矢立橋

-
埼玉 > 春日部・越谷・草加

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

百代橋と対をなす木目模様の和風太鼓橋。和風の太鼓型歩道橋で、草加のシンボルとなっている。国指定名勝「おくのほそ道の風景地 草加松原」に架かり、橋上からは東京スカイツリーの高さに因んだ634本の松並木を俯瞰できる。長さ96.3m、幅員は4.14mで百代橋の1.5倍ほどの大きさ。橋名は松尾芭蕉の『奥の細道』の「行く春や 鳥啼き魚の 目は泪 これを矢立の初めとして・・・」から引用したもの。橋が架かる「草加松原」遊歩道は、旧日光街道で綾瀬川と平行する約1.5km・634本の松並木。「日本の道100選」にも選ばれている。また、平成26年3月、松尾芭蕉の「おくのほそ道」に関連する10県13件の名勝地の一つとして、「後世の人々の風景観に影響を与え、今なお往時の雰囲気を伝える一連の風致景観」として評価され、国の名勝に指定された。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「矢立橋」の基本情報

名称

矢立橋

カテゴリー

その他・その他

住所

埼玉県草加市草加松原遊歩道

アクセス

(1)東武線松原団地駅から徒歩で13分

駐車場

備考

建築年 :平成6年5月

「矢立橋」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「矢立橋」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「矢立橋」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら