埼玉 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
埼玉の人気エリア
埼玉 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/3,132件
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
てんみくん
【埼玉県川越市】『📍川越氷川神社⛩️』の縁結び風鈴🎐🎐🎐約1500の江戸風鈴🎐が境内を鮮やかに彩ってくれ、風が吹く度に涼しい音色を奏でてくれます🎵撮影日📷️⛩️🎐(2023.09.03)・
投稿日:2023年9月28日
埼玉県5投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ縁結び界最強?鯛みくじのご利益にあずかる🎣💕-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆川越氷川神社𓊇♡埼玉❤︎川越♡「新しい出会いが欲しい」「素敵な恋人をつくりたい!」そんな時に欲しいのが縁結びや恋愛運アップのご利益\♥︎/日本には良縁に恵まれるという縁結び神社が数多く存在しています.ˬ.)"中でもかわいいアイテムが好きな人やインスタ映えする写真を撮りたい人におすすめなのが埼玉県川越市に位置する「川越氷川神社」ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ユニークでかわいい鯛みくじや縁結び界最強ともいわれる縁結び玉など恋愛成就にご利益があるアイテムが盛りだくさん><♡川越氷川神社の神様からパワーをもらえば恋の願いが叶うこと間違いなしദി᷇ᵕ᷆)♡川越氷川神社のおみくじは通常のものだけでなく一風変わった形のおみくじがあります.ᐟ.ᐟその名も「鯛みくじ」♡̖́-このおみくじは手でひくのではなく専用の釣り竿を使って釣り上げます('ᢦ')鯛みくじの種類は4種類(っ॑꒳॑c)赤い鯛は「一年安鯛みくじ」ピンク色の鯛は「あい鯛みくじ」というなんともユニークな名前のおみくじ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧「一年安鯛みくじ」のおみくじの内容は通常のもの「あい鯛みくじ」は恋みくじならではのものになっていて運勢の吉凶だけでなく出会いの時期や相性の良い人などが書かれています-̗̀♡̖́-定番の赤色やピンク色の鯛みくじの他に季節によって白や青、黄、緑などの限定色が仲間入りしていることもあるそう-̗̀𖤐(私が行った時は白と緑がいたよ^.ˬ.^)鯛みくじは持ち帰ることができるので家に飾ったりキーホルダーやストラップにしてお守り代わりにすると素敵なご縁を引き寄せることができるといわれています(˘͈ᵕ˘͈)♡川越氷川神社の境内の入り口に大きくそびえ立つ大鳥居✧·˚⌖.꙳なんと高さ15mもあって木製の鳥居としては国内随一の大きさを誇ります-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡本殿裏手の樹齢600年を超える御神木(˶'ᵕ'˶)︎欅が2本並んでいることから「夫婦欅」とも呼ばれています(՞.ˬ.՞)"
投稿日:2023年9月4日
埼玉県5投稿
shin.studio
思い出投稿になりますが、こちらは以前行ってきた川越氷川神社です!浴衣を着ながら神社を散歩してきまして、風鈴の音や自然に癒されて来ました…!写真スポットも結構多くて観光客だけでなく、カップルや女子旅などでも盛り上がってました!
投稿日:2023年8月15日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
ばるおさん
14日の月曜日、早朝3時に家を出て秩父方目に出発🚙7時前に三峰神社に到着と同時にちょうど陽がのぼる時間と重なり綺麗な写真を撮ることができました。ミューズパークに移動し、銀杏並木を見に行きましたが残念ながら半分以上は落葉🍂更に長瀞まで足を延ばして紅葉見物…気づくと平日の割に小中学生を連れた家族連れが多いし道も混んでる🤔後に知りましたが、この日は埼玉県民の日だったらしく混雑を避けて出かけたつもりが逆に人混みに突撃しに行ったドライブになりました😆んっ⁉️最後の写真うまく反映されてないですね😵
投稿日:2022年11月18日
shiro
先月の終わりにずっと行きたかった三峯神社へ。まだ外が暗い時間に出てドライブ🚗1枚目は奥宮ここに辿り着くまでの道のりはもはや山登り熊に注意の看板が怖かったし道なのか分からない山道をひたすらに歩いたパワーいただきました。ありがとうございます!2枚目は奥宮に参拝後に振り返った景色頑張って登った甲斐があったこんなに綺麗な山々を見たのは何年ぶりだろうか!3枚目は紅葉しっかり色ついてて綺麗だった🍁4、5枚は三峯神社立派な神社で色合いも素敵だった!パワーいただきました。ありがとうございます!6枚目はシカ🦌野生かな?お尻がキュート癒された1日でした!楽しかった!またドライブもして神社巡りもしたいな
投稿日:2022年11月10日
eijisss
冬に行くと空気が澄んでいて綺麗な景色が広がっています。年末年始に行ったのですが山の麓から駐車場までかなり(2時間くらい)渋滞していたので早めに向かうのがおすすめです。敷地は広いので中に入ってしまえば、スムーズに移動できます。
投稿日:2022年7月27日
紹介記事
【エリア別】埼玉のお出かけスポット12選!デートや子連れ家族に◎
実は埼玉には魅力的なお出かけスポットがたくさんあるんです♡晴れの日に楽しめるアクティビティスポットはもちろん、雨の日でも1日充実の屋内スポットまで幅広くピックアップしました!週末は、子供も大人もカップルも楽しめる埼玉のお出かけスポットへ♪
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
娘連れて東武動物公園へ.キリンの餌あげがなかなか楽しかったっす.娘はミーアキャットが一番はしゃいでました.僕らが子供の頃は、東武動物公園といえばカバでしたが、カバは暑くて精彩を欠いてましたwいまの推し動物はホワイトタイガーらしい.
投稿日:2023年7月15日
chanyama
埼玉にある東武動物公園へ!迫力ある動物達に間近で触れ合えるのはもちろん、乗馬もできるのが魅力!人生で2回目でしたが、コースを一周する感じで楽しめました。子供と一緒に楽しめるゾーンもあり、家族で1日中遊べるのでおすすめです!
投稿日:2023年7月13日
埼玉県10投稿
saiton
動物園とイルミネーションと遊園地が融合したところでした!昼は動物園、遊園地で夜はイルミネーションで一日で全部行けちゃいます!初めて行きましたが、今度は季節変えて行ってみたいと思います!個人的にはミーアキャット?が一番でした笑
投稿日:2023年1月27日
紹介記事
【2019】夜の動物園に大興奮!関東の夜も楽しめる動物園5選♪
期間限定で夜の動物園が楽しめるということを知っていましたか?お昼とは違って夜行性が活発に動いている姿や、ゆっくり寝ている動物の姿など普段は見れない姿に大興奮間違いなし!そこで関東にある夜まで営業しているおすすめ動物園5選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
チューリップ畑🌷あんまり人がいなくて、穴場スポット!
投稿日:2019年3月30日
nerico
【果てしない広さの公園】カブトムシとじゃぶじゃぶ池、アスレチックに標準を絞るなら西口へ!うっかり電車で行ってしまった我が家。森林公園駅から公園までが🚌15分の距離で、とてもじゃないけど1日で回りきれない広大な公園。カブトムシと触れ合えるコーナーと、大きなじゃぶじゃぶ池に行きたかったので、西口へ行きました。いやはや猛暑じゃなければ一日中いられるくらい、子どもにとってはパラダイス。自然も多く、レジャーにピッタリの場所でした。ただ…車で行くことをお勧めします…笑
投稿日:2023年9月4日
埼玉県5投稿
ぴぐ
都心から車で1時間半、東武東上線森林公園駅からバスでも行ける巨大な公園。昭和記念公園に似ているが、こちらの方が広く、空いていて自然が豊か。歩道は登山道のようなところもあり、しっかりとした靴を履いて行った方が良い。西口付近にファミリー向けの施設が多いので、ファミリーなら西口がお勧め。
投稿日:2023年6月23日
紹介記事
【埼玉観光】喜ぶこと間違いなし♪子供と一緒に訪れたいスポット8選
埼玉の観光スポットで子供と一緒に楽しみませんか?近年、急激に人気が高まっている県・埼玉!テーマパークや動物園、美しい自然などたくさんの観光スポットで溢れています。今回は中でも、子供が喜ぶこと間違いなし!親子におすすめのスポットを8選ご紹介します。
5
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市時の鐘川越市指定文化財1624年〜44年の寛永年間に、川越城主の酒井忠勝が、城下の多賀町(現在の幸町)に建てたことが始まりと言われています。現在の鐘楼は、1893年(明治26)年の川越大火の翌年に再建されたものです。高さ16mの塔は、3層構造となっています。創建から350年を超えて、川越市民に「時」を告げ続ける街のシンボルです。(Yahooより)午後から、「椿の蔵」の足湯カフェにリベンジしたくて小江戸城下町の川越市を訪れました😊一、二枚目川越市のシンボル「時の鐘」です😊三枚目一番街通りの定番の「フカゼン」です😊四枚目〜七枚目「時の鐘」の通り沿いのお店です😊大学いもパフェが食べられたり団子屋が美味しそうでした💕お醤油の良い香りがして、鼻をくすぐります😊八枚目〜十枚目一番街通りの、かつおぶしの「中市本店」の軒先で、焼きおにぎりを焼いていました!🧡ねこまんま焼きおにぎり¥280🧡「かつお」と「いわし」の二種類がありました😊香ばしい香りが食欲をそそります♪美味しそうでした💕長蛇の列ができていました!丁度ランチ時でしたので、お腹が鳴りました😅時の鐘埼玉県川越市幸町15-7049-224-5940
投稿日:2023年9月21日
埼玉県10投稿
taku39
「時の鐘」の写真です!川越に行った際にパシャリ!と撮ってきました。川越は小江戸と呼ばれるだけあって古風な建物が多く建ち、非常に風情がありますね。浴衣👘でいくとインスタ映えの写真撮れること間違いなし。個人的に焼き鳥が川越で1番のおすすめグルメ
投稿日:2023年7月31日
埼玉県5投稿
niceage1993
川越市の指定文化財「時の鐘」。江戸初期から川越の町に鐘の音を届けているそうです。現在の鐘楼は明治26年に起こった川越大火の後に再建されたものなんだとか。それにしても歴史深い建物で、川越の趣ある街並みと相待ってタイムスリップしたような気分になります。
投稿日:2023年7月28日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
6
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2023年9/9(土)埼玉県川越市菓子屋横丁一枚目〜八枚目菓子屋横丁のハズレに有る、昭和レトロな商品を集めた平屋のお店です😊「小江戸Coffee豆蔵」や「幸せのはな地蔵様」の通りです😊良くまぁ、これだけ集めたものだと思うほど、所狭しと商品が陳列されています!あまりの商品の多さに目がチカチカしてきます!ですが、じっくりゆっくり見ると、エッ?!こんな物まで?!というレアな商品が並んでいます!もう少し、整理整頓して頂けたら見やすいのに残念です😅(個人の感想です)先程、漬物屋さんで猫のお面を¥500で購入したのですが、狐は¥500でしたが、同じような猫のお面は¥350で販売されていました!こちらを、後に見たので仕方有りません😅でも、残念でした😅九枚目かんざしのお店です😊素敵でしたが、つげのかんざしは、中々のお値段でした😅見るだけにしました😊菓子屋横丁埼玉県川越市元町2丁目049-222-5556(川越駅観光案内所)
投稿日:2023年9月23日
埼玉県5投稿
niceage1993
川越の菓子屋横丁は、昔懐かしいお菓子屋さんが軒を連ねる楽しい通り。ずらっと並ぶ駄菓子の数々に、小学生の頃の放課後を思い出して懐かしくなりました。あの頃は、味なんて二の次で200円とかでどれだけ買うか、ああだこうだと吟味したものだけれど、よくよく考えれば10円20円のお菓子があれだけ美味しいのってすごいですよね。
投稿日:2023年7月28日
埼玉県10投稿
nico☺︎
川越で有名な観光スポット✨菓子屋横丁✨名物のさつまいもを使ったスイーツなどのお店が立ち並び、昭和レトロな雰囲気を感じながらの食べ歩き❤️昔懐かしい飴細工など魅力的なスイーツがたくさんありました。以前行った時の写真も追加しました。菓子屋横丁場所埼玉県川越市元町2丁目
投稿日:2023年3月20日
紹介記事
川越観光で外せないスポット30選!食べ歩きグルメやモデルコースをマップ付きで公開
川越観光で外せないおすすめの観光スポットを一挙公開!都心からアクセスのいい川越は、関東で人気の観光地の1つです。『川越氷川神社』や『時の鐘』といった定番の観光スポットから、『菓子屋横丁』で人気の食べ歩きグルメまで幅広くピックアップしました。半日~1日かけて周るモデルコースや駐車場情報もマップ付きで紹介しています!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
yoko_tokyoiventlife
長瀞名物ライン下り秋には紅葉の中舟に乗って感動体験をしました冬はこたつ舟になっているという事でめちゃ楽しみにしてましたが3時過ぎに行ったら残念無念終わりでした😅冬は3時過ぎると岩畳商店街も閉まっていて1軒だけ食事できるお店が空いてるだけでしたお土産も買えなかった〜🤣早くうちを出たのですが乗り換えを間違えて栃木に行ってしまった私のせいですでも岩畳の景色はやはり美しく改めて大好きな場所だなぁと思いました岩畳には崩れた場所があり地層が見えてました地球の窓長瀞の案内図もあり埼玉県立自然の博物館が近くにあるとか!また次回行ってみたいなと思ってますhttps://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/roubai.html↑詳しい情報はこちらから💁♀️✨フリーきっぷと宝登山ロープウェイ往復券を秩父鉄道@chichibu_railwayサマからの招待でいただきました
投稿日:2022年3月6日
埼玉県5投稿
kyrn
@埼玉・長瀞長瀞岩畳こちらは、長瀞の岩畳。去年訪れてすごく素敵な場所だったので再来!昨年は、すごく暑くてとても長時間外にいられなかったので、今年は長くいるためにまだ本格的に暑くなる前に行きました!癒されるのでぜひ!!
投稿日:2023年6月29日
埼玉県1000投稿
mii
2022年11/7(月)埼玉県長瀞町長瀞紅葉まつり2022長瀞岩畳長瀞では、「長瀞紅葉まつり2022」が11/1(火)〜11/30(水)迄行われています😊長瀞駅から歩いて約1分の場所に有る岩畳は、年間を通して多くの観光客が訪れる人気スポットです😊国指定名勝・天然記念物にもなっていて、秋の紅葉シーズンには絶景が広がっているので、更に多くの人達が訪れる場所です😊なんといっても一番の魅力は、長瀞ライン下りができることではないでしょうか😊(今回は乗りませんでした)「長瀞月の石もみじ公園」と隣接しているので、併せて楽しむのに最適です♪岩畳は去年は、色づきが悪かったのですが、今年は綺麗に色づいていました💕一枚目どなたかが岩畳に置いていった、もみじの葉っぱが可愛いかったです💕二枚目〜四枚目カヌーでしょうか?インストラクターと楽しそうに、川遊びを楽しんでいる方達がいました😊紅葉や小さな滝を見ながらの川遊びは、気持ちが良さそうでした♪十枚目帰りに車の運転席から撮った山の景色です😊山も、色づき始めて綺麗でした💕少し早いと分かっていて訪れた、長瀞町の紅葉狩りでしたが十分綺麗でした💕この日の紅葉狩りは、これでおしまいです😊ありがとうございました😊埼玉県秩父郡長瀞町長瀞アクセス秩父鉄道「長瀞駅」から徒歩約1分「長瀞月の石もみじ公園」と隣接
投稿日:2022年11月18日
紹介記事
【エリア別】埼玉のお出かけスポット12選!デートや子連れ家族に◎
実は埼玉には魅力的なお出かけスポットがたくさんあるんです♡晴れの日に楽しめるアクティビティスポットはもちろん、雨の日でも1日充実の屋内スポットまで幅広くピックアップしました!週末は、子供も大人もカップルも楽しめる埼玉のお出かけスポットへ♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
埼玉県10投稿
みかん
🚩飯能トーベヤンソン・あけぼの子供の森公園ムーミン作家のトーベヤンソンの公認が得られた北欧の童話の世界をモチーフにした公園。公園までの道のりにメタセコイアがたくさん並び、その先にはきのこの家が見える。さらに先には池やメタセコイアが広がる。池にはメタセコイアが反射し、綺麗。園全体がオレンジ色に輝き、青空と良い写真が撮れた。住所:埼玉県飯能市大字双柳1番地の1営業時間:平日9:00〜17:00土日祝:9:00〜21:00休園日:月曜、年末年始(12月28日〜1月4日)アクセス:西武池袋線「元加治駅」から徒歩20分入場料、駐車場:無料
投稿日:2023年1月9日
埼玉県10投稿
てんみくん
【埼玉県飯能市】ムーミンシリーズの作者トーベ・ヤンソンの世界観を模した公園『📍トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園』のライトアップ💡昼の雰囲気と違って夜もまた素敵です。次回訪れるのは、メタセコイアがきれいに紅葉🍁した頃だね😉撮影日📷️(2023.05.27)・・ヤンソンあけぼの子どもの森公園・ヤンソンの世界観
投稿日:2023年9月24日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県飯能市】トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園⛲紅葉したメタセコイアの並木を抜けると、そこはムーミンの世界❤撮影日📷⛲🍁(2021.11.30)・
投稿日:2021年12月6日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
kohchan
今年(2022年)市政施行100周年を迎えた小江戸・川越では、3年ぶりに「川越まつり」が開催され(2022年10月15〜16日)、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」に登録された豪華絢爛な山車が蔵造りの街並みを行き交いまつりを盛り上げました。
投稿日:2022年10月16日
埼玉県5投稿
ʏᴜ
川越にある有名な通りに行ってきました!大体お店は17:00閉店なので早めに行くことをおすすめします!古い昔ながらの街並みが広がっていて川越名物や、よくInstagramなどで見かける「小江戸おさつ庵(本川越)」さつまいもチップスや前に投稿したお洒落なスタバ、あまり見かけない雑貨のお店など1日楽しめました!(写真4枚目)のさつまいもチップスはソースの選択が可能で、メニューには日本語、英語、中国語で書かれていました!値段は500円のワンコインでカップにたくさん入ったさつまいもチップスを楽しめるのはお得ですね!食べ歩きじゃなくて普通に持ち帰る用に透明な袋もつけてくれるので、持ち帰りに便利でした!次行く時は着物レンタルして巡りたいなぁ〜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー埼玉県川越市幸町2
投稿日:2022年1月25日
紹介記事
【2022】川越の初詣スポット5選!おすすめの神社や寺院をご紹介
2022年の年明けには川越での初詣がおすすめ!情緒ある街で、都内からのアクセスも抜群。新年最初のお出かけを楽しめること間違いなしです。今回の記事では川越のおすすめ初詣スポットを5選ご紹介します。気になる混雑情報や駐車場もお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
franny
先週末、朝イチで自宅からそう遠くない日高にある巾着田に行ってきました。朝8時前の訪問ですがすでに駐車場がいっぱいになり出しており、混んでました。日高の有名スポットでよく旅行雑誌などでも取り上げられているところです。近くを流れる高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけて作られたその形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになったとのこと。敷地内一面に菜の花、コスモスが咲いていて、特に曼珠沙華(まんじゅしゃげ)群生していて、辺り一面が真紅に染まった様子は圧巻です。
投稿日:2023年10月1日
埼玉県100投稿
さっちん。
先日も行ってきましたが3〜5分咲きだったのであらためて行ってきました🎵だいぶ満開に近いですが、場所によってはまだ花が咲いていないところもあり今週末くらいが見頃かな〜という感じです😁8時半ころに着きましたが結構、人が来てました😲やっぱり曼珠沙華は綺麗ですね💕
投稿日:2023年9月28日
埼玉県5投稿
Daisuke
祖母の家から徒歩3分くらいにある巾着田。まさかの2週連続、しかも今回は妻と長女が風邪でダウンで次女と2人で。次女も病み上がりだから川で泳ぐのはまたの機会にお預け。川の水が綺麗なので魚が良く見え、どうにか捕まえようと必死に追いかけ回してました。次は罠を作って網を持ってこよう。
投稿日:2023年7月23日
紹介記事
【埼玉】自然を楽しみながらサイクリング♪心も体もリフレッシュ!
東京からほど近く、自然がとっても豊かな埼玉県。今回は、そんな埼玉県のサイクリングスポットをエリア別にご紹介♪県内の名所やサイクリングができる広大な公園など様々です!風を感じながらの気軽なお散歩気分でポタリングは気持ちいいですよ。
ユーザーのレビュー
埼玉県1000投稿
mii
2022年2/9(水)三十槌の氷柱(みそつちのつらら)NO217時から、ライトアップをしていましたが、まだ全然明るかったです😅6、7、8枚目は、駐車場から(上から)撮影しています♪足の不自由な方が下に降りれなくても、上から見られるようになっています♪☆優しい場所ですネ😍もっと暗くなるまで待てば、綺麗なライトアップが見れたのでしょう😅真っ暗な一本道の山道を、二つほど超えなくてはなりません😱残念でしたが、待てませんでした😅早々に切り上げて、帰路に着きました😊急に、三峰神社に呼ばれて、弾丸で訪れた三峰神社と三十槌の氷柱を見学できて、ラッキーでした😍
投稿日:2022年2月13日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県秩父市】秩父三大氷柱の一つ『三十槌の氷柱❄️』いまいち迫力が伝わりづらいですが💦大迫力なんですよ😅ライトアップも撮ってきました❄️💡撮影日📷❄️(2022.01.26)・
投稿日:2022年2月3日
埼玉県100投稿
gyu
埼玉県秩父の三大氷柱の一つ、三十槌の氷柱です。日没前の氷柱も綺麗でしたが、だんだんと日が暮れてくるにつれてライトアップがスタートし、様々な色に照らされる氷柱もとても幻想的で素晴らしかったです!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
【2021年最新版】埼玉といえばこれ!観光地やグルメを総まとめ☆
埼玉県といえば、ご当地グルメや大規模なイベント施設、リゾート地や温泉など、魅力的なスポットがたくさんあるのが魅力的!しかし、その魅力はイマイチ世間に知られていないですよね…。今回は、魅力たっぷりだけどまだまだ知られていない、「埼玉といえば」に迫っていきたいと思います♡
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
かよ
雨ですが…寒いですが…傘をさしてお花見🌸氷川神社を参拝してから大宮公園へもう、満開を過ぎて大分散り始めていましたがキレイでした雨の中のお花見は初めてでしたが…それはそれで、良きでした🌸
投稿日:2023年3月26日
埼玉県10投稿
有明マン
大宮公園小動物園前を散歩.さくらが咲いてました.花見客もたくさんいて、やっとコロナが収束し日常に戻った感ありました.大宮公園は、氷川神社もさることながら、野球場、サッカー場、競輪、小動物園など、東京近郊ではかなりいろいろ揃ってるスポットです.
投稿日:2023年3月19日
埼玉県1000投稿
mii
2023年1/9(月)埼玉県さいたま市大宮公園小動物園大宮公園小動物園は、大宮公園遊園地に隣接されています😊緑豊かな大宮公園の中にある小さな動物園です😊気ままにふらっと、動物達を身近に感じることができます😊利用料金は、無料です😊有難いですネ♪ガラスや網が邪魔になり、写真が上手に撮れませんでした😅ツキノワグマや猿、ハイエナ、フラミンゴ、うさぎ、リス、カピバラ、フクロウ、孔雀などの鳥類が多数居ました😊(全ては撮れませんでした)フラミンゴは、鳥インフルエンザの懸念で中に入れませんでした😅外の網の隙間から、撮りました😊小さなお子様連れのご家族や、お二人連れなど、大勢楽しまれていました♪埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4048-641-6391(大宮公園事務所)営業時間10:00〜16:00入園料無料休園日月曜日年末アクセス北大宮駅から徒歩約9分
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
埼玉にあるおすすめの動物園!無料で楽しめる場所など6選をご紹介◎
埼玉の動物園に行きたい人注目です!家族連れやデートにもぴったりなスポットを今回は6選ご紹介♪埼玉には、動物とふれあえる場所からイベントが充実している場所までたくさんの動物園があります。この記事を参考にしてかわいい動物たちに会いに訪れてみて下さいね◎
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
mi
初めましての訪問。気にはなっていたけど、なかなかいけず、雨の日で予定を立てやすいと思い友達と訪問。駅からは少し歩きます。店内は少し暖かくて暖炉もあり、自由にくつろげる空間がたくさん。お風呂は広すぎませんが、露天風呂は雨があたるので、雨の日はちょっと。。。サウナがいくつかあります。泥パックとかも、ありましたがやりませんでした。マッサージもあるので、パックで入りました。お得なのかな?少し安くなります。マッサージはとっても上手で気持ちよかったです。夕方になると人が多いので、行くなら早めの方がよさそうです。
投稿日:2022年10月31日
埼玉県10投稿
yk0220
大宮のお風呂カフェ♨️1日中まったり、、混んでたけど泥パックして漫画読んで最高のチルでした〜また行きたい!!
投稿日:2020年2月7日
公式情報
紹介記事
おふろcafé utataneは人気の癒しスポット?魅力を総特集
最近よく耳にする"お風呂カフェ"ってご存知ですか??温泉とカフェが一緒になったような新しいスポットは、癒しを求める方やカップルや女性に人気♪今回は、大宮周辺にある「おふろcafé utatane」を特集しました!気軽に行けてコスパも◎な「おふろcafé utatane」へ行きたくなること間違いなし♪
ユーザーのレビュー
tokutoku
大宮市にある鉄道博物館に行ってきました。色々な電車の展示や歴史を学べるのはもちろん電車運転のシミュレーションができます。敷地内は広く見たり体験できるコーナーがたくさんあるので一日中楽しめます。最寄駅から徒歩1分なのでアクセスも良いですよ。
投稿日:2023年4月1日
埼玉県10投稿
fumi
11月29日におときゅう会員限定で鉄道博物館の招待券をもらった。基本は毎週火曜日は休館日みたいなのでどれくらいの招待数なのかわからないが普段より空いているのかなぁ、と孫を連れて行こうとしてたら月末と言う事もありその日に会社の役員会も重なり行くのが難しくなってしまった。と、いう事で長女と一番上の孫で行って来てもらった。結構な写真を撮って来てくれたが私はまだ一度も行った事無いのであまり良くわかりませんが折角なので紹介させていただきます。
投稿日:2022年12月18日
埼玉県10投稿
chieko
ちょっと大宮に用事があって😅👍初めて鉄道博物館に行って来ました😊スッゴク広くて😱D57がお出迎え👍全国の特急列車が❣️新幹線が❣️初期の列車から最新の車両まで❣️子供じゃ無くても興奮しますよ😅💦👍そして御召し列車なんとシットリと豪華版で😱❣️天井画迄素晴らしい事😱❣️✌️駅からの通路が時刻表に😱❣️楽しい時間でした👍❣️10日は月🌒に金星星⭐️が一番接近して、綺麗な夕焼けでした❣️
投稿日:2021年10月11日
紹介記事
【埼玉観光】喜ぶこと間違いなし♪子供と一緒に訪れたいスポット8選
埼玉の観光スポットで子供と一緒に楽しみませんか?近年、急激に人気が高まっている県・埼玉!テーマパークや動物園、美しい自然などたくさんの観光スポットで溢れています。今回は中でも、子供が喜ぶこと間違いなし!親子におすすめのスポットを8選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
saa1010
埼玉県秩父のパワースポット神社と言えばココ『秩父神社』!西武鉄道秩父駅から徒歩約15分の場所にあります!結構前ですが、秩父観光の際に立ち寄りました!社殿には左甚五郎作と伝えられる龍虎の彫刻が施されているのが特徴的!落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり参拝できました!⛩
投稿日:2023年9月4日
埼玉県5投稿
かつ
秩父三大神社のひとつ秩父神社へ参拝。あの日光東照宮にある有名な「見ざる言わざる聞かざる」とは異なった「みる、いう、聞く」の猿の彫刻があしらわれている社は荘厳でした。多くの参拝者がおり、鳥居近くまでの行列。
投稿日:2023年4月23日
埼玉県1000投稿
mii
2022年2/28(月)秩父神社おはようございます😊2月最後の日に、又秩父神社を訪れました♪実は今日は、宝登山神社以外訪れたことのない友人に、三峰神社、秩父神社、秩父まつり会館を案内しました😊鮮やかな朱色の神門を潜ると、御本殿があります😊前回訪れた時に見つけられなかった、「お元気三猿」を見つけました!三猿といえば日光東照宮の「見ざる・言わざる・聞かざる」が有名ですが、同じ徳川家縁りであるにも拘らず、ここの三猿は全く違う表情です😲ココの三猿は、「よく見て・良く聞いて・良く話そう」ということで、現代の情報化社会にふさわしく俗に"お元気三猿,,として親しまれています♪☆不老長寿のご利益があると言われているそうです♪御本殿、向かって左側面に彫刻されていました!「子宝子育ての虎」も、徳川家康公が再建したとの事で、寅の年、寅の日、寅の刻生まれにちなんであります😊今年は、寅年なので縁起が良いですネ♪親の心得の看板が、なるほど!とうなづけます😊「つなぎの龍」は、その昔「天ヶ池」という池がありありました😊その池に棲みついていた龍が暴れた際には、必ずこの彫刻の下に水溜まりができていたことから、彫り物の龍を鎖で繋ぎ止めたところ、その後は龍は現れなかったという不思議な伝説が伝わっています😊昔から日本人は四方を青龍・朱雀・白虎・玄武という神徳が守ってくれていると信じられてきました😊東北(表鬼門)を守護する青龍の姿を、名工左甚五郎が社殿彫刻に施したものだそうです😊この日は、彫刻の色塗りの改修が行われていました😲たったお一人で、丁度「お元気三猿」の右斜め上の彫刻を塗っていました😊「つなぎの龍」は、既に綺麗に塗られていました♪前回訪れた時は、古さが否めなかった彫刻が綺麗に、生まれ変わろうとしていました😍全ての彫刻に、説明書きが添えられていました😊素晴らしい神社である事が、分かりました♪御神木は、銀杏の木でした😊あまが池には、小さめの鯉が泳いでいました😊「水占」みくじは、「吉」でした😍ちゃんと持ち帰りましたよ♪☆友人もコレで、秩父三社を全てお参り出来ました😍沢山、ご利益があると良いですネ♪☆
投稿日:2022年3月1日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
nico☺︎
●川越大師喜多院喜多院(星野山無量寿寺喜多院)は、埼玉県を代表すること名高い寺院全域が重要文化財に指定されています。★三代将軍徳川家光誕生の間と春日局化粧の間は、拝観料が必要です。📌川越大師喜多院(星野山無量寿寺喜多院)場所川越市小仙波町1-20-1拝観コース大人¥400子ども¥200駐車場有料500円
投稿日:2023年3月19日
埼玉県10投稿
junkun
皆様明けましておめでとう御座います😊何時も沢山の良いねと暖かいコメントありがとうございます😊皆様にとって幸せで健康な1年になりますように😊👍今年の初詣はうちの実家の東京立川から埼玉の川越大師喜多院に訪れました。喜多院(きたいん)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院。山号は星野山(せいやさん)。良源(慈恵大師、元三大師とも)を祀り川越大師の別名で知られる。建物の多くが重要文化財に指定され、寺宝にも貴重な美術工芸品を多く有する。広大な境内は池や掘を廻らせた景勝地となっている。1月3日の初大師(だるま市)、節分、長月護摩講塔、七五三、菊祭りなど諸行事はむろん、四季折々の行楽客で賑わう。境内にある五百羅漢の石像も有名である。毎年、正月三が日の初詣には埼玉県内の寺院の中では最も多い約40万人の参詣客が訪れます確かなカウントダウン15分前ぐらいに着きましたがもうかなりの人が居て若い人が殆どカウントダウンの時は皆んなで掛け声で盛り上がってました〜若い方が多くマスクしないで大騒ぎしてる人も居たので直ぐに退散😅川越氷川神社向かいましたがすでに大行列😆😅諦めて地元に戻り立川の諏訪神社に初詣のはしごです😅🤣おみくじも出来なかったので仕切り直し〜つづく
投稿日:2023年1月1日
埼玉県1000投稿
mii
2022年11/16(水)埼玉県川越市川越大師喜多院七福神NO.6川越熊野神社の次は、喜多院に訪れました😊喜多院は、川越大師で知られる重要文化財指定の天台宗の寺院です😊小江戸川越菊まつりが、11/1〜11/23迄境内で開催中でした😊入場料は、無料です😊(9:00〜16:0011/23のみ9:00〜15:00)紅葉は、11月下旬〜12月上旬が、通年見頃となります😊(拝観時間8:50〜16:00)直ぐそばの有料駐車場(¥500)に車を停めて、行きました😊菊まつりを堪能した後は、厄除けだんごと甘酒を頂きました😊3個入り¥400でした😊香ばしくて、チョットしょっぱくて、定番のおだんごでした😊ホッとする味で、美味しかったです😊暫し、ホッと一息、癒しの時間を楽しみました♪携帯ケースを外して撮ると、やはりとても扱い易いです😊一枚目のようなお写真も、楽々撮れました♪やはり、ここにも修学旅行なのか、社会科見学なのか中学生が居て賑やかでした😊四枚目雑貨や仏像など、お土産品が販売されていました😊九枚目ここは、七福神巡りの一つになっています😊大黒尊天様を祀っています😊紅葉は、まだ早かったですが、久しぶりに川崎大師喜多院に訪れて良かったです♪☆〒350-0036埼玉県川越市小仙波町1-20-1049-222-0859(9:00〜16:00)
投稿日:2022年11月23日
紹介記事
【2022】川越の初詣スポット5選!おすすめの神社や寺院をご紹介
2022年の年明けには川越での初詣がおすすめ!情緒ある街で、都内からのアクセスも抜群。新年最初のお出かけを楽しめること間違いなしです。今回の記事では川越のおすすめ初詣スポットを5選ご紹介します。気になる混雑情報や駐車場もお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
川ちゃん
コロナでしばらく行けなかった秩父に、約3年ぶりに行ってきました。特急ラビューも約3年越しでようやく乗れました🚈今年は少々開花時期が早かったこともあり見頃は過ぎていましたが、それでも十分芝桜を堪能出来ました🌸開催されていた特産市ではいちごのジェラート🍓や猪肉の串焼き🍖を堪能🍴猪肉は独特な匂いがあるそうですが、特にそういうのも無く脂身もそこまでくどくなかったです😋今度は武甲山にでも登りに行こうかな🤔⛰
投稿日:2022年5月3日
埼玉県10投稿
かよこ
パート2😆‼️西武鉄道のラブューに乗って🚃秩父へー‼️この日は、夏日で西武秩父駅から歩いて、羊山公園の芝桜観光に😊着いたら、喉がカラカラで水分補給という事で、みそポテトと山菜の天ぷらを肴に、ビールで乾杯🍻うまし😆👍
投稿日:2022年4月24日
mi-to
【埼玉】秩父のピンクの絶景芝桜の名所として知られる羊山公園小さなかわいらしい芝桜が満開🌸(写真は過去のものです)品川駅から西武鉄道に乗って西武秩父駅で下車し、歩いて行きました。青空に恵まれ気持ち良い春散歩♪公園一面に広がる圧巻の絶景に感動でした。温泉とランチ付きのツアーを利用しての日帰り旅でした。
投稿日:2022年4月24日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
Danjou
会いたかった、クワッカワラビー😍オーストラリアで会ったっきり🦘可愛い😍ホントにかわいい😍小さなカンガルーやんって言われたらそうかもしれんけど…やっぱりちゃうねんな〜ピカチュウのモデルになったと言うだけあって、下から見ると口角上がって笑ってる😍他にもここにしかいない動物がたくさん‼️プーズーもなかなかお目にかかれない。世界最小の鹿🦌マヌルネコもグンディーもまだまだお目にかかれない。あ〜楽しい動物園😆
投稿日:2022年3月23日
埼玉県100投稿
てんみくん
【埼玉県東松山市】動物園は楽しいなぁー🎵見てるだけで癒し😌🍀今回は昼過ぎからで時間がなかったから、暖かくなったらまたゆっくり見に行こうかな😉最後の一枚は個人的な趣味です🤣・
投稿日:2022年1月4日
aki♪
埼玉県こども自然動物公園に行くと、たくさんのかわいい動物を見れてとても癒されます🍀ふれあい広場に行くと、ヤギさんに触ったりできて嬉しくなっちゃいます♪動物好きさんにおすすめのスポット✨ヤギの双子のピースとカームは今年生まれて小さくてかわいいです(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)キリンさんは大きい✨ゆったり歩く姿に癒される♪
投稿日:2021年9月30日
紹介記事
【2019】夜の動物園に大興奮!関東の夜も楽しめる動物園5選♪
期間限定で夜の動物園が楽しめるということを知っていましたか?お昼とは違って夜行性が活発に動いている姿や、ゆっくり寝ている動物の姿など普段は見れない姿に大興奮間違いなし!そこで関東にある夜まで営業しているおすすめ動物園5選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
埼玉県200投稿
のんびりんこ
やっと乗れたぁ〜👍😁⤴️⤴️何に乗れたかというと…埼玉県の長瀞にある、よくテレビでも出てくる『長瀞ラインくだり』という長瀞特有の「岩畳」という断層のような岩畳がある川沿いを船で20分位進んで行くもので…芸能人もかなり来ていて乗っているやつ🚤私はレジャーで長瀞には何回も来てるけどこれに乗ったのは今回が初めて✨どうしてかというと、いつも混んでる気がしていて…今回も予約なしで…ネットで見たら☓になっていたからダメだと諦めていたけど、チケット売り場で何気に聞いたら「乗れますよ〜」と言われて😁すぐにチケット買ってしかも目の前に来ていた船に乗れた!!ラッキー🥰しかも私は1番前の船頭さんの後ろ(笑)👍出発したら川の周りの景色は綺麗で✨川のお水はグリーンでこれまたキレイ💕しかもこの日は暑い日だったけど風をきって涼しくて…でもね、これ意外にアトラクションでしたよ~wwwだってね、、お水をかぶる場所があって、1番前にいた私はビニールがあるんだけどそれを立てていても頭が濡れた😱😅水がかかってキャーキャー言っちゃいましたよ!❣でも初体験のラインくだりは乗って良かったです!!コースはAとBが、ありチケットは1800円で帰りはバスで送ってくれますよ〜🚤🚌長瀞に出かけたら是非乗ってみる価値アリです👍😍
投稿日:2022年10月6日
埼玉県100投稿
ティンクとハム
長瀞のラインくだりを橋の上から見ました。前日が雨だったので荒川が濁って増水している写真。満船で、乗っている人たちも手を振ってくれました👋楽しそう😊この荒川沿いにはいくつものキャンプ場があり、キャンプ中の方たちがよく見えます🏕
投稿日:2022年9月22日
埼玉県10投稿
mi
初めてライン下りを体験しました。コロナの影響なのか平日だからなのか、人は少なく、密にはあまりならなかったって言っていいのかな(笑)天気が良く、水量が少ないので、スピードはあまりでませんでしたが、楽しかったです。ただ、夏は本当に暑いので気を付けた方が良さそうです。
投稿日:2022年7月8日
紹介記事
【2023】埼玉のおすすめ観光地30選!名所から穴場スポットまで
埼玉には自然からレジャーまで楽しめる観光地が数多く存在します。今回は定番「川越、秩父、長瀞」を中心としたスポットや、子供と楽しめるおすすめスポット、絶景スポットなどを30選紹介!都心からもアクセスばっちりな埼玉で、ぜひ観光を楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
月一の大宮氷川神社参りへ.今日は天気も良く、気温もほどほどで、秋感のあるなかなか良いお参りデイでした.お宮参りや七五三っぽい人もおり、境内も賑わってて、さすが氷川神社だと.かれこれ通い続けて40年となります.
投稿日:2023年9月24日
埼玉県100投稿
titi_lucky_88bb
朝早めの訪問です。大雨からの清々しい朝です☀️神さまにご挨拶をして帰りましたが、結構朝早くから参拝している人はいました。パワースポットでも知られているこの神社は、境内に入ると空気が違う?!ような。神社に続く参道も木々に囲まれて石畳みを歩くのはとても気持ちが良かったです。
投稿日:2023年6月3日
埼玉県1000投稿
mii
2023年1/9(月)埼玉県さいたま市大宮公園日本庭園スポット出ません😅大宮公園は、約1000本の桜と樹齢100年を超える赤松林、新緑や紅葉が美しい樹木など、四季折々の変化が楽しめます😊日本さくら名所100選や都市公園100選に選定されており、埼玉県で利用者の一番多い県営公園として親しまれています😊大宮公園内に有る、日本庭園です😊一、二枚目南天です😊三枚目〜五枚目小さな滝が、幾つもあり水の流れが綺麗でした♪今の時期は、お花が咲いていないので、殺風景でしたがお花が咲いていると綺麗な風景が、見られるのでしょうネ♪七枚目〜九枚目なんと!もう、紅梅が咲いていました💕先日、栃木県足利市で、白梅が咲いていて驚きましたが、紅梅はもっと驚きました!😲紅梅は、ここだけではなく、公園内に何本も綺麗に咲いていました💕(後ほどアップします😊)十枚目日本庭園入口です😊日本庭園は、入場無料で見学自由です♪☆日本庭園開園8:30〜17:30入場無料大宮公園事務所埼玉県さいたま市高鼻町4丁目048-641-6391(代表)閉庁日12/29〜1/3受付時間8:30〜17:15
投稿日:2023年1月18日
紹介記事
【神社巡り】埼玉のおすすめ神社10選♪ご利益や行事などをご紹介!
今回は埼玉にあるおすすめのお寺や神社を厳選して10選ご紹介します♪お寺や神社にはどんな神様が祀られているの?ご利益は?など知りたいことをギュッとまとめました。行事なども沢山あるので、季節に合わせて埼玉を巡ってみてください◎