東武動物公園
上尾・久喜・鴻巣/動物園・植物園
2024年2/4(日)埼玉県南埼玉郡宮代町東武動物公園ウインターイルミネーション2/25(日)迄の土、日、祝のみNO.18東武動物公園東口ゲートに一番近い駐車場に、車を駐車できました!因みにイルミネーションが終わる20:00迄駐車しても¥500です😊実は、一昨日の金曜日に一度訪れました😊リサーチ不足で、金曜日は行っていなかったので、今日はリベンジです!トランプのお城と大きなお花、動物達のオブジェがあるエリアです♪ポップで絵本の中に、紛れ込んだような楽しいエリアでした♪子供達が、はしゃいでいました♪(画像有りません)私もテンションがあがり、色々な角度からトランプのお城を撮影しました!東口ゲートらは、ここが一番遠いエリアになります😊閉園時間が迫って来たので、これから東口ゲートに向かって戻ります😊続きます😊東武動物公園埼玉県南埼玉郡宮代町須賀1100480-93-1200イルミネーション営業時間17:00〜20:00イルミネーション期間2/25(日)迄の土、日、祝のみ入園料HP参照
以外と県内の有名スポットなのに行けてなかった東武動物公園に行ってきました。先日訪れたシーパラダイスと同じく動物園+遊園地スタイルのお出かけスポットです。遊園地ゾーンは子どもたちにはまだ早いのでもっぱら動物園の方を楽しみました。ホワイトタイガーが推しらしく、5頭くらいいたのには驚きました。娘は虎よりライオンの方が気に入っているようでした。猿ゾーンはガラス張りで子どもの身長でも間近で見ることができ良きでした。エントランスや中の売店など、昭和〜バブルみを感じる雰囲気でしたがとっても楽しかったです。
岩槻城址公園
春日部/その他
今年は、桜が早く咲きました。天気がいい日も多く、たくさんの人がいました。アスレチックで遊ぶ子、シャボン玉をする子もいたり、子供は楽しめます。小さいテントを広げてる人も多く、お昼寝も気持ちよさそうでした。コロナの影響で自粛ムードではありますが、そんなことを感じさせないくらい平和な時間が流れる空間です。桜並木もとても綺麗で、赤い橋もあるので桜とコントラストばっちりです。
岩槻城址公園の睡蓮の花です♪睡蓮(スイレン)は赤色のアトラクションと白色のアルバの2種類です赤い八つ橋が緑に映えますね👍😁この日はあまりお天気の良くない予報でしたが雨も降らす少し風も吹いたので日陰に入ると気持ちが良い風に癒されます歩くとやはり暑いですけどね😅😆蓮の花も睡蓮も午前中に見ないと萎むからほんと早めに行動しないと綺麗な花が見れないんですよね😆😅お天気崩れる前に帰りましょうと帰りは浦和駅あたりをブルブラしました😁
首都圏外郭放水路
春日部/産業観光施設
11月16日(土曜日)埼玉県の気になってたスポットに行って来ました👍地底に眠る巨大洪水対策施設別名「地下神殿」と言われている「首都圏外郭放水路」いよいよ階段を降りて地下へ階段降りると地下に眠る神殿が見えてきました😍地下神殿は長さ177m高さ18m幅78m写真1枚目所々に水溜まりがあり水溜まりを利用してリフレクション撮影🤩写真2〜3枚目人が小人のように見えますね‼️写真6枚目第一立坑内径31.6m深さ71m下↓を覗きたいが近く迄は立ち入り禁止🚧です写真7枚目ARアプリを取得すると放水路に水💦が入ってくる様子がスマホ📱で見られます🤩写真8枚目こちらの階段を上がって地上に出られます写真9枚目地上は広い運動場ですかね😆写真10枚目此処は春日部市です‼️なので漫画「クレヨンしんちゃん」のバス🚌が運行してましたよ😍春日部市で最近のニュースでイトーヨーカドーが閉店と放送してましたね🤣残念ですが次は何が出来るのかな⁉️山梨はまだヨーカドーあります😆
日本が世界に誇る【防災地下神殿】首都圏外郭放水路を見学してきました。首都圏外郭放水路は中川・綾瀬川の浸水被害を防ぐ目的で作られた地下トンネル形式の排水施設です。首都圏外郭放水路は通水を開始して以来毎年7~8回稼働され、地域の浸水被害を防いできました。これまでの実績のうち、放水量が一番多かったのは2015年(平成27年)9月の台風17号・18号が直撃した時で、なんと東京ドーム約15杯分(オリンピックサイズプールなら約5100杯分)を放出。今年(2024年)全国に甚大な被害をもたらした台風10号のときも稼働し、周辺地域の浸水被害を防いでくれたそうです。そして、この工事費を尋ねてみると約2300億円だったそうです。今年度(2024年)度の防衛費は約8兆円だから、そのわずか2.9%で建設できた計算に。ならば、防衛予算を毎年数%削り、同じような防災施設を全国各地に建設した方がよっぽど安全な国づくりになるのではないかと痛感しました。やはり、地震災害大国・日本の最大の安全保障は、戦闘機やミサイルではなく防災対策でしょう。