・佐久/かつ丼・かつ重、カレーライス、そば
2名1室1泊合計
16,868円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
30,855円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
7,023円〜
軽井沢・佐久
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
6,050円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
11,801円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
9,100円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
13,549円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
20,145円〜
軽井沢・佐久
2名1室1泊合計
15,561円〜
軽井沢・佐久
軽井沢・佐久/ショッピング
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/風呂・スパ・サロン
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/観光施設・名所巡り
軽井沢・佐久/その他
軽井沢・佐久/その他スポーツ・フィットネス
軽井沢・佐久/コンビニエンスストア
軽井沢・佐久/ホームセンター
軽井沢・佐久/ドラッグストア
軽井沢・佐久/コンビニエンスストア
軽井沢・佐久/ドラッグストア
軽井沢・佐久/衣料品店・アパレルショップ
軽井沢・佐久/スーパー・食料品店
軽井沢・佐久/ドラッグストア
軽井沢・佐久/コンビニエンスストア
軽井沢・佐久/酒屋・リカーショップ
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら